- 締切済み
海水パンツとサポーター
成人男性はたいてい水着の下にサポーターと称してパンツのようなものをはくようですが、これはなぜなのでしょう。いや、目的は分かるのですが、経緯をご存知の方はいませんか。洋式水着が導入されたときに一緒に入ってきて、その後外国ではすたれたのでしょうか? (日本人男性以外で履いている人を見たことがありません。)日本で独自に生まれた習慣でしょうか? ふんどしに比べてはるかに露出度の低い水着で新たにかようなモノを創造するきっかけが何かあったのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arumagiro
- ベストアンサー率27% (408/1468)
>なぜ日本でだけ?という疑問が残りますね。 そうですね、その点に関しては私も疑問ですね。 競泳水着などは外国から入って来たものかと思っていたので、海外でも同じ物かなと思っていたのですが、違うのですね。 オリンピックなどでも日本と外国では違う物なのでしょうか。 (回答ではなく質問になってしまいましたね) 今度はファッションではなく、スポーツあたりのカテゴリーでも質問されてはどうでしょうか。 (お役にたちませんで、申し訳ないですが)
- arumagiro
- ベストアンサー率27% (408/1468)
>あの小さな競泳用の水着で下にサポーターを穿く 競泳用の水着はご存知かもしれませんが、とっても薄く(殆どシースルー?)てサポーターを穿かないと透けるので穿かなくてはならないのですが、水着があまり小さいとはみ出るかもしませんね。 競泳用なんて着たのは学生時代ぐらいですので、他のビキニタイプがどうなっているかはわかりませんが。 >まるでないがごとく見せかけなければいけないのはなぜかなあ。 泳ぐとき邪魔にでもなるのでしょうか。 女性水着の場合は覆う面積が多いのと、水流の抵抗を抑えるためにいろいろ工夫がある様ですが、男性の場合は小さくすれば簡単という事だったのではないでしょうか。
- arumagiro
- ベストアンサー率27% (408/1468)
>成人男性はたいてい水着の下にサポーターと称してパンツのようなものをはくようですが そうなのでしょうか、私は付けませんが。 これは水着にもよるのではないでしょうか。 例えば競泳用の水着や、生地の薄いタイプであればサポーターを付けないと透けてしまいますし。 逆に裏地のあるタイプなら別にいらないかと思いますが。 あとは、個人の好みや水着の形状にもよるかと思いますが、いかがでしょうか。
お礼
>例えば競泳用の水着や、、、 何故こんな問題が気になるかと言うと、あの小さな競泳用の水着で下にサポーターを穿くと、たいていはみちらしてるんですよね。それがみっともないなあ、と。 あとパンツの中にソックスを丸めて入れておいて、とか冗談でありますよね。それなら分かるのですが、まるでないがごとく見せかけなければいけないのはなぜかなあ、と。
お礼
ご回答どうもです。おっしゃっていることはごもっともだと思います。多分それが正解なのでしょうが、なぜ日本でだけ?という疑問が残りますね。