- ベストアンサー
幼児食?いつごろから始めましたか?
1歳2ヶ月になる息子がいます。 今は完了期で、軟飯や薄味・軟らかめの食事を与えています。歯は上下4本と、左の奥歯が生えてきました。今のところ好き嫌いも無くよく食べます。完母だったのですが今はまったく飲んでいません。(牛乳アレルギーのため、牛乳はのんでいないのですが・・・。) ふと思ったのですが、例えば市販のミートボールとかから揚げとかよく小さい子が好んで食べるものっていつくらいから食べ始めているんですか?すぐに食べさせたいとかではなく、ホントに素朴な疑問です。 初めての子なのでまったく分かりません。神経質すぎても無頓着すぎてもマズイと思い質問させていただきました。(個人差があると思いますので、参考までに教えてください。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#129050
回答No.2
その他の回答 (1)
- ohagi6
- ベストアンサー率36% (42/114)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 病院で食べさせているとはびっくりしました!(子どもさんも、ちゃんと適応していてすごい!) ということは、カロリーとか固さをわりと注意すればほぼ同じで大丈夫なんですね~。もう少ししたら、添加物の入っているものなどをあげないようにして、幼児食に進めていきたいと思います。 参考になりました!ありがとうございます。