- ベストアンサー
アルバイトの勤務体制
今、私はアルバイトをしています。(スポーツクラブ) シフト制の勤務で、 8:30~24:00で動いています。 できれば、朝勤務がよいのですが、 スタッフが少ないので、どうしても夜勤務になりがちです。 で、水曜日は朝勤務なのですが、 二回も30分ほど遅刻をしてしまいました。(最低です、反省してます) そして、また朝勤務のときに小さなミスをしてしまいました・・・ 悪いのは私なのですが・・・ 水曜日が来週から夜勤務になりました。 ただ、それが、説明もなく、 私の了解も得ず勝手に変わったのです。 遅刻した私が悪いのは重々承知なので、 夜勤務に移りますが・・・ 勝手に勤務時間を変えたりするのは、 当たり前なのでしょうか? 労働法とか難しいものはないと思いますが、 勤務時間を朝と夜を交代するものは、 世間的に有りなのでしょうか・・・?? 長々と文章すいません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#136967
回答No.1
お礼
紙面では、水曜は朝からの勤務の契約でしたが・・・