- 締切済み
米大時間割について
米大に進学する予定です。 米大の時間割について教えてください! どんな組み方なのか、 日本のように自分で選択、組み立てるのか、 どんな科目(CLASS)があり、どのようなことを学ぶのか・・・ など・・・経験者の方、教えてください☆ もしよかったら 好きな科目や楽しい科目、難しい科目、大変な(CLASS) なども教えてください!お願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nobuhiro11
- ベストアンサー率27% (3/11)
>好きな科目や楽しい科目、難しい科目、大変な(CLASS) なども教えてください!お願いします! 質問が漠然としていて回答しにくいですが、以下のサイトが参考になるかもしれません。 授業および教授の評価サイトです。 http://www.ratemyprofessors.com
- qryoec
- ベストアンサー率27% (33/120)
1への補足のみ書きます。 アメリカの学期はセメスタシステム(15週間のセメスタ2回、10週間のサマーターム1回)とクウォータシステム(10週間のクウォータ4回)があります。どちらのシステムをとっているかは大学のホームページで確認できます。個人的には、クウォータシステムの方が大変な気がします。 日本人にとっては、文系(英語学、社会学、心理学など)のほうが、理系(物理学、工学、農学など)より難しいです。文系の授業では宿題に大量の読書や長いレポートが課せられますから。一方、理系では、どちらかと言うと考え方さえしっかり理解すれば何とかなる場合が多いです。
- carolinablue
- ベストアンサー率33% (158/471)
自分で選択、組み立てます。 アメリカの大学はセメスター(semester)制でSpring, Summer, Fallの3つのセメスター(学期)からなります。 大抵はFall(8月後半)から入学します。 日本は学部に入学しますが、アメリカは1年生(フレッシュマン)のうちはまだ専攻(メジャー)が決まっていません。1年生のうちは一般教養の科目だけを取ります。 つまり、英語、数学、体育、音楽や芸術系、理系科目などのいわゆる必修科目です。 セメスターが始まる前にクラススケジュールが配られます(大学のHPでも見ることができます)。それを見て、曜日や時間帯をうまく組み合わせて取りたいクラスを自分で選択して登録(register)します。あまりのんびりしていると人気があるクラスや時間帯はすぐに満席になってしまい、うまくスケジュールが組めなくなってしまったりします。普通は5クラス取ります(夏は1~2クラス)。それから授業料を払い、Book storeで教科書を購入します。これも早く行かないと古本が売り切れてしまいます(新品は高いのでUsedで十分です)。 2年生(ソーフモア)でも必修科目を取り続けながら、段々と何を専攻したいか気持ちを固めていき、必修科目も専攻内容が決まったときに無駄がないようになるべくその専攻方面を履修していきます。 ちなみに何年生であるかは、単位をいくつ修得したかによります。 3年生(ジュニア)、4年生(シニア)では必修科目はすでに取り終えているはずなので専攻科目を中心に履修していきます。各専攻のクラスは「Introduction」とか「Beginning」などの名前がついているクラス以外は、先に履修しなければならないクラスが必ずあります。例えば、「Business Law」のクラスを取りたい場合、そのクラスを取る前に「Introduction to Business」と「College algebra」の履修を終えていなければならないなどの条件があります。ここで無駄に時間をかけることにならないようにするためにも、1~2年のうちに先を見越して必要な科目を履修しておく必要があるのです。そうすれば3年生ですぐに専攻科目の勉強が始められます。 大学でもらえる本に大抵、どうやって履修していけば一番効率が良いか、各専攻ごとのモデルプランが載っていますのでそれを参考にすると良いでしょう。 >好きな科目や楽しい科目、難しい科目、大変な(CLASS)なども教えてください! それは人によりますね。良い先生かどうかにもよりますし、その大学がその専攻にどれだけ力を入れているかにもよります。各大学、売りにしている専攻があるので、それを専攻すれば内容も濃く楽しいものになると思うので、ある程度進みたい方向が決まっているなら、その専攻を売りにしている大学を選ぶと良いですよ。 学生たちはみんな、「あの先生は楽勝らしい。」とか「あの先生のテストは難しいよ。」など情報を交換しながら取るクラスを決めてますよ。 「好きこそ物の上手なれ」で好きで選んだ専攻は楽しいと思います。 テストで93点以上取らないとAがもらえなかったり、欠席は3回までとか、分厚い本を来週までに読んでまとめてこいとか、アメリカの大学の勉強は本当に大変です。でもやりがいがありますよ。
補足
セメスターは2つだと思ってました! 9月に入学→9.10.11.12月前半→12月後半~1月前半休暇→1月後半.2.3.4.5.6月前半→6月後半.7.8長期休暇だと思っていました!休暇はどのようになっていますか? >体育・芸術・音楽などは好きな方なのですが、理数系は苦手です。どのようなことを勉強するのですか?中学校や高校で習ったものは前提とされ、それ以上の勉強をするのですか??? >英語の授業では何を学ぶのですか? 回答してくださった内容は私立も州立も同じですか?