- 締切済み
何科に行けばいいのかアドバイスが欲しいです
私は30代半ばの主婦です。子供は3人おりフルタイムで仕事もしています。 体調が悪いのが続いて10年くらいになりますが、 病院に行くのが億劫で今まで放っておきました。 最近症状が酷く、仕事も行けない状態なので、 今日にでも病院に行こうと思いますが、適した病院がよくわからず迷っています。 アドバイスを頂けるとありがたいです。 症状の詳細は以下の通りです。 ●めまい(朝起き上がろうとするとクラ~っとして倒れてしまう。日中はそれほど酷くないが、時々クラクラする) ●頭痛(毎日常に痛む、酷いときは吐き気もあり毎日市販の薬を服用) ●倦怠感(毎日だるい、やる気が起こらない) ●肩こり ●下痢がおきやすい ●のどに何かつまった感じがあり咳ばらいが癖 ●ボーっとしてしまうので話を聞いていない事が多い ●食欲・睡眠は問題ない 以上です。一般的には内科に行けばいいのか・・と思いましたが、 もっと適した病院があればそちらへすぐにでも行こうと思っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sarujie-k
- ベストアンサー率28% (67/236)
回答No.5
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4
- himara-hus
- ベストアンサー率41% (385/927)
回答No.3
- maomao0115
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 2箇所の内科と脳神経科へ行って医師と話をしていくうちに、 まずは自分自身の健康管理を直していく事が肝心なのだと思いました。 sarujie-kさんのご意見はとても参考になりました。 まずは食事改善、それから足湯も行います。 ストレスはハードな仕事と家庭の両立から起こっていたのかもしれません。 仕事は辞めることにしました。今後は健康管理・改善に努めていきたいと思います。 ありがとうございました。