• 締切済み

離婚後の慰謝料として

こんにちは。 実は、主人の浮気が発覚しました。以前より夫婦仲はうまくいってなかったので、 これを機に離婚したいと思います。ですが、状況的に色々と難しいので、皆様アドバイス、ご意見お聞かせ下さい。 まず、今、うちは、借金地獄でお金が全くありません。 原因は主人の趣味にお金を費やしてしまった事。でも、それは、 私も了承済みでして、責めるつもりはないのです。 ただ、子供が二人まだ小学生なのですが、その子達を連れて私が家を出るにしても、先立つものがありません。 私は、数ヶ月前から、夜中のアルバイト(工場の軽作業)に行ってます。 もちろん、こんな事にはなるとも考えず、生活費のために始めた事です。 ですが、離婚しても、そこで、働き、いくらか母子手当てや育児手当を国からもらえれば、生活はやっていけると思います。 ただ、生活状況を整えるのにどう考えても最初はお金が必要です。 でも、毎月主人の給料で色んな支払いをすませて、 食費やその他もろもろを私のバイト代とキャッシングで 乗り切っている状況ですので、新しくどこかに家を借りて、子供達をつれて出て行く事は 大変難しい現実です。(私に帰る実家や頼れる身内はありません) そこで、考えたのですが、今、住んでいる家 (時価1千万程度の家です。ローンが月々4万ほどで、後、500万残っています。主人名義で私は保証人にはなっていません) これを、私かもしくは子供名義に変えてもらい、ローンは主人に払ってもらう。これを、慰謝料とする。 そして、現在の光熱費分(だいたい5万まで)を養育費として、子供が成人するまで このまま、主人口座から引き落としてもらう。 そして、主人の方がこの家から出て行ってもらう。 こうしてもらえれば、子供達に引越しや転校をさせなくていいし、 とりあえずの生活が守れ、子供達に不自由かけずに新しい生活が始められます。 そして、私は、もう少し仕事を増やして、子供達の生活費をしっかり稼ぎ 余裕ができたら、少しづつでも、貯蓄も頑張り、子供達の将来を守っていこうと思うのです。 とても、身勝手なプランなのですが、これが可能なら、実行したいのです。 ただ、この話を友達にすると、家のローンを主人が払ってくれなくなったら、立ち退かなければならない。 書類に残していても、裁判所から催促してもらう手続きとかに時間がかかり もし、自分で負担出来なければ、たちまち抵当に入ってしまう。 養育費としての光熱費負担もそうで、結局は自分で払う覚悟をしといたほうがいい。 それに、こんな条件、まず、ご主人が認めないだろう。浮気の証拠をしっかりにぎり 調停でも起こしたら何とかなるかもしれないが、浮気の証拠がないうちは大変難しい。 と言われました。今のところ、浮気の証拠はつかめてなく、主人の自白のみです。それも、その日によって、コロコロ変わるような自白です。 自白してからは、相手とは会ってなく、慎重になっているので、 今から、証拠をつかむのは、大変難しい状況です。 かといって、彼に私を含め子供達への愛情はもうありません。 子供達には、もともと、冷たい人でしたし。 ただ、離婚は、自分の社会的立場が不利になるので、嫌がっていて もちろん、自分の浮気が原因となれば慰謝料うんぬんがあるので認めたくないのでしょう。 相手への慰謝料請求も考えましたが、そちらも、証拠が無いので難しいです。 それに、家の名義変更も簡単には出来ないのではないかと(銀行が嫌がるのでは?) 贈与税や、もし、子供名義なら相続税もいるかも?と・・・ 色々指摘され、やはり、自分有利な離婚はできないのかなと悩んでいます。 こうなったのは、主人だけが悪いとは思っていませんが、少なくとも、 私は法律上どこをどう調べてもらっても潔白ですし、 何とか、法の力で、有利な離婚をし、新たなる第一歩を踏み出したいのですが、 何か良い方法はありませんか? こうなるまでの、夫婦間や親子間については、話が長くなるので書いていません。 そちらの点は考慮していただき、とりあえず、主人が、家庭をかえりみず、不貞をおかした事実のみを根本に 有利な離婚の進め方を教えていただければ、嬉しいです。 やはり、調停しかないでしょうかね。 それでも、彼は、こんな条件絶対のまないでしょうが・・・

