• ベストアンサー

良く性格が暗いと言われます・・・

良く性格が暗いと言われます。友人といても、二人になれば、話すことが出来るのですが、3人以上になると、話すことが出来なくなり、愛想笑いをしているしか無くなります。人見知りも激しく、初めての相手だと顔が強ばってしまいます。決して笑うことが明るいとは思いませんが、どうしたら他人から見て明るいと思わせることが出来るのでしょうか?独り言はかなりしゃべるのですが(パソコンやテレビを見て。話しかけたり、車の中で独り言しゃべって笑ったり・・・まぁおかしいのかもしれませんが・・・)この間も面接で暗いね。と言われてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.4

>独り言はかなりしゃべるのですが(パソコンやテレビを見て。話しかけたり、車の中で独り言しゃべって笑ったり・・・まぁおかしいのかもしれませんが・・・ 「独り言ではよくしゃべる=おしゃべり上手」 残念ながらそうはなりません。 むしろ逆のパターンが多いと思います。 なぜなら、独り言って、自分が考えた自分に都合のいいストーリーに沿って展開していくからです。 つまり予想可能で邪魔者がいないのです。 でも、実際の会話ってそうじゃないですよね。 相手の気分しだいで会話の方向も変わってくるでしょうし、「オイオイ、それはおかしいんじゃない?」などの意に沿わぬダメ出しもあるでしょう。 相手の気に入らないことを言ったりしても、お世辞みえみえのことを言ったりしても、当然ながら会話は弾みませんよね。 なので、この際、独り言は封印するか、もしくは、最悪の場合を想定しての独り言にしてみると言うのをお勧めしますよ。 例えば、何を言っても相手が笑ってくれない、と仮定しましょう。 おしゃべりもほどほどになりますよね。 つまり、より現実に即した形ではないでしょうか? とりあえず独り言はあくまで現実逃避、(実際の会話が弾まないので、そのストレスを軽減するための)自分だけに気持ちのいい代償行為と認識するのがよろしいと思います。 >この間も面接で暗いね。と言われてしまいました。 それが面接した人が質問者さんに抱いた印象なのでしょう。 そのまま言ってしまう人を失礼と思うか、よくぞ正直に言ってくれました、と現状認識するか、なかなか難しいところですが、質問者さんはちゃんと現状認識の材料にしているようなので、その辺の客観性は健在なのでしょう。 改善の余地はかなりあると思います。 とりあえず目標を高いところにおかずに、まずは低い目標を作り、実際に誰かとしゃべる。 設定した目標を一つ一つコツコツとクリアーしていく、と言うのが、かなり有効だと思います。

その他の回答 (3)

  • 7515
  • ベストアンサー率16% (30/187)
回答No.3

 私も中学生から結婚するまで(25歳で結婚)暗かったです。家庭も暗かったし。性格も真面目で人前では話せないし、なかなか自分を換える事は出来ません。自分に自信が出来れば話せるようになるとは思いますが・・  こんな私でしたが、自分が変わりたいと思っているうちに暗いとは言われなくなりましたよ。結婚した相手が明るかったし、子育て仲間に恵まれ毎日充実していたし、趣味も多いので暗くならなくてすみました。しかし、性格は今も真面目だし、思いつめるとず~っと考え込むし、根本的には変ってないのかもしれません。話すのが苦手なら聞き上手になればいいと思います。いつか回りも貴方の良さをわかってくれると思います。「暗い」と言われたら、緊張してダメなのですと言えばいいですよ。  

  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.2

こんにちは。 私はよく明るいと言われますが。そうですね、明るいと言われるためには、まず「笑顔」ですよね。あと大きな声でなくてもよいのですが、「通る声ではっきりとしゃべる」こと、この2つはとても重要だと思います。 あとは姿勢がよいことも重要かも。いつもうつむいていたらやっぱり暗い印象がしますね。 あと人をまっすぐ見て話すこととか。目をずっと合わせてるとやっぱり相手も怖いらしいですが、適度に目線をあわせながら話すと面接ではよい印象を受けるようですよ。 こんな感じですが、参考になれば幸いです。

回答No.1

まぁ、明るい人ばかりでも世の中つまらないの で良いのでは・・ しかし、営業職は向いてないですね。 もしやるなら、話し方教室でもいかないと・・

関連するQ&A