※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アドエアを処方して貰うことになったのですが/ステロイドが喉に…)
アドエア処方に関する疑問と効果について
アドエアを処方して貰うことになったのですが/ステロイドが喉に…
いつもお世話になっております。
喘息の件で前々回病院へ行きましたときに、ドクターと相談してアドエア http://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=37422 が出たらひどめの時に効果がありそうなので処方しましょう。という話になりました。
しかし、うっかり発売日と価格を聞くのを忘れておりました。
今は発売日前のようでおくすり110番など、いくつかのサイトを回りましたが見つかりませんでした。
少し参考になったサイト
http://blog.kumagaip.jp/article/3950803.html
新薬規制がかかるということで、2週間しか出ないわけですから、だだでさえ高いのに、これはちょっと長くつきあって行くには高すぎるのではないかと思っていますが、肝心の価格も分かりません。
ご存じの方いらっしゃいましたらアドエアの発売日と価格を教えていただけないでしょうか?
もう1点、うがいは相変わらず丁寧にしているつもりなのですが1日6回くらいになってくると、どうしても手を抜きがちで、すぐに喉がイガイガしてきます。
こういう時用にトローチをもらっているので問題ないと言えば無いのですが、できれば吸入がもっとうまく行けば喉に付く量は減るはずです。
肺への到達率を上げて、他への付着を減らすのにスペーサーを使用すると、うまく吸入できている大人でも、到達率が上がり喉への付着が少なくなるという記述をいくつかのページで見つけたのですが、
これは病院で貰えばいいのでしょうか。また効果はどのくらいあるものでしょうか。
ただのプラスチックの…ようなものですが。効果のほどが気になります。
現在使用しているのは、タウナス100μg粉末吸入剤120パフ17.8mg100μgですが、形が合わないとか、そういうことはあるのでしょうか。
病院で聞けばいいんですが、次行くときは発売日後になりそうですし(あまり先だと別ですが)あらかじめある程度知っておきたいので。
病院で全て判断していたら時間がかかりすぎて私1人に20分くらいかかったりするもので(汗) (優柔不断なんです)
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 喉の刺激はインタールで慣れました(^^; あれは、かなり痛いですね。もう何ともないので慣れなのでしょうか。 不思議です。