• 締切済み

事務職の経験がある方へ(特に一般事務)

(1)どのような内容の事務ですか?    例)データ入力 (2)事務職を選んだ理由は何ですか?  例)黙って黙々と頑張る性格だから (3)事務職のメリットは何ですか?    例)座って仕事ができる。    動きが少ない。 (4)事務職のデメリットは何ですか?  例)目が疲れる。    肩が凝る ※年齢・性別をお願いします

みんなの回答

回答No.8

1)経理 2)会社命令。  営業からの異動。  日商簿記1級を取得していて、これが評価(?)されたらしいです。 3)私の場合は、  営業の時と違って、理不尽な要求が無い。  時間外拘束が無い。  接待が無い。   4)外に出れない。  営業から異動になった時、これが一番ストレスでした。  1日中見張られてる気がしました。  慣れた今は、特にないです。 29歳、女  

thuthuya
質問者

お礼

ありがとうございます

  • wyco
  • ベストアンサー率20% (538/2569)
回答No.7

(1)データ入力・処理、コピー、書類整理・ファイリング、書類作製、来客対応 (2)足に持病があるため、接客業などの立ち仕事に不向きだったから。また、書類を片したりなどの雑用がもともと好きだったから。 (3)私の職場の場合、肉体疲労が少ない、日焼けをしない。トイレ・お茶などが自由に行ける。世間的に「女性にとって無難」な職業である。 (4)特に感じませんね。あ、冷暖房を受けっぱなしなので美容の面では気になるかも。自主的にならなければスキルアップしにくい気がします。 21歳・女性

thuthuya
質問者

お礼

ありがとうございます

  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.6

一般事務を現在もやっております。30代の女性です。 (1)会計伝票の起票とオンラインでの入力  外線電話対応、各種書類ファイリング、集計作業、  取引先からの商品オーダーに対して工場と調整をして出荷させ請求書を作る  といった営業事務作業、来客時のお茶出し、リフレッシュスペースの清掃など。 (2)元々営業職だったけど、向いていないことがわかり、  その中で、事務的な作業に関しては、同僚に比べて迅速正確にこなせたので  これが適職かなーと思いました。 (3)相手との「心理戦」をしなくてよいこと(営業職はこれですね)、  お偉いさんの不条理なワガママに振り回されない(秘書の苦悩)  比較的、自分のペースで仕事ができる。 (4)仕事が簡単で誰でもできるものだと思われているので、  頑張ってもあまり評価をしてもらえない。やりがいや達成感が低い。  簿記やExcel VBAの知識をつけて仕事の効率化をはかってみても、  上司が簿記3級の知識さえもなく、VBAどころか四則演算以外の関数が使えないなど  事務的能力が低い上司ばかりなので、まっとうな評価をもらえず、  もっと仕事をしたい!できるはず!と思ってもチャンスをもらえない。 。。。愚痴っぽくなってしまいました。

thuthuya
質問者

お礼

ありがとうございます

  • midoriuma
  • ベストアンサー率22% (49/214)
回答No.5

こんにちは。 (1)電話応対、文書作成、備品注文(主に文具類)、    図面作成(組立用と工場用とに分けてコピーして閉じる)、    コーヒー・紅茶・お茶入れ、昼食の準備・後片付け。 (2)基本的に接客が苦手だから。    元々職種を選ぶ時に事務職以外のは考えていなかったので。 (3)喧騒を気にせずに仕事ができること、かな。 (4)デメリットはあまりないように思います(私だけかも……)。 38歳・女性です。

thuthuya
質問者

お礼

ありがとうございます

  • erimochic
  • ベストアンサー率14% (51/363)
回答No.4

35歳男です。 (1)経理事務、総務事務、データ入力です (2)最初プログラマーをやっていたんですが、残業が多くて嫌になり、事務職が楽そうに見えたから。(実際にはそうではないですが) (3)ルーチンワークをエクセルVBAとかで作業量を減らすことができたりする。また経理や総務は会社規模や担当にもよりますが、給与から控除される社会保険や税金関係などの勉強になります。 (4)人によっては営業が事務を見下しており、無茶なことを要求されたり、営業のミスなのに事務の責任にしたりしてケンカになったこともあります。

thuthuya
質問者

お礼

ありがとうございます

  • beetnik
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.3

1)電話応対、来客応対、書類・資料・チラシ作成、データ処理、事務所内清掃、備品管理、設備管理、ウェブサイト作成および管理 2)専門的な資格を持っていないから。性格的に合っているから(神経質) 3)天候が悪くても外に出なくていい。PCを使うのが楽しい 4)「直行直帰」という作戦が使えない 29才♀です

thuthuya
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#90651
noname#90651
回答No.2

(1)総務事務と経理事務です。5年ほどやっていました。 受付、備品発注・補充、書類作成、会議の議事録作成、電話応対、お茶出し、データ入力、振替伝票作成、小口現金出納、現金出納帳作成、銀行振込、客先への請求書作成・投函、イベントの幹事 など (2)ノルマのある仕事は性格的にきつかったこと、簿記の資格をもっていたことが理由です。 (3)販売のように不特定多数の人と直接会う事がないので人見知りでない人にとっては抵抗が少ないと思います。また、デスクワークが中心ですので冷暖房完備で快適な環境で仕事ができます。仕事に慣れてしまえばルーチンワークですので時間の融通が利きやすく、残業量を少なく出来るのも魅力です。 (4)事務所内での仕事ばかりで外に出ることがないので、閉鎖的な環境で仕事をすることになりますから、人間関係がこじれると厄介です。また、備品補充や電球の交換など細かい作業をする事が多く、気疲れしやすいと思います。 あと、事務職を経験していない人(営業など現場の人が多い)は自分の仕事より事務が楽だと勘違いしがちなのでかなり無茶な要求をされることが多いです。(「過去1年間の売上のうち特定の商品の売上数と売上高をグラフにして欲しい。売上伝票(300枚超)をもとに2時間くらいで。」とか・・・。通常は書類を出して抽出するだけで半日以上かかります。) 実際は守備範囲が違うだけで難易度そのものは変わらないはずなのですが、「事務って楽でいいよね~♪」と言われるたびに、「じゃあ1日クレーム電話受けてみますか?」というのを必死にこらえたことを覚えています。

thuthuya
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#33272
noname#33272
回答No.1

(1)文書作成、データ処理、関連企業との連携・指導、接客・電話応対、関連部署との打ち合わせ、審査など (2)ずっと、サラリーマン・内勤的なものをやるのが当たり前と思っていたので、入社時に他の職種などは考えたことはない。似た企業の中で最終的に2,3の企業の中で選択するときはかなり真剣に悩んだ。 (3)自分のやりがいがある程度満たされる。 (4)営業職の方と違い、出張などを除いて外に出る機会が少ないので、もしかすると考え方が外部の意見が混じりにくいため内向きになり、世間知らずになりやすい。

thuthuya
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A