- 締切済み
高速でのETCの上手な使い方(乗り方)を教えてください!
ETCを付けてから初めて関越道渋川伊香保ICから、横浜まで行きます。時間帯割引や、100キロ以上は割引外などありますがどうにしたら一番お得に行って帰って来られるでしょうか?詳しい方が居ましたら、アドバイスお願いします!ちなみに出発は土曜昼頃、帰りは22時頃横浜を出る予定です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 70633
- ベストアンサー率34% (295/847)
こちらで調べれば、自分で解ります。 http://go-etc.ddo.jp/ #2さん・#3さん回答についてもこちらで理解できます。 ちなみに、通勤割引は1枚のカードに対して朝・夕1回ずつの適用です。
- knfci
- ベストアンサー率44% (305/689)
#3さん 通勤割引は朝夕の最初の一回ずつって今も記載されてますよ。 私の回答は、そういう使い方もある、ということでご理解ください。
- 764R
- ベストアンサー率53% (203/376)
お使いになる高速は関越道 渋川伊香保IC~練馬 及び首都高だとして回答します。 まず、関越でのETC割引は以下の3種類。 (1)深夜割引 0~4時走行で30%OFF 距離制限なし (2)通勤割引 6~9時or17~20時走行で50%OFF 走行100km以内 (3)早期夜間割引 22~6時走行で50%OFF 大都市近郊区間100km以内走行 土曜日の首都高では (4)平日(土曜含)オフピーク割引 11~15時、18~22時走行で10%OFF (5)3%OFFキャンペーン 6~11時、15~18時走行で3%OFF (6)平日夜間割引 22~6時走行で20%OFF これらを踏まえた上で。 まず、往路についてはお昼ごろ出発ということなので 関越については割引はありません。 首都高に乗るとしたら、15時までに入口を通過できれば10%、15時以降に通過なら3%OFFです。 復路ですが、これはちょっとややこしい。 横浜10時出発なら首都高であればほぼ確実に(6)の割引が適用されるでしょう。 問題は関越です。 練馬~渋川伊香保の距離は102.6kmのため、そのまま走ると(1)が適用され、 3000円→2100円です。 もしあえて(3)を使うなら 前橋ですと距離が92.1kmですのでここで降りる必要があります。 練馬→前橋 2750→1400円(割引(3)) 前橋→渋川伊香保 11.3km 450円→300円(割引(1)) 計1700円 カードは変える必要ありません。 #2さんがおっしゃっているのは、カード1枚に対して(3)の適用が朝1回、夕方1回 という制限があるから、ということだと思うのですが、 以前パンフにそう書いてあった記憶はありますが、今HPみると 記載が無いですねぇ。
- knfci
- ベストアンサー率44% (305/689)
ETCの機械1台に付きETCカードが4枚まで登録できます。 ということは、100kmの手前でインターを一回降りて別のカードを差し込み同じインターからまた乗る、を繰り返せば最大400km区間が半額で通行できます。 勿論違法ではありません。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
時間帯の割引が使えませんので100km以内で乗り降りを繰り返すしか無いですね。 http://www.hinavi.jp/route/hinavi.html