• ベストアンサー

ゼファーXとXJR400Rのエンジン冷却性能について

XJR400Rを最近購入した(納車はまだ)者です。 ネットを見てみるとXJRの熱だれについて結構かかれていますね。 kawasakiのサイトで同じ空冷400であるゼファーXの紹介を見てみましたらエンジン冷却システムについてXJRよりも色々書かれていてビックりしました。具体的には、 (1) 最も高温になるカムタワー間に送風するための誘風板の存在 (2) 各シリンダー間の冷却通路 (3) ピストン裏側へのオイル噴射 このうち、(3)についてはXJRも装備しているのですが、(1)と(2)に関しては何も記述がありません。非常に大切なシステムだと思うのですが(特に4気筒だと内部に熱がたまりそうですし・・)、XJRにはこの様な装備はついていないのでしょうか? 仮についていないとして、ゼファーにはない熱対策があるのでしょうか?・・・それともXJR400RはゼファーXよりも冷却能力に劣ってて熱だれしやすいんでしょうか・・? 誰か知っている方がいたら教えてください! ヨロシクお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.2

極論なんですが、空冷の冷却能力をうんぬんすれば、必ず「熱ダレ」の壁に突き当たり、結果、水冷化されます。 シンプル、軽量が空冷の「美点」です。(外観の美しさも) もちろん、何も対策しないわけではありません。 フリクションロスの低減や、オイルラインの見直しなど、空冷でやれるところはやっていますが、「それ以上」を求めれば、「水冷化」になってしまいます。(実際、排気規制のおかげで空冷は消え去りそうな勢いです。) ヘッド内の高温化に対抗するために「燃料を多少多く放り込んで冷却」なんて事までやっています。 もう、熱ダレは、空冷の味、と思ってもらったほうが良いのです。 水冷だって熱ダレはありますよ、ないような気がしても。

kewgardens
質問者

お礼

なるほど、様々な策を講じているのですね。 空冷が水冷に劣ることは解っているのですが、空冷エンジンの中での優劣というものがあるのではないか?と思ったので質問させて頂きました。 私も空冷の味を楽しみたいと思います。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • co-3626
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.3

乗ってみれば分かります。 確かに、空冷は熱ダレがどうの…と言われますが、 ちゃ~んと走ってくれますよ。 XJRとゼファーで、どちらが冷却性能が良いのかは知りませんが、 レースなどの極限状態を除いて、それほど冷却性能の差が出るとは思えません。 だって、どちらも一流のメーカーが商品として十数年売り続けているモデルですからね! 頻繁に熱ダレするようなら売れないでしょう。

kewgardens
質問者

お礼

 そうですよね、何かもう気にするの止めにします(笑) 納車が6月(工場の都合だそうです)なので首を長くして待っているのですが、6月といえば梅雨!なんだか複雑です;  もっともなご回答ありがとうございました!

noname#57929
noname#57929
回答No.1

あくまで推測ですが・・・ >ゼファーにはない熱対策があるのでしょうか? オイルクーラーの冷却能力が高い。確かに見かけはXJRの方が大きいような・・・ エンジンの冷却フィンの数が多い。たぶん1枚多いような・・・ 排気効率が高いのでは。内部の高温の排ガスを出す。 >非常に大切なシステムだと思うのですが(特に4気筒だと内部に熱がたまりそうですし・・)、XJRにはこの様な装備はついていないのでしょうか? 空冷マルチシリンダーエンジンの場合の課題だと思いますが・・・ 古くはHONDAの4気筒、5気筒、6気筒の時代からですね(RC系) 30年以上前から同じ事を言っています。 昔スズキが3気筒エンジンの中央シリンダを冷却するのにラムエアを利用しましたが全く普及せず頓挫しました。 kawasakiの誘風板もたぶん同じ運命でしょうね。 ギミックの典型例だと思います。

kewgardens
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 う~ん、私も憶測なのですが、誘風版はギミックとしても「シリンダー間の冷却通路」はあるとないとでは随分違う気がするんですよね~。 まぁ設計者は色々考えてるでしょうし、熱だれはあるとしても実際みなさん普通に走っているわけですけど。。。 調べても解らなかったし、やっぱり気になってしまいます(笑)

関連するQ&A