- 締切済み
高1の子供の親です。
やっと受験がおわったのもつかの間。 私立高校は、授業の進みが早くテストも多い。 塾へ通い何とかガンバっていますが、イマイチ勉強法がわからなくて 苦心しています。 ゼミへ通わせようか、どうしようかと悩んでいます。 本人もゼミへ行きたいと言っておりますが、どうしたら良いでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- edoduki
- ベストアンサー率15% (68/445)
ゼミへ通わすのも一つの手ではあると思います。 ただ、大前提としての「学」がなくなると長い目で見るとマイナスであるとも思えますが。どういった状況にあるのか存じませんが、何のために勉強しているのかというところに立ち返って、その上で通わせるなら通わせればよいし、目的に合わせて選択なされるのがよいと思います。
- kamesenin
- ベストアンサー率12% (1/8)
座禅をやらしなさい、一番になるのは間違いがない、禅は宗教ではないのです。 ここを間違わないように、私の孫はお蔭で、心配したこともない、ほったらかしです。 何故なら現代の子供に欠けているのは、集中力です。 禅寺に一週間ほど預けると、あっという間に良くなります、しかも行儀作法も良くなり、人の上に立つことが出来ます。
勉強法が分からないのに塾やゼミに行っても無駄かと。 それよりも学年かクラスで一番の生徒に勉強法を聞いたらどうでしょう。 私はそれでなんとか立て直しました。一番の生徒は普通の授業は余裕でやっているはずですから、おしえてくれるんじゃないですか。
- kua003110
- ベストアンサー率0% (0/0)
No.3のkua003110です。 すみません。1行目の一部分、書き間違えていたので訂正します。 ×息子さん → ○子供さん
- kua003110
- ベストアンサー率0% (0/0)
初めまして。私も息子さん同様、私立高校に通っていましたし、同じく勉強法には悩んでいたので、気持ちはすごく分かります。 No.1の回答者の方と同意見で、行きたいのであれば お金さえ余裕があれば行かせてあげたらいい、と思います。 そこで得られるものに、無駄なものはないと思いますし。 それに、勉強法以外にもそこで出会った同世代の子と良い交友関係や経験を得られるかもしれません。 (いまいち“ゼミ”というものがピンとこないので、答えになっているか分かりませんが^^;) 勉強法が分からないのであれば、例えば学校のお友達に“普段どういう風に勉強しているのか”を聞いてみるとか? 一人で悩んでいると、どんどん分からなくなるので、周りに聞いてみるのも手かもしれません。案外参考になります。 身近な人、それこそ親・友人・先生に聞いてみるとか如何でしょう?? それで解決するんだったら、ゼミに行かずに済むかもしれませんよね?
お礼
ありがとうございます。 勉強の要領がつかめていないって気がします。 計画立てるとかすればって思いチャレンジしましたが 学校の課題だけでも消化することが精一杯です。 個別指導のゼミの資料が届きましたので近いうちに説明会へ行って 来ようかと思っております。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
塾に通っているのに、勉強法がわからないのでしょうか。 そんな塾は、辞めた方がいいです。 個別指導で、きちんと勉強法も指導してくれる所に通って下さい。 ゼミというのは、個別指導塾のことですか、予備校のことですか。 一斉指導の予備校は、基礎ができていないと授業が理解できません。 指導法、指導形式、講師の質、教材、時間帯等をよく調べ、お子さんに合った所を探して下さい。
お礼
ありがとうございます。 ゼミは、個別指導です。 また相談することがあるかもしれませんがその時は宜しくお願いします。
- simaregoma
- ベストアンサー率25% (116/464)
本人が行きたいとおっしゃられているのであれば 行かせてあげた方がいいと思いますが・・ お金に余裕があれば! 行きたくも無いのに親の押し付けで行くのなら 無駄に終わる可能性大ですが・・
お礼
ありがとうございます。 座禅は、思い浮かびませんでした。確かに集中力がないです。
補足
座禅は、どんなお寺でも出来るのでしょうか? 教えてください。