- ベストアンサー
自分で襖(ふすま)を張り替えたい
賃貸マンションです。 襖は固い板に直接紙が貼ってある様なタイプのものです。 周りにベッタリと糊が付いていて中央だけ糊で貼っていない方法で貼ってある様です。 周り部分、経年で茶色く浮き出ています(おそらく糊の色)中央に子供が破りとってしまった部分、下地が出ています(そこは糊で張り付いていませんでした) やり方を検索したのですが検索が下手なのか業者の情報しか出てきませんでした・・。 自分で出来るものなんでしょうか?賃貸なので、枠を破損してしまうとか、下地(板)を駄目にしてしまうとか その様なトラブルの可能性が有るならやりたく有りませんが・・あまりに破れた部分が大きく気になるので・・。 男女各1名で作業予定。2人とも器用では無いです。 ご存知の方教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下地が硬い板のようですとのことは、本来のふすまではなく、 洋間または、廊下等との間仕切り戸ですので、本来のふすまでは、回りのさん木ははずすことは、プロでもほとんどしません、 少しの段があってもかまいませんとのことですので、回り10センチ位だけ糊を付けふすま紙を二人で広げて持ち上から同時におろして、張ります中央から回りにしわが起こらないように広げながら拭きます はみ出した部分はドァー端の5ミリぐらいの所にまわり木にへら等を当てると段がわかりますのでカッターなどで切り取ります一晩過ぎると乾きますが、しわがわかるようになりますので中央が糊をつけていないので霧吹きなどで水を吹き付けますとしわの部分がほとんどなくなります こちらは、アパートのオーナーで毎度の出入りのときはこちらで張り替えています下地が板のようですので張替えは意外と難しくはいいですよ
その他の回答 (4)
- ken8282
- ベストアンサー率26% (23/88)
表具店というのか、アルバイトで襖の枠を外したことがあります。 下貼り紙が、ひどく千切れていなければ、上から張っていました。 (少しの場合は、下貼り紙か補修紙で部分的に補ってました。裏張り紙) 襖紙の上にまた襖紙をはることは、さすがに誰もやってませんでしたが、 これも段にならないように補えば可能かも知れません。 でも、本格的にやろうとすると大変です。枠をはめるのがきつくなるかも。 (道具もそれなりに要ります。襖紙に詳しく書いてあるとは思うのですが。) http://blog.goo.ne.jp/penginhouse/e/a90bb919530744752d5e4dcb3bf527ba
お礼
>これも段にならないように補えば可能かも知れません。 上からはってみようかな・・という気持ちになってきました(笑) 破れている箇所は段差が出ると思いますが、プロの様なピンと張ったシワ1つ無い出来は望んでませんので(到底無理と思いますので) シワが寄っても段差が出ても取り合えず、黄ばんだ紙が白色に、破れた箇所が隠れれば今より格段にいいと思いますので・・ 上紙の上に紙を貼ることで、何か本体に影響が出ないか (退去時、プロが張り替える時に剥しずらくならないか、下地のベニヤにダメージは無いか等)だけ、気になります 枠については検索した所、家のは戸襖というタイプで枠は外さなくていい襖の様です 回答ありがとうございました
- toshi10265
- ベストアンサー率15% (2/13)
初めまして。 賃貸と言うことなので、もし建具を破損等をした時の事を考えると怖いですよね。建具は結構高いですから… もし、不安に思われるのであれば、プロにお任せした方が無難かと思います。
お礼
そうですね それが1番なのですが・・ プロに依頼すると最安でも2.5万の出費・・なので悩んでおります どうせ2年後?引越しをする際には又 敷金から張り替えるなりするはずなので・・(子供が小さいのでいま張り替えても2年後まで全くキレイに保つのは無理ですから) しかし2年間、毎日汚い襖を見て鬱々とするより、素人の出来でもとりあえずキレイな紙を貼りたい気持ちです 選択肢は 自分で貼る・2.5万出すなら汚いままで我慢するの2択です 回答ありがとうございました
- banky
- ベストアンサー率32% (587/1829)
ホームセンターなどで購入できる物には2種類あります。 A)一つは裏紙をはがすだけでそのまま貼れる物。 B)もう一つはのりを使って貼るタイプのもの。 いずれを使っても簡単に張り替えることが出来ますよ。 下地が板になっている様子ですので、 1)先ず古くなった紙をはがします。 2)はがした周りの古くなったのりが盛り上がった状態でざらざらしている時は、一般家庭で使える物としては ナイフ状のものか 又は食事用のナイフの背の部分を使ってこすりながらのりを取って平らな下地にしておきます。 3)(B)の場合は下地(紙を貼る部分)周りにのりを付けておき、ふすま紙を各方向に1~2センチ大きめに全体にかぶせるように貼り付けます。 4)乾いたタオルで中心から外側にこするようにしてふくらみを直していきます。(枠のふち コーナー部分はきっちりと抑えて貼りましょう) 5)全体に貼り終えたら、カッターナイフで余分な部分を切り落とします。 6)以上で完了です。のりが乾けば紙も張って自然にきれいに仕上がります。 (A)の紙を使った時も同じようにして・・・。 さあ、頑張ってやってみましょう! 簡単ですよ。 (注意)乾く前の状態で 空気がたまって一部が膨らんでしまった時は、針で突いて空気を出してしまいます。
お礼
簡単ですか・・なんだか出来そうな気がしてきました・・ が、今日しつこく自分でも色々と検索した所、 「難しい」「素人には無理」「7枚も失敗して駄目にした」 など・・ビビる内容が・・ 端の処理などキッチリいかなくても 今の汚れて破れた襖より良くなると思うのですが・・失敗して収拾付かなくなるのは避けたいです・・ 下の紙は必ず剥がさなくてはいけないのでしょうか? ふと、今の紙の上からはったらどうかな・・と思っていますが (剥す作業が大変そうなので) 駄目でしょうかね・・・? 回答ありがとうございました!
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
大きめのホームセンターなどで売ってますよ。自分で簡単に貼れるふすま紙。
お礼
ありがとうございます。 はい 先日DIYショップに行った際に沢山の襖紙が売っているのを見て 張り替えたいと思い始めたのですが・・ 経験の無い器用でない一般人が初めてして普通に出来るものなのか 貼る手順、コツ、どんなタイプの紙が向くのか などを 知りたかったのです。 プロに頼むと1枚5千円前後という事で・・簡単では無いと推測されるので・・。 回答ありがとうございました。
お礼
手順を説明していただくと、意外に簡単そうで 自分達でも出来そうな気がしてきました 問題は元の紙を剥す工程・・ やはり剥さず上から貼るのは駄目でしょうかね・・ (仕上がりの汚さは了承・先のお礼欄にも書いた様に 次回プロがする時に2枚重ねの紙は剥しずらくなるのか 下地の板に何かダメージが出ないか が心配) 参考になりました ありがとうございました!