• 締切済み

通学・通勤 片道何分で長いと感じますか?

(1)通学・通勤にかかる時間は、片道どれくらいで長いと感じますか? (2)自分が通う際、通学・通勤時間は、片道最大どれくらいまでなら許せますか? ※通学・通勤にかかる時間とは、自宅の玄関~学校・会社の自分の席の移動時間とします。 ※移動手段(電車・地下鉄・バス・徒歩・自転車等)や混雑の具合は、あなたの現在のものと同様とします。

みんなの回答

  • bbna10
  • ベストアンサー率32% (137/423)
回答No.10

(1)1時間を越えたら (2)1時間30分 地域差も有ると思います。自分は九州の田舎です。 高校時代は徒歩とJRあわせて1時間30分。 現在は大学生ですがクルマで大学まで35分です。 大学も最初の一ヶ月くらいはJRで行ったんですが2時間~2時間30分(乗り換えの都合次第)かかってしまい耐えられませんでした。 自分の地域では遠い人で40分~1時間の人がほとんどみたいです。

LOVEBASEBALL
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.9

No4です。 >ドアtoドア というのは、どういう意味でしょうか? 家の「ドア」出てから目的地の「ドア」までの時間です。 本当の通勤時間って事です。 >自宅の玄関~学校・会社の自分の席の移動時間 とほぼ意味は同じです 当方の場合 自宅~駅10分(スクーター) 最寄駅~目的地駅1時間15分(電車3本、平均乗り換え時間等含む) 目的地駅~勤務先 5分 計1時間30分です。 家を7時過ぎには出てます。 以前の勤務先の場合、家出る時間は6時半でしたのでコレでもマシ。 首都県南部の我が家周辺の場合電車は6時半でも座るのがやっと。7時にはラッシュになっています。サラリーマンは5時の始発から乗っていますね。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.8

1) 1.5時間ですね。 ちなみに今は自転車8分、バイクなら3分です。 過去に片道2.5時間もやってました。 もうできません、やりません。 2) 1時間かな。 30分以内で短いと感じます。 1.5は耐えられますがなるべくしたくありません。 ※ドアtoドアというのは自分の家のドア(玄関)を出てから 会社、学校の入り口までです。(自分の席まででもOK)

noname#39981
noname#39981
回答No.7

(1)2時間半 (2)3時間 こう見てると皆さん近くて幸せですね。 高校時代は片道2時間以上かけて通学してましたよ。 電車の乗り換えが2回にバスで15分でした。 現在、大学の通学時間は1時間ちょいですが・・・

  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.6

現在1時間半ほどかけて中学校に通学しています。 それこそ時間は長いのですが, 徒歩が40分(家~駅…15分,学校~駅…25分) ある関係で電車に乗る時間は短くなります。 更に,のりかえが2回あるのですが,乗る電車が始発だったり,1駅乗ってのりかえだったりで それほど苦でもありません。 電車もさほど混んでいませんし,1本見送っただけで十分座れます。 普通電車なら見送る必要もありません。 (1) 分かりませんが,1時間半ならまだまだOK (2) 上記条件ならば2時間超でも可 ただし,朝6時以降に家を出る場合のみ(朝に弱い…)

  • frea
  • ベストアンサー率27% (35/127)
回答No.5

(1)現在は片道ちょうど1時間くらいで、電車40分(乗り換え1回)バス10分です。残りの10分は乗換えと電車町の時間で、徒歩は全部で3分くらいです。これ以上長いときついと感じるかもしれません。 学生時代は片道2時間半かけて大学へ通っていました。若くて体力があったのと、お金がなくて一人暮らしできなかったのが理由ですが、余り混雑しない電車だったこと、乗換えが1回だったこと、徒歩の時間がほとんどなかったことで、余り苦には感じませんでした。 (2)私はかかる時間よりも徒歩の長さと電車の混み具合のほうが気になります。15分満員電車よりも30分座ってるほうがいいですね。 三十路も半ばになると、片道1時間が限度かもしれません。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

地域差が偉く激しい質問ですねえ。 1) 首都圏南部在住だとドアtoドアで1時間だと「近いねえ」なんて言われます。僕はドアtoドアで1時間半かかっています。 でも大体勤務箇所では平均程度です。 我が前任取締役は東京都中央区~神奈川県大磯町を毎日往復してました。 でも高松勤務していた某上司、事務所まで徒歩10分だったとか。 なんで2時間以上だと遠いなあと思いますね。 2)2時間以上でしょうか?   過去に横浜北部~東京江戸川区西部まで通っていた時期ではドアTO   ドアで2時間超えました。さすがに疲れましたね。

LOVEBASEBALL
質問者

お礼

ドアtoドア というのは、どういう意味でしょうか?

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

1.1時間半以上だと長いと感じますね。 2.最大2時間でしょうか。家を7時に出て、9時着ってことです。 うちを、7時前に出るとなると、毎日だとちょっときついかも?と思います。ですから、始業が8時半なら1時間半が限界だと思いますね。 私は、幼稚園から大学まで全て1時間半以内でした。通勤は前の会社が、50分、今の会社が20分ですから、我慢できる限界内ですね。

  • hermit_
  • ベストアンサー率9% (21/214)
回答No.2

(1)通学・通勤にかかる時間は、片道どれくらいで長いと感じますか? 朝起きるなどのことを考えるとなんとなく40分以上は大変かなと思います。 (2)自分が通う際、通学・通勤時間は、片道最大どれくらいまでなら許せますか? 基本的には20分ぐらいまでなら通えるかなって思います。それ以上~40分以内くらいでしたら...う~ん。ちょっと考えちゃいます。よっぽどよい条件のお仕事とかだったらきっと頑張って通っちゃうのかもしれませんが...。でも多分20分ぐらいで済む場所を探しちゃうと思います。

noname#30350
noname#30350
回答No.1

1 1時間以上かかると長いと感じます 2 40分くらいまでなら苦になりません