• ベストアンサー

社会不安障害かも

控えめで大人しい、落ち着いている・・癒し系 そんな評価を頂く私ですが、先日SADという障害があるのを知りました。 試しにチェックテストをしたら「疑いアリ」 私は他人と交わるよりも一人を好みます。 昼ご飯は会社から遠く離れた公園で一人で食べると落ち着きます。 帰り道は知ってる人と誰とも会わないような道を選びます。 上司や上役との会話は極力避けてしまいます。 電話は極力短く、相手が用事でいないとホッとして後日に回してしまいます。あるいはメールで済ませるとか。 他人の間違いを指摘したり、とかも避けてしまいます。ひょっとしたら自分の勘違いかもしれない・・と何も言わず自分を抑えてしまいます。 目を合わせるのも昔からできません。だから全く予想外の場所で知人に会っても顔がわからなかったりします。 友達は嫌いでないですが、自分から誘って飲みにいったり、というのは全くありません。他人と関わるのは楽しいときもありますが、10回に一回でもなんかキツい指摘をされたり、上手く自分を表現できなくて怪訝そうな顔をされるのが物凄く怖いのです。 携帯も電話番号いれてから「やっぱり後にする」と避けてしまいます。 仕事は勇気を振り絞って役者のように仕事熱心さを演技するような感じですが、たまにトイレや誰もいないところに行かないと落ち着かなくてしょうがありません。色々重なると、胸が波打って目がグルグルまわってしまうのです。 私は単独行動の好きなワガママ者なのでしょうか? それともいわゆるSADに当たるのでしょうか? それは、どのお医者に掛かればわかるでしょうか?おそらくメンタルヘルス医でもこれを支持する、しないはあると思いますので。クリニックのサイトなどありましたら教えてください。長文で申し訳ない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dior_
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

私と全く同じような症状です。 ご質問者様はSADだと思っているようですが、 その可能性は高いのではないでしょうか…。 医師では無いので確かではありませんが、私も同じ症状 同じ悩みでSAD、うつ病、パニック障害と診断されています。 一人で居ることを好み、相手の表情が少しでも変化すると 異常なほど恐怖心を覚え、どうしたらいいのかわからなくなったり。 演技もしてまさに仕事では元気な私を演じていて 苦しくなるとトイレに行き30分くらい閉じこもったり…。 帰りも一人が良いし、誰かと食事をするのもイヤです。 仕方なく出かけたりするとき、知人に会うのは最もイヤですし。 似ていますよね…。なんだか会話があまり好かないというか。 自分から人を避けて生きてしまうんですよね。 でもちゃんとSADは治るようです。医師が言っていました。 まずは心療内科などの病院が有るところへ行き、 診て頂いた方がよろしいかと思います。 http://www.10man-doc.co.jp/index.html こちらでご質問者様の住んでいらっしゃる場所から近い 心療内科を探してみてはいかがでしょうか?

noname#90245
質問者

お礼

そうなんです。気がつくと人を避けて、逃げて、恐怖におののいている。常に意識して、気を張ってないと普通の人並みに話せない。ワガママというか、気がすごく小さいのだと思ってました。高校のころには国語の朗読で当てられると呼吸困難で失神しそうになりましたし。今でも厳しい視線を感じると声がワナワナ震えて、辻褄の合わないことを口走ったり・・・そんな時に詰問されても、昔のようにメソメソ泣かなくなりましたが、顔が真っ赤になったり真っ青になったり、は変わりません。35歳のいい大人ですが、他人に気を使ってもらいながら、ようやく生きています。

その他の回答 (3)

  • mgy157
  • ベストアンサー率7% (5/63)
回答No.4

私も社会不安障害です。 対人恐怖と視線恐怖があります。 対人関係が苦手なせいか一人で行動する方が好きです。 ショッピングも一人で行きます。 電車で帰るのも一人で帰ります。 映画を観たりするのも一人です。 私も単独行動の方が好きです。 ワガママではないと思います。 精神科に行ってますが、話を聞いてもらっているのと薬で大分楽になりました。 メンタルクリニックや、精神科などで話を聞いてもらうだけでも、かなり違うと思います。 SADのサイトを貼って置きますので、よかったら参考にして下さい。

