- ベストアンサー
「かきくけこ」の発音が苦手です・・・
質問するところが間違ってたらすいません。私は「き」と「け」が苦手で人前で話すのが恥ずかしいです。「き」と言ってるつもりでも「てぃ」と聞こえたり「け」といっても「て」と聞こえたり。これってどうやったらなおせると思いますか?なんども聞き返されるのがつらいです。 あと声が聞き取りにくいと言われることがあります。コレも正しい発音ができてないからなんでしょうか。結構悩んでます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は、「か行」全ての発音が苦手なんです(^_^;) なんだか、音が喉の奥にこごもっちゃうんです。自分では大人になるまでわかっていなくて、大学生の頃、人に指摘されて初めて知ったのですが、ヘンな発音をしていると自覚してからはけっこう悩みました。 アナウンス学校で滑舌の練習もしてみたんですが、結局うまく修正するまでには到りませんでした。でも、アナウンス学校の先生が、「発音における欠点は、ゆっくり喋ることでほとんど解決できる」と仰っていたことから、その後はなるべくゆっくり喋ることを心がけています。 また、アナウンス学校に行って分かったのですが、完璧な発音が出来る人って、案外少ないです。素人目(耳?)には問題なく発音しているように思える人も、専門家には発音を逐一直されてました。 ですので、「喋りのプロ」以外は、言ってしまえば「五十歩百歩」なのかもしれません。今は私も、苦手なカ行を“自分の喋り癖”“個性”くらいに考えてます。 jin1jin2jin3さんも、ゆっくり喋るように心がけるだけで、聞き返されることがぐっと減ると思いますよ。そして、周囲とコミュニケーションがとれている以上、時々聞き間違えられることや、声質の問題を悩む必要は全くないです。愛すべき個性です(^。^) 私も、以前同じことで悩んだことがあるので「経験者」です(^。^)
その他の回答 (7)
- Alicelove
- ベストアンサー率35% (199/558)
「かきくけこ」については、無声音と有声音があるので、 発音しにくかったら、無理に有声化せずに無声音のままで 喋ってしまうと楽になるかもしれませんよ。 喉に指をあてて、振るえるように発声するのが有声音です。 なにも震えず、息だけで発声しているのが無声音です。 五十音の歌というものがあります。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~tn_e/kihon3.html これをゆっくり発声してみてください。
お礼
さっそくいってみました。これからすこしづつ練習していきます。 ありがとうございました。
- aoneko
- ベストアンサー率52% (65/125)
お困りですね。言語療法士など専門家に見ていただくと確実なのですが、 ご参考までに、まずはおうちでも楽しく(?)練習できる早口言葉を紹介させてくださいな。 1)今日、午後、学校で剣劇ごっこ。キッカケ聞く子がごく利かん気で、キッカケ聞く気か聞かん気か、お小言喰い喰いキッカケを聞く。 2)海軍機関学校、機械科、今学期学課課目、各教官協議の結果、下記の如く確定、科学、幾何学、機械学、国語、語学、絵画、国家学、撃剣。 3)書きかけ書こうか、駆けっこか、買い食いか、危険、危険、今日が期限だ、書きかけ書こう。 4)特許許可局、農商務省特許局、日本銀行国庫局。 5)家(うち)の潜(くぐ)り戸は栗の木の潜り戸、潜り良い潜り戸、隣の潜り戸は栗の木の潜り戸、潜りにくい潜り戸、潜りつければ、潜り良い潜り戸。 ゆっくりでいいので大きく、人に聞こえるようにはっきり読みます。 5個連続読んで、ひっかからなくなったら、 タイムを計ってどんどん早く言えるように、遊んでみてください。(^^)v
補足
むずっ!いえないっす。でもがんばってみます。
- what_is_new
- ベストアンサー率52% (19/36)
専門家に診てもらうと治るケースもあります。自信をもってください。 歯並びはいかがですか?このような場合は、歯科医に相談し、歯科医から、発音に関しての専門家を紹介してもらえるケースもあります。 まず、 「かきくけこ、て、てぃ」は破裂音の無声。 「かきくけこ」の発音は、口の中で 軟口蓋という場所で発音します。 「てぃ て」 の発音は、口の中で 歯蓋という場所で発音します。 幼い頃に、間違って発音を覚えてしまったのかもしれません。 このようなケースは以外に多いです。 しかしこれは、専門家による訓練によって治るケースが多いので、自信をもってください。 >聞き取りにくいと言われることがある。 これに関しては、実際に聞いてないので確実な返答ができませんが、 発音に自信がないことから、起こっているのかもしれませんね。 がんばってください。
お礼
やはり専門の方に見てもらうのが一番かなと思いました。どうもです
- mamoka
- ベストアンサー率36% (39/108)
私も「き」はちょっと苦手なので他人事ではないです。 もし専門家に見ていただきたいということでしたら、言語療法士さんがこういったことの専門家ですので、色々探されると良いと思います。言語療法士がいる病院もあるようです。 自己流で練習してもうまく行かないようであれば、うまく指導していただけると思います。
お礼
言語療法士っていうのを初めて知りました。そういう方もいらっしゃるんですね。回答ありがとうございました。
- wanwanchaachan
- ベストアンサー率29% (79/271)
悩むのもわかりますが、どんどん練習なされては 演劇をされる俳優さんも、すこしでも観客にきれいに聞える様に毎日発声練習されてますよ。 例のあいうえおあお、かきくけこかこ・・・・っていうのです。 アナウンサーさんもしかり きとけが苦手とのことすので それだけを集中して練習してください。 信頼できる友達とか家族とかにチェックしてもらいながら それから声が聞き取りにくいというのはもちろん本来の声質や方言もあるとはおもいますが、半分以上はあなたの自信のなさから来ているのだと思います。 練習して自身がついてきたら自然に聞え易くなりますよ。 がんばってください。
お礼
「半分以上はあなたの自信のなさ」自分でもそうだよなぁと思います。アドバイスありがとうございました!
かきくけこの子音はあたりまえですが、K です。 現在私の娘は日本語を習得中(2歳です)ですが、はやりかきこけこが発音しにくいようでした。 そこで、私は 教える時に K をはっきりまるで英語のように発音して教えました。KaKi (かき) Kuli(くり)というように。 文字でおつたえできませんが、英語のKと同じように心がけてみてください。もちろん英語のKと日本語のかきくけこは微妙に違いますが、「き」が「てぃ」にきこえるようなのでしたら(舌が長いのかな?)有効かもしれません。
お礼
ありがとうございました。そういうやり方もあるんですね。舌は・・・長いのかな~。いや、ただのへたっぴですわ
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
耳鼻科を受診されてみては?
お礼
なるほど、ありがとうございました
お礼
ありがとうございました。とても参考になりました。喋り癖=個性って考えれるようにがんばります。 すごくうれしかったです