• ベストアンサー

テスト勉強に集中できません。

高校2年生です。もうすぐ期末テストがあります。勉強しなくちゃとてもやばいんですが机に向かうと体がだるくなってきて勉強する気がおこりません。どうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

期末テスト、いよいよそんな時期ですね。 以前、塾で教えていた経験からいくつかヒントになればと思い書きますね。 1. 机に向かうだけが勉強ではありせん。座椅子にすわるとか、あるいは畳にゴロっと横になりながらでもいいのではありませんか?わたしが学生の頃、数学は台所、英語は畳の上、社会はベッドの上…というように、いつも場所を変えてやっていた記憶があります。 2. 試験範囲をすべてやり遂げようと思わなくても構いません。わかる範囲を確実に理解し覚える、さらに余裕があったらまた範囲をひろげて覚えていく、という要領のほうが点に結びつくのでは? 3. キッチンタイマーなどをセットしてメリハリをつけましょう。一回の勉強時間を20分とし、タイマーが鳴ったら10分休む、というように時間を管理したほうが集中できると思います。 4.(これは試験直前というより、普段からの習慣ですが)ハンパな時間を利用する癖をつけましょう。たとえば電車通学なら、ホームで電車を待っているときとか電車のなかで、10分や15分、すぐに時間をつくれるものです。習慣になれば、毎日の時間は少しずつでも、長期的にみればかなりの勉強時間になりますよ。 それから、将来の「夢」ありますか? まだ高校二年生ですから、いまからなら将来なんにでもなれる可能性はありますよ!医者でも弁護士でも大企業への就職でもなんでも…。 やはり具体的な夢をもって、そのうえで勉強にとりくむのがいちばんヤル気が起こるかもしれませんね。 ご検討を祈ります♪

その他の回答 (4)

noname#32059
noname#32059
回答No.5

真夜中~朝(3時~6時)にかけてすると僕はよかった気がします ただし、おきるのが大変 終わった後散歩とか行くと気持ちいですよ

  • lumiere
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.4

Sue0227さんと似たようなやり方、私もやってました。 やる気無かったら、その日はとことん、遊ぶ。寝る。好きなことする。 次の日も、やる気なかったら、遊ぶ。寝る。好きなことする。 さすがに2~3日前から焦り出して、集中できます(>_<)

  • Sue0227
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

期末テストですか・・・。お互い頑張りましょうね。僕も高校生です。これはあくまで僕のやり方ですので貴方に真似が出来るかはなぞですけれど・・。 僕の場合、テスト前はもしやる気が起こらないのであれば僕はその日は何もせずに寝る事にしています。人間本当に焦り出すと凄まじい集中力を出す事が出来ます。僕は最高14時間集中して勉強した事があります。結局は、自分でその重要差を認識出きるかどうかでゃ無いでしょうか?貴方はとりあえず机に向かって勉強しなきゃ、しなきゃと言っているだけでは無いですか?結構、はっきりと自分ですべてを責任取るつもりで判断するとだいじょうぶですよ。ただし、それでテストの点数が悪くても絶対に人をせめてはいけませんよ。僕はそう考えていつもやるときはやる。やらないときはやらないとゆうやりかたを実践しています。 大分自分勝手なアドバイスですみませんでした。では、テストを頑張ってくださいね。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

何か好きなものとか好きなことを封印して、勉強の 範囲を決めてから、達成するごとに封印解除していくとか。 あとは、15分とか30分と決めて仮眠をする。 起きるのが辛いかもしれませんが、脳が少し休まるので 気分がすっきりします。そのまま寝込んでしまう危険性 がありますが。 自分のときどうやったか思い出そうとしたのですが、 だいぶ前なのであまり思い出せませんでした。 ↑はとりあえず思い出しました(^^;