- ベストアンサー
あきらめたほうがいいでしょうか?
30代の主婦です。家族は同じく、30代の夫と、小学5年生の長男、4歳の女の子(双子)、の、5人家族です。 いま、住んでる家は、8畳・6畳・3畳+バス+トイレ+キッチン(3畳)の社宅です。 最近、子供たちがインフルエンザにかかり、なんとか、ほかの家族にもうつらないようにと、努力しましたが、結局、ワタシを含め、全員にうつってしまいました。 このような住宅に住んでるせいでしょうか、上記の8畳の部屋は、リビング兼寝室兼食堂、という状況で、高熱を出して寝ている子供のそばで家族全員が食事をしたり、テレビを見たりしなくてはならず、今回ばかりは、本当に住みにくさを感じました。 「引越しをしよう!」と思い、いろいろ不動産屋さんなどを調べてみたものの、その高額さに正直、落ち込んでいます。 これから、子供たちは食べ盛りになりますし、下の子が小学校に入ったら、ますます教育費などもかかると思います。 せめて、「洗面所」と「キッチン」が別々の(朝、すごく混むので) お部屋に引っ越したいなあ・・・と思うのですが、やはり、夫に35年ローンなど、途方も無いような重荷を背負わせて家を買うしかないでしょうか? 普段、何も言わずに働いてくれていますが、毎日帰りも遅く、これ以上苦労させるのは、かわいそうで、悩んでいます。 良い方法があったら、教えていただきたいと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も5人家族で育ちました。 我が家は私が中学生くらいまで、3DKで暮らしていました。(8畳、6畳、6畳) たまたま誰もインフルエンザにかかったことがなく、風邪なども「うつされた」 という記憶はないのですが、うちも8畳の親の部屋にみんなが集まっていたので 質問者様と同じ状況ではあると思います。 病人も自室で一人でいると寂しいので、その8畳の部屋で寝ていました。 私が幼稚園前までは、2DK(4畳半、6畳)で5人でした。 確かにお子さんが大きくなるにつれ、今より手狭になってきますし、 朝の洗面、トイレの時間も重なりますね。 うちは、つい最近まで4人で(一人独立)3DKでトイレ1つでしたので やはり大変だったとは思います。 今は4人で4LDKでトイレも2つになりましたが、不思議と1階と2階で 家族が同じ時間にトイレに行っていること、あります。 今まではどちらかが順番を待っていたのでしょうね。 うちも、母が働いていなかったので、お金は大変だったと思います。 引っ越しとか建て替えの話は大人になるまで出ませんでしたが、 一人部屋のある2人兄弟の友人などを羨ましく思うことはありました。 質問者様に「引っ越し」か「購入」の選択しかないとも思えませんが、 今、社宅とのことですので、安く住めている状況なのであれば 本来かかりそうな家賃から今の家賃を引いた分を、頑張って貯蓄して 購入資金や引っ越し後の家賃にあてる、という手もあると思います。 ただ、家を買うという選択は、ご主人がどう考えているのかにも よると思います。 我が家は父の親の代からの持ち家でしたが、父が家に興味がない人で 建て替えの説得に何年もかかりました。 確かに、社宅に住んでいると思われる、家族の多いお父さん達は インフルエンザや風邪によくかかっているとは感じますが、 必ずしもそうではないわけですよね。 良いアドバイスになっていない気がしてきましたが、参考程度に・・・
その他の回答 (5)
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
一番苦しい時期だと思います。しかし社宅は住居費を考えれば優遇されているので、ここを出てアパートという選択肢はないと思います。 難しいとは思いますが、社宅で少しでも資金を蓄え自宅購入というパターンがベストだと思います。 その時は苦しい、混んで大変などと思いますが、後になって振り返ればいい思い出になると思います。 私の従兄弟ですが、親がお金持ちで結構な家に住んでいます。 この春、長男が地方の大学に合格し、アパートを探しに行った所6畳一間のアパートを見て「僕、こんなところには住めない」と言い、家の近くの別の大学に変更したそうです。 先の大学に折角払った入学金もパーになってしまったと聞いて、開いた口が塞がりませんでした。 (ちなみにそちらは旧国立1期校です、入学したのは地方の私大) あまりいい家に住むのも考え物です。 余談になりました、頑張って下さい。
お礼
ご回答ありがとうございました。^^ やはり、実際、こ社宅に住んでいるのは、お隣のアパートに住んでいる方よりは恵まれていると考えて、その方と同じくらいの家賃を払うつもりで貯蓄するしか、方法はないようですね。 ただ、おとなりのアパートは新しくて、日当たりもよさそうですが、わたしの住んでいますところは、台所やお風呂場が北向きで、おとなりにおっきな二階建てのおうちがぴったりありますので、日当たりも悪く、カビ処理や、お洗濯物のコインランドリーの使用料が年間で考えるとけっこうかかります。なので、貯金するとしたら、まるっきりアパート代と同じ家賃分を貯金する、というのは無理かもしれませんが、約半分の値段でも積み立てていけないか計算してみます。^^ それにしても、お話のいとこさん、ひとりっこさんなんでしょうかね。わたしは、高卒なので、とってもうらやましいです。 そこのおうちの方は、息子さんがもう、大学にはいったし、お部屋も見つかって独立されるんでしょうから、逆に、もといらっしゃったおうちを私どもにかしてほしいぐらいです(笑)。
- SunnyvaleCA
- ベストアンサー率45% (15/33)
「借り上げ社宅」という制度はありませんか? 「借り上げ社宅」とは一般の賃貸物件を会社が借上げて社宅扱いとするもので、自分で物件を探してそれを会社が契約してくれる場合もあります。 税制面で有利な点があるので、通常の住宅手当などより会社側が多く負担してくれます。 ただし、転勤時にしか使えないなどの限定がついていることもあります(私の会社はそうなっています)
お礼
ご回答ありがとうございます。^^ 夫の会社の宿舎担当の方へきいてみます。 ありがとうございました。
- 63ma
- ベストアンサー率20% (265/1321)
ご夫婦にとって、一番苦しい時期ですね。 育ち盛りの長男、これから手間が掛かる双子の姉妹。しかも、働き手はご主人のみですから、大変さ具合は手に取るように分ります。 しかも暫くは、教育費や養育費が掛かります。 今回は、たまたまインフルエンザと言う負の要素で、手狭間が露見しましたが、先立つ物が無ければ諦める他に手立ては無いと思います。 双子の姉妹にある程度手が掛からなくなったら、夫婦共稼ぎを前提にした、新居計画を立てるのが無難かと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 家事と育児の両立に倒れてしまい、せっかく入ったパート先をやめてしまったことがあってから、夫も私が働きに出るのを心配してしまうようになりました。 まだ、下の双子が2歳だったので、はやまったせいかな、とも思います。 小学校高学年くらいになれば、ほとんど手がかかりませんし、上のお兄ちゃんもかなり大人にちかいですから、働けるかもしれません。 夫と相談して、共稼ぎできるようなところを条件に入れて引越しの計画を立てる、というのもいいかもしれませんね。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして 私も#1さんと同じように思いますし、実際、そうした同僚も何人かいます。 ただ、一点ご確認ください。 旦那様の社宅扱いは、在籍する限り永久のものでしょうか? 年を重ね、ある年数経過すると、自己負担率が増し・・ それを何回か繰り返すと社宅扱いでは無くならないでしょうか? 会社によって異なると思いますが、一度ご確認ください。 つまり、社宅扱いで無くなる日が来るのであれば、 その時、現在の社宅手当が住宅手当(?)に減額されるはずですから 家を買うにしろ、賃貸にしろ、現在の収入がある意味、「減」になります。早くから知っておいて損はしません。 ずーっと社宅扱いなら最高ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私どものすんでおります社宅は、建築されてからの年度が経っていれば、いるほど、宿舎費が安くなるというもののようで、最近建てられたところとはだいぶ差があるようです。 現在住んでいるところは、築30年は経っているそうです。 なので、ほとんど、社法で決まっている家賃の最低値かもしれません。 今、持ち家に住んでいるわけではないので、住宅手当はもちろんいただいてませんし、逆に、社宅とはいえ、お家賃も駐車場料も毎月払っています。 最近では、社宅はどんどん取り壊されて(ニーズに合わないのか、入るひとがまれになったようです)いて、新しく建築するのは、都心部のごく一部の独身寮・夜勤などがあるヒトのための部屋)のみだそうです。 いずれは、退去してください、と言われるかもしれません。 狭いだ、なんだと言っていられないかもしれません。 もっと先を言えば、夫が退職しましたら、「社員」ではなくなるので、必ず退去しなくてはなりません。 夫と私だけで住むのなら、いくらでも探せるのですが、子供たちのことがありますので、悩んでいるところです。
- mit73fu
- ベストアンサー率31% (39/125)
こんにちは 5人家族で、33m2くらいですか? ちょっと狭いですね。社宅なので、費用は安いし、文句は言えないというということですよね。 わたしがまず思ったのは、社宅でもいろいろあるので、事情を話し、もっと広いところに移らせてもらったらどうかということです。もし、会社に他に社宅があったら、必ず検討してくれると思いますが。誰が見ても狭いですし、子供が大きくなっていくにつれて、ますます不自由になっていきますよね。 なるべく社宅で我慢した方が良いと思います。絶対安いですから。その間に十分蓄えを作って、余裕が持てるくらいで、マンション購入されるのでしたら、そうされれば良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 夫の会社の所有する社宅で、もうちょっと広い間取りのお部屋がないかどうか、と、いうのは、考えもしませんでした。 貴重なご意見、ありがとうございました。 けっこう、社員の数も多く、歴史のある会社ですので、ワタシのような悩みをもち、引っ越されたご家族もいらっしゃるかもしれません。 まずは、会社の社宅を管理される関係者の方にかけあってみようと思います。^^
お礼
ご回答ありがとうございます。^^ 回答者様のいらっしゃったご家庭が、とてもあたたかく、