- 締切済み
通勤時間帯のホーム
ラッシュ時間帯の運転間隔を維持するためにホームの両面に交互に上り電車を到着させている駅はどことどこですか。また、やればいいのにやっていない駅はどこですか。それらの事が良くわかるサイトはありませんか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ceeda34
- ベストアンサー率36% (517/1418)
ちょっと趣旨からはずれるかもしれませんが、小田急の新百合ヶ丘駅が似たようなことしてますね。 急行が二つ手前の鶴川で各駅停車を抜いて、そのまま新百合ヶ丘の待避ホームに入ります。 鶴川で抜かれた各駅停車はそのまま急行の後を追い、新百合ヶ丘の追い越し線ホームに進入します。 そのため、各駅停車はスピードを落とさずに新百合ヶ丘駅に進入できてダイヤを調整しています。
- thjhms
- ベストアンサー率0% (0/0)
東急田園都市線の溝の口駅でも行っています。やるべきなのにやっていない、というより出来ない駅は利用客ダントツ1位の渋谷駅です。渋谷駅のホームは1面しかないので出来ず、しかもホームが狭いため大量の乗降客をさばくのに時間がかかり、2分おきにやってくる電車は渋谷駅手前で団子状態になってしまいます。
お礼
東急でもやっているんですか。知りませんでした。有難うございます。また、上り線にホームが二面使えるのにやっていない駅はありませんか。その駅の手前で団子状態になっている線区です。ご存知でしたら、また、それに詳しいサイトがあればご教授くだされば幸いです。
- ceeda34
- ベストアンサー率36% (517/1418)
有名どころでは中央快速線の新宿駅があります。 これのおかげで、あのバケモノみたいな朝ラッシュ時の運行本数を確保しています。
お礼
中央線は主要駅でやっているのですね。教えていただき有難うございます。
- sho501
- ベストアンサー率31% (44/141)
大宮駅ではラッシュ時間帯の上野行と湘南新宿ライン、 また特急の前後など時間的に間隔がない時にもを交互に 発着させています。
お礼
大宮ですか。どちらも十五両編成が交互発着するのはさぞや壮観な眺めなのでしょうね。有難うございます。
お礼
御礼が遅くなり大変失礼いたしました。もうだめかなと、半ば諦めていて、チェックを怠っていました。御回答有難うございます。小田急は面白いことをしているのですね、新百合ヶ丘ですか、やはり地元の方が毎日の交互発着をよく知っているということですね。では、確か、小田急乗り入れの千代田線綾瀬の上りホームも交互発着をしていたと思いますが、あそこの亀有方の亘り線をクネクネと進入する上り列車もいい絵になっていたと思います。そこで、施設があるのに、やらない、やればいいのに、という路線、駅はないでしょうか。もしご存知でしたら、ご教授くださればと思います。宜しくお願いいたします。