- 締切済み
室内犬が家への侵入者を絶対に許しません
ミニチュアシュナウザー、オス、2歳です。 かなり警戒心が強く、神経質で怖がりです。 家族以外の人が大嫌いで、家への侵入を絶対に許しません。 散歩中も以前は吠えていましたが、今は随分と吠えなくなっています。 しかし、外で少し気を許して頭を撫でてもらったりしていた人さえ、 その人が一歩家の中に入ろうとしたら態度が豹変し 激しく威嚇して、噛み付きそうな勢いで吠えます。 そうなると、かなりの興奮状態で私の制止も全く効かなくなり、 落ち着かせようと優しく差し伸べた私の手さえ噛むほどです。 噛んだ後はシッポと頭を下げ、申し訳なさそうにしています。 もう、興奮状態で何がなんだか本人もわかっていないような状態です。 ピンポンが鳴ると吠えるので、おやつをあげたり、 大きな音を立ててビックリさせたりと、 色んな方法を試してみたのですが、一向に改善しません。 訪問者さえなければ、普段は落ち着いていて、 「ダメ」の一言でほとんど全てが解決します。 一体どうしたものでしょうか? 一度トレーナーさんにも相談しましたが、 「暴力でやめさせる方法」だったので、 これは違うんじゃないかと思い、やめました。 どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuginosuke
- ベストアンサー率47% (19/40)
ご自分が納得できる別のトレーナーを捜すという手もあります。 それから、「バッチフラワーレメディー」で検索してみてください。 精神的な錯乱が予期される場合に有効だと私は体感しています。
- cocktailparty
- ベストアンサー率62% (147/236)
もし今すぐに威嚇や噛みを防止したいというのであれば、No.2の方も書いていらっしゃいますが、クレートやハウスを利用する方法は有効だと思います。 それから、とても単純な方法ですが、別のトレーナーさんに相談することをおすすめします。 上記の「ハウスを利用する」も、上手に行えば良いのですが、下手に行うと「ハウス嫌いにする」につながりかねません。 そして、吠えや威嚇は、「あっという間になおす」のが難しい場合も多く、時間をかけて少しずつ変えていくしかないこともあるので、「これはダメだ、じゃあ次の方法」という感じであれこれ試すと結局なにもできないことになる可能性もあると思います。 例えば、異常な興奮状態を和らげるためには、(おやつ/玩具などを併用してもよいので)飼い主さんに注意を向ける練習をすることが有効な方法の一つなのですが、これはゆっくり時間をかける必要がある方法です。 それから、今のシュナちゃんの状態は、困った行動ではありますが、犬としては正常な行動である可能性が高いと思います。飼い主さんの態度や環境などから、シュナちゃんがそうするだけの理由が生まれているのだと思います。それを改善するために飼い主さんが何をしたら良いのかについては、専門家の意見が役に立ちます。ぜひ良いトレーナーさんか、行動学に詳しい獣医師を訪ねてください。 暴力とはどんな方法か気になりますが、痛みやショックなどを使う方法は、犬に対して良くない影響があることがとても多いので、あまりおすすめしません。犬には暴力は一時のことですぐに忘れます、というご意見には賛成しかねます。体罰を使われた犬が飼い主を嫌いにならなかったとしても、それが「罰を忘れた」ということにはなりません。特に噛むことのある犬に対して体罰を行うことは危険です。体罰にはいろいろなリスクがあるので、できれば使わないであげてください。 犬に対しては、いつも一貫したきっぱりとした態度で接する「厳しさ」が必要ですが、叱ったり体罰を与えたりする「厳しさ」は不要です。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
そもそも家族以外の人になつかないタイプなのであれば、家に人が入ってきてもいい子にしていられるようにするのは非常に難しい話です。 そういう場合には、とりあえず簡単にとれる方法としては、家の中に狭い小屋(外界から遮断されるものがよい)を用意して来客時には小屋に入れてしまうのが賢明です。 >「暴力でやめさせる方法」だったので、 どういう方法を暴力と呼んでいるのかわかりませんが、、、、
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
優しくしていては治るものも治りません。トレーナーにお願いすべきです。暴力は一時・・・・犬もすぐに忘れます。その方が犬にとっても幸せです。