• 締切済み

オススメの金融商品は?

働いて数年、やっと300万円の貯金が出来ました。現在は、そのお金をただ普通預金に預けっぱなしにしている状態です。当然金利も低いですので、そろそろ運用したいなと思い始めました。 しかし、MMFや投資信託、株、国債・・・名前は聞いたことあるけれど???と、全くの素人なため、どこに相談したらいいものやらと二の足を踏んでいます。 そこで、下記のような条件でオススメの金融商品(金融機関)などがありましたら教えてください。 ・20代後半独身 ・結婚の予定なし ・収入は安定(月15万・ボーナス年30万程度がそのまま普通預金へ) ・毎月の経費は5万程度(ローン返済などはなく必要なときに引出すだけ) ・2年後くらいに留学したいという希望あり(できればその資金にしたい) 以上よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#47294
noname#47294
回答No.4

うーん・・・最近新聞によく出てくる積み立てみたいなのはいかがでしょうか? 主に金(ゴールド)・白金(プラチナ)があります。それぞれ純金積み立て・白金積み立てといいます。 月々3,000円から出来ますので、投資初心者にはオススメとされています。(ただし、現物化・現金化する際に手数料がかかるので、月10,000円以上でやるのが良いかと思われます。手数料が割安になります) なので、危険はありませんが、ただしこういうコツコツ型の投資は儲けも少ないです。 ガソリンの価格が上昇していますね。WTI原油が有事懸念から価格上昇しそうだという新聞記事がありました。 来年は米大統領選挙があり、その前にイラン攻撃をするかもしれない・・・という懸念が高まっているのです。原油価格が上がればだいたいの場合貴金属価格もアップします。(もちろん例外もあります) 金価格はもうだいぶ上がってしまっておりますが、コツコツ型の積み立てならば、この先価格が下がっても(上がったものは下がる)その分多く買えるのでメリットにつながると思います。 財産の一部を安全資産である金(GOLD)に換えておくのも良いんじゃないかと思います。

samu123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事大変遅くなりました。 最近会社に銀行の営業マンがGOLDの商品を持ってよく来るなぁと思っていたら、背景にこういう事情があるのですね。なかなか面白いですね。この辺りももう少し勉強してから始めたいと思います。

回答No.3

 資産運用をお考えになるにはいい時期ですし、しっかりした考え方の方と感じての参考意見です。  リスクをとらないなら日本円の銀行預金ということになります(国債は別にして)。まずは、普通預金でも利回りの良い銀行を選びましょう。イーバンクなどは現在0.35%です。300万だと税引き後で8400円位になります。少ないですよね。でもつい1年前の大手銀行の定期預金(1年もの)はこれ以下でした。  次は定期預金ですが、留学までの2年間、300万を一気に定期に預けられるならオリックス信託銀行あたりが良いかもしれません。5/22までなら1.05%、それ以降は0.95%となっています。あとは運良くキャンペーン期間中の定期預金とかあれば金利1.2%位のものがあるかもしれません。それ以外の金融商品は基本的にそれなりのリスクを覚悟しなければなりませんね。  ところで、ここで得られる情報はすごく断片的です。興味のあるものをきっかけにして、資料請求したり、本などでまずはじっくり勉強した方がよいですよ。最近本屋さんで見かけた「自分に最適な資産運用が一目でわかる本 北尾吉孝 著」という本は、今ある金融商品がほとんど網羅されていて、わかりやすく解説されていました。確か1000円くらいでした。自分が始めての頃にこんな本があればよかったのにと思いましたので、質問者様に良いのではないでしょうか。  それと並行して実戦的には、300万円あるなら、20万くらい普通預金にして、30万1本、50万を1本、100万を1本くらいに分けて定期預金しておき(どうしても必要なときは解約できるもの、某銀行の仕組定期は避けましょう)、残りの100万をいろんな金融商品(外貨とか投資信託とかミニ株)に10万から20万くらいずつ分散投資してみるのはどうでしょう。ここでは分散させることが重要です。そうすればプラスマイナスあっても大きな損失にはならないと思いますし、いろいろ勉強になると思いますよ。運用の比率はまだお若いですから、慣れてくれば定期以外を徐々に増やしていけば良いかと思います。ただし外貨FXや商品先物取引は仕組をよく理解してからでないと、思わぬ損失を被る可能性がありますので、私的には初心者にはお勧めしません。まあ、最後は自己責任の世界ですが。  余談になりますが自己投資というのも非常に大事な投資になります。その点、海外留学をお考えとのことですが、現在お勤めの会社(収入のことから判断しました)には、会社を辞めずに海外留学が可能な制度がおありなのでしょうか。これから、ますます不安定な世の中になる可能性が高いと思います。制度の整っていない場合は熟慮が必要かななどと、いらぬお世話であれば恐縮です。  長文の上、詳しい事情もわからず本題でないことまで書いてしまいましたが、ご参考になれば幸いです。

samu123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事大変遅くなりました。また自己投資についても温かい言葉をいただき大変力強いです。実は留学だけではなく資格を生かす道も検討しているところです。今試験に取り組んでいるところなので、この資金が更なるレベルアップのため、または転職、そしてゆくゆくの開業に・・・などど膨らむ夢の元手だったりするので、今から少しずつでも増やしておきたいと思っています。 運用しようと思い立つと直ぐ株や投信に飛びつきたくなりますが、それにはやはり段階を踏むべきですね。性格的に慎重なのでハイリスク商品は向かない気がしますし、とりあえずキャンペーン金利の定期からスタートさせるのは得策かもしれませんね。その際の分散にも気をつけたいと思います。まだまだ運用は難しいものという認識はありますが、お蔭で糸口は見えた気がしますので始めてみようと思います。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.2

株の現物取引がいいのでは ネット証券で口座開いて簡単に取引できます。 ネット証券の株なんかどうでしょう。 カブコム、マネックス、松井、イートレ、今底値だと思うのだけれど

samu123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事大変遅くなりました。 株の現物取引は売買のタイミングが難しそうですよね。まずは口座をどこに開設するか。友人が野村證券の社員なので頼んでしまおうかとも思うのですが、野村は手数料が高いと聞きます。それなりのメリットがあればいいのですが・・・。反対にただ安ければいいのだろうか・・・。このように始める前の段階で既に迷っている状態です。でも折角なのでお勧めの「カブコム、マネックス、松井、イートレ」を調べてみようと思います。

  • amue
  • ベストアンサー率32% (93/282)
回答No.1

運用は、だいたいローリスク・ローリターン、ハイリスク・ハイリターンになっています。 まずは、一番ローリスクの円定期を作ることからではないでしょうか。 ある程度知識を持ったら、いろいろな運用方法に手を出していけばよいと思いますよ。 ちなみに、私は、ハイリスク・ハイリターンの外国為替取引(FX)で運用しています。

samu123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事大変遅くなりました。 とりあえず定期くらいから始めてもう少し勉強してからハイリスク・ハイリターンの商品を組み入れていこうと思います。

関連するQ&A