みんなの回答

  • siochan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

不動産業をしております。 実際、過去にあった話です。 ご主人の浮気がもとで、弁護士を入れ、離婚調停を結びました。当然、ご主人の不貞がきっかけですので、奥さんに有利な調停になりました。 その内容は、慰謝料の代わりに不動産の所有権を移転し、ローンは夫が払っていくというものでした。実際に所有権も移転され、1年ほどはローンをしはらわれていたのですが、その後、滞納していくことになりました。この場合、所有者は奥さんなのですが、不動産に抵当権がついている主債務者は元夫となっているため、銀行は競売にかけてきました。その後、任意売却という形で、当社に依頼もあったのですが、任意売却の場合、権利関係者すべての合意が必要な為、元夫の合意も売却には必要でした。 しかし、離婚の際にかなりもめていたので、売却には応じず、ローンも払わず、という散々な結果でした。最終、競売で不動産を取られることとなり、退去を迫られる羽目になりました。 この場合、不動産を取得するのはあまり意味がありません。 もしご主人が支払わなくなった場合、奥さんが支払っていかなければ、その家に住み続けることはできません。また、離婚した後に、最終また話をしたりと、揉め事を増やす結果になります。 それよりも、離婚の際に弁護士を立て、財産をすべて換金(売却)し、それを慰謝料としてもらうほうがよいのではないでしょうか? 不動産も売却費用を入れても450万円ぐらいは残ってくるのでは? ご主人には先に出て行ってもらい、売却までは住み続け、売却できたタイミングで引っ越しをすれば、その分費用も浮かせられますし、きっちりと月々の養育費をもたったほうが、良いです。 また、離婚をし、有利に調停に持っていくためは証拠集めが必要です。 会話の録音。スケジュール帳にボールペンでつけていく。日記をつける。 いろいろな積み重ねが証拠として取り上げられますので、日付、時間、をきっちりと書いていれば、貴重な証拠となっていきます。 やはり、もめそうな場合は、弁護士に依頼したほうがよいでしょう。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

ご質問を見る限りでは当座の話とその先の話が混ざっていますけど、幸いにして家の価値>ローン残高という状況のようなので、その家の所有権を移転して、ローンは夫が支払い続けるというストーリーが懸命ではないかと思われます。 この場合においてご質問者が懸念しているローンの支払いが滞った場合ですけど、この場合には銀行と相談して任意売却という形に変更することが考えられます。 これでも任意売却されたら、ローンを完済してもまとまった資金が手に入りますので特に問題はありません。 また、今回は離婚における慰謝料という形になるので、贈与税はかかりません。

korokoropp
質問者

お礼

ありがとうございます。 家の所有権を移転して、夫がローンを払い続ける と言う事を認めてもらえるか、明日にでも、銀行に聞いてみます。 ローンの支払いが滞った場合の任意売却と言う事も、 知りませんでしたので、早速、調べます。 前の方もおっしゃって下さった様に、 家を売ると言う発想が全くありませんでしたので、 教えてくださり、有難いです。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

ご友人の言われるのが実際問題に沿った見解でしょう。 証拠がしっかりしてなければ、条件を呑むか分からないし、 呑んだとしても、継続的に支払いを続けるのは難しいでしょうね。 条件を呑むかどうかはご主人の考え次第でしょうけど。 最初のお金が必要なだけであれば、家を売って、 差額の500万を慰謝料・養育費の前払い・財産分与として貰い、 借金は名義人が払う、不倫相手にも慰謝料請求するくらいで 十分新しい生活は始められるのではないでしょうか?

korokoropp
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A