- 締切済み
実両親の面倒をみた方がいいのでしょうか?
長文ですがアドバイス宜しくお願いします。 私は長女で 実家から車で30分程の所に家を建て主人と2人の子供と住んでいます。弟夫婦は同県内ですが実家から2時間近くの所に将来実両親と住むため二世帯住宅を建て暮らしています。それだけなら どちらが両親の面倒をみるのか決まっていたのですが ここ数年で状況が変わりました。どう変わったかと言うと 1 数年前に母が腎臓を患い一日おきに近くの総合病院で透析を受けるようになったこと。 2 弟の嫁(義妹)には一人弟がいるのですが(既婚者)ある事がきっかけで母親の面倒はみない(亡父)と言う事で 昨年義妹の母は自分の家を息子夫婦に与え その母は私の弟の家のすぐそばに小さい家を建て 実質上弟夫婦に面倒をみてもらうつもりでいるようです。(私の両親がまだ一緒に住んでいないからか今でも いろいろ世話になっているようです) 弟夫婦の子供はまだ小さいので 私が両親に孫が小さいうちに一緒に住んどかないと 成長してからだと色々差しさわりがでてくるかもしれないから 早く一緒に住んだほうがいいのではないかと言った所 向こうには透析のできる病院が近くにないから 私と一緒に暮らすと言い出しました(私の家はその病院から近い)私としてはもろもろの状況から そうなるのが両親にとっては一番良いことなのかもしれませんが 私には小さい頃から母親にわだかまりがあり 内向的で出来の悪い私と社交的で勉強も出来る弟と私自身は扱いに差があると感じてきました。父は単身赴任で家にいない時が多かったので 母は弟を可愛がっていました。裕福な家庭ではなかったので 欲しいものは全然買ってもらえなかったが 弟にはどんな高い物でも無理して買ってあげたり 私が就職してお金をこつこつ貯めても 弟がビデオデッキがを欲しがってるからお金を半分だしてくれだの そんなような事が多々ありました。反論すれば言葉の暴力です。下世話な話ですが私にはお金はかけず弟にはかけてきましたし 私は結婚費用から家の資金全て自分でやってきました。弟には結婚費用から家の費用など工面しておりました。私の子供が生まれてからは孫が可愛いのか良くしてくれてますが 子供の頃からのそういった感情は消すことができません。トラウマと言うんでしょうか?今でもよく母に怒鳴られてる夢を見ます。私の家が母の行っている病院に近いと言うだけで 一緒に住みたいなんて ちょっと調子良すぎるんじゃない?思っちゃうんです。両親の老後は弟がみるから 扱い違ってもしょうがないと諦めてた私はいったい何? と思う私は冷たい人間なのでしょうか? まだ数年は両親二人で暮らしていけると思いますが 弟夫婦の家族の事もありますので どうすれば一番良い方法なのかアドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
透析患者にとっては、病院が近いのが一番いいでしょうね。 もう、ご病人には選択肢もないと思います。 ここで、親子の縁を切ってでも拒否する!という行動は取りたくないなら、受け入れるしかないと思います。 重病なら、設備のよい、自分の気に入った病院にかかりたいでしょう。 冷たいようですが、一日おきに透析なら、もう、好転することもなく、他界されるのもそれほど遠くないでしょうし、その過程で、加齢による意識障害やら、余病も出るので、もう、質問者様をののしる元気もないのでは? まだ、しばらく夫婦二人で暮らせるなら、お母さんは結局、質問者様の家には住まず、そのまま、病院か施設で人生を終えるのではないかと思います。 もし、まだののしるなら、「じゃあ、弟のところに行けば。透析も出来なくて苦しいだろうね」と、鬼の表情で言ってやることです。 孫に優しくするくらいの気持ちがある人間なら、あっという間にしおれておとなしくなると思います。 調子よすぎる親ですから、私だったら、嫌味言い放題で逆襲しますが、普通の人なら、そんなむごいことをしたら、かえって後悔しそうですから、ここは、修行だと思って、普通に受け入れたら良いと思います。 金銭的なことで、お母さんの収入だけで間に合わないなら、きっちり弟さんにも出してもらいましょう。 介護しないなら、大目に払ってもいいくらいです。 結局、親御さんもあわれなものです。 期待をかけた息子に振られて、邪険にしてきた娘に頼らなければいけないんですから。 嫁の親が同居しそうなので、「やられたあ」と、悔しい気持ちでいっぱいでしょう。 人生最後の椅子とりゲームで負けたのです。 ゲーム終了で、もう、やり直すことも取り返すことも出来ないんです。 そう考えてみたら、これまでの怒りや悲しみも、少しはおさまりませんか?
- cotone
- ベストアンサー率27% (10/37)
こんにちは。 色々と大変かと思いますが、お身体だけは壊さぬようにしてくださいね。 私は冷たい人間かもしれませんが、そのような過去があるのでしたら断ります。このまま同居してしまったらまた問題が発生するかと思いますし、 またご主人も気を遣われるのではないかと思います。 将来的にご主人の両親の面倒を見る予定と言ってしまっては?? お子様が二人別々のお部屋に暮らし始めても、空き部屋はありますか? と言っても、産んでくれたことには感謝ですので、離れて暮らしていても 出来る限りのことはバックアップということでよろしいんではないんでしょうか。 弟さんも二世帯住宅を建てたのなら、面倒を見るおつもりなんですよね。 同居すれば後悔する事も多々あるかと思いますので、ここはきっぱり断ったほうが・・・。 頑張ってください。
お礼
アドバイス有り難うございます。確かにcotoneさんのおっしゃるとおり わだかまりがあったまま同居しても ストレスになってよくないかもしれません。我家は小さく間取りも3DKと狭いため 母親曰く子供(孫)が巣立ったら同居すればいいやなどとと言ってます。とにかく後悔しないようにしたいと思います。有り難うございました。
お礼
アドバイス有り難うございます。過去の事は忘れて老いてゆく両親をみれればいいのですが そうそう忘れられる程人間できてないので なかなか難しいです。 lira2006さんのように あっさりと思う事ができれば楽なんですがね・・・。回答有り難うございました。