※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別居状態の新入り猫が先住を噛むように)
新入り猫の先住への攻撃行動と別居状態の関係について
このQ&Aのポイント
先住猫と別居状態の新入り猫の関係には攻撃行動が見られます。
先住猫は最初は新入りを追い立てていましたが、徐々に様子が変化し、新入りも警戒心を抱くようになりました。
新入りが先住猫を威嚇し、先住猫が新入りを噛む場面もあり、仲良くなる見込みは今のところ低いようです。
ノラだった新入り(雌、避妊済み、1歳)を迎えて、3ヶ月が経ちました。(新)
先住(雄、去勢済み、4歳)(先)は最初は逃げたり、隠れたり、その後、自分の方が強いと分かったのか、新がリビングに来ると待ち伏せて追い立てたり、たまに追いかけながら、軽く猫パンチをしたりしていました。
新は最初は慕って、ニャオと挨拶し、尻尾も立って、甘えている時の状態で、匂いを嗅ぎに行ったりしていましたが、追い立てられたり、相手が尻尾を振って、こちらをじっと見ていたりで(威嚇したことはありません)、少し怖がるようになりましたが、それでも新の部屋に入ってきたり、廊下で会うと時々匂いを嗅ぎに行ったりしていました。
そのうち先も以前ほど追い立てなくなり、新の部屋や入り口で、座って、私を待っていたりするように。
匂いを嗅がれると嫌がり、後ずさりしたり、逃げていたのが、じっとしていたり、嗅ぎあったり、後一歩かなと思っていました。
ところが新がだんだん警戒しだしたのか、出くわすと、不安そうに目を丸くしたり、私を呼びに来て、用事中だと、先と距離を置いて、私を待っていたり、お互い距離を置いたまま、新は離れた和室を自分の棲家にして、別居状態で行くのかという思いになりました。
ところがある時気づくと、先が顎の下に歯型が消えないほどの噛み傷が、流血もしていました。
その後、親しくなることも、威嚇しあうこともないまま、私もなるべく一緒にならないようにしていたのですが、私が新に餌を与えに行き、撫でた後、おもちゃで遊んでやっていると、最近新の部屋の外で待っている先が入って着ました。
新が寄って行ったので、匂いを嗅ぎに行ったのかと思えば、喉元を噛もうとしているではありませんか!
「こらっ!」と叫ぶと先の方が逃げ出しました。
見ると新の尻尾は立ち、膨らんでいます。
他の部屋で先を撫でていると、新が出てきて、先と私のところに寄って来ました。
見ると尻尾は立って、膨らんで、時々振る、怒っている時の状態に!
そして、また新が逃げ出しました。
この状態は立場が逆転したということでしょうか?
体は先の方がずっと大きいですが、威嚇もせず、おっとりしています。
新は、娘(懐いていない)が自分の隠れ家と思っている押入に入っている時開けると威嚇するそうです。
このままだと先は新を怖がり、新は先を威嚇し出すのでyそうか?
少なくとも仲良くなる見込みはないでしょうか?
また日が経ってから後進するよな状態になったのは、新に縄張り意識(自分のいる部屋に入ることは許せない)が芽生えたのか、すっかり私に甘えることを覚え、私を自分のものだと思いだしたからでしょうか?