- ベストアンサー
サックスとピアノの音の違いと転調について
- サックスとピアノの音の違いとは?転調の必要性を考える
- サックスとピアノの音の違いについて詳しく解説
- サックスとピアノの演奏時における転調の必要性について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。前回の質問に回答させていただいた者です。 >ピアノのドの音階=サックスのラの音階が等しいという考えで良いのでしょうか・・? そうです。 理論はさておき、楽器がお手元に戻ってきたらピアノの「ド」の音とアルトサックスの「ラ」の音が全く同じなのを、身をもって実感される事をおすすめします。 >その事を踏まえると、ピアノやギター等、他の人と演奏する時には毎回楽譜を転調する必要が出てくるという事でしょうか そのとおりです! こういう場合、「転調」ではなく普通は「移調(いちょう)」と言いますが、仰っていることはそのとおりです。 ただ最近は「ピアノ+サックス」のような、他の楽器とのアンサンブルの楽譜が多数出版されており、このような市販の楽譜は、既に移調された状態で楽譜が書かれているのが普通です。 >逆に言うと、1人で演奏する時には転調は必要無いという事でしょうか? >それとも、1人で演奏する時も転調すべきなのでしょうか? こちらについては、いろいろな考え方があると思います。 他の人と合わせるわけではないので、移調は必要ないという人もいるでしょうし、移調しないとカラオケのキーを動かした状態で練習する事になるから、あくまでオリジナルのキーで練習した方がいい、などとケースバイケースだと思います。 >又、転調とは具体的にどの部分をどのように変更するのでしょうか? ピアノ→アルトサックスなら、「ド→シ→シ♭→ラ」のように、半音階で考えて3つ音を移動します。 このように機械的な作業ですので、慣れれば小学生でもできますが、この問題は簡単な曲が吹けるくらいになるまで放置でいいと思いますよ。 (既に演奏会が決まっていて、曲を移調する必要に迫られているというのでしたら別ですが) それよりも、音を出すことや楽器の構え方、指使いなどに心を砕かれる方が、優先順位が高いと思いますので。 ------------------- なお、前回のご質問の回答で、不適切と思われる表現がありました。 もしかしたらこの部分、管理の方に削除されるかもしれませんが念のため。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3046869.html >クラシックでサックスを使っている人の殆どが、アルトサックスを使っていると考えていいのでしょうか? 他の種類をメインに吹いている方もたくさんいますが、上で申し上げたようにアルトが基本ですので、少なくとも「アルトを持っていない」ということは考えられません。 ↓ 他の種類をメインに吹いている方もたくさんいますが、上で申し上げたようにアルトが基本ですので、少なくともプロの奏者が「アルトを持っていない」ということは、まず考えられません。 以上です。 頑張って下さい(^^)/~~~
お礼
いつも、とても分かり易い回答をありがとうございます。 移調の事、理解する事ができました。 又、1人で演奏する時に移調するかどうかは悩み所ですね サックス経験者の皆様はどうされているのでしょう・・ しかし、bari_saku様の言う通り、先に音を出す練習や指使いの方が大事ですよね、 早速、サックスが届きましたら練習頑張りたいと思います。 いつも本当に良い回答をありがとうございます。