参考URL:
http://www.sad-net.jp/content.html
noname#90245
質問者

お礼

お礼遅くなりました。やはり、対人関係もそうですが私も現実に仕事上に支障が出てきています。 質問すればいいものを聞きそびれたり、 電話でも用件を十分に言えないまま切ってしまったり、 お客の顔を覚えられなかったり、そんなでも心臓がバクバクなので。問題なのでクリニックにいったほうが良いようです・・・

回答No.3

はじめまして。 私は、社会不安障害と診断された者です。 私の場合、人との触れ合いや、人前で話すこととか目立つ事が大好きです。 でも、2年ほど前ストレスが原因で、外出先等で、動悸、発汗、吐き気などの症状が出るようになってしまいました。 この発作はしばらくすればおさまるのですが、とても苦しいです。 この発作が怖いので、好きだった人との触れ合いや目立を避けるようになってきました。 itcan556さんとは全く逆な感じです。 発作が怖くて、何も出来ないのです。 ですから、私から見たらitcan556さんは、おとなしいという性格の人のように見えます。 でも、『色々重なると、胸が波打って目がグルグルまわってしまうのです。』の部分が気になりました。 精神科と重く考えずに、メンタルクリニックなど少し入り安い感じの病院に行かれてはどうでしょうか? 先生に全て話せば、何かわかると思います。 先生から聞いたのですが、社会不安障害も定義があやふやらしく、病名をつけるのが難しいそうです。 ひとりひとり症状が違いますので。私の場合も、分類するのが難しく、結局、社会不安障害になったような感じです。 今は、軽いお薬を処方され、かなり病状は良くなってきています。 itcan556さんも、ひとりで悩まず、まずは病院で話してみるのが大事だと思います。 がんばってください!

noname#90245
質問者

お礼

私もなんでもかんでも避けるわけではなくて、食堂やデパートなどの賑わいとかでも平気ですし、スピーチも和やかな雰囲気ではなんとか大丈夫。飲み会も好きですし、余裕あると立ち話も笑顔とユーモア交えて話せます。 それは自信にも繋がります。が、自分から進んで、ということはありませんし、ひとたびつまずいた時、つまり否定的な反応があった時に立ち直るまで落ち込んで大変です。他人から見れば「朗らかで話しやすそうな奴かと思えば、次の日にはオドオドして逃げていく、やりにくい人間だなあ」と思われてるでしょう。(唯一の理解者の妻がそう言うのですから)発作らしきものは無いんですが、不安になり始めると、一言口をきくのにも口が重く、他人の反応が気になったりします。 また、空想で同僚の誰かが怒り始めて、ひょっとしたらいきなりキレられて殴られるんじゃないかとか・・・上司に「キミは本当にダメ社員だね」なんてクビにされたりしないか(何も注意されずいきなり降格されたことが前職であった)妄想までふくらんで、「私はここにいていいんだろうか?」「こんな調子でビクついていいんだろうか?」「もっと頑張らなくてはいけないのか?」「いやもっと気さくに構えたほうが良いのか?」なんてモヤモヤ考えると仕事も手つかずで、ヘトヘトになります。 今のところ最低限やるべき仕事は箇条書きにして、時間を空けながら、一つ一つつぶしています。それだけでようやく一日終える、という感じです。(というかまだ転職5ヶ月目でそんなに仕事の範囲がわかってないんですが。) 話それすみません。メンタルクリニックですが、過去に仕事に干され(?)てヒマなときに同じような不安感があって行ったことがありますが・・話だけ聴いてもらってクスリとかも処方されなかったので、私のはそんなに大したことは無いのかもしれません。でも家内以外の誰かに話すことで解消されることもあるので検討してみます。ともあれ、助言いただきまして、また同様の悩みをお話いただきまして、ありがとうございます。

  • Programer
  • ベストアンサー率14% (7/49)
回答No.1

SADを病気として認めてない人も、世の中にはいますので。 国内に、300万人もいるみたいです。冗談みたいですね。 そう。冗談なんです。 お勉強してみてください。

noname#90245
質問者

お礼

認めていない人は、そりゃあいるでしょうね。極右の意見として受けておきます。精神病自体「甘え」のひとことで片付ける人もいますし。ですが、結果として投薬で改善したり、話すことで結果として改善するなら、病気でなくともいいですが「準病気」くらいには格付けしてもいいんじゃないでしょうか?私はそう思いますよ。

関連するQ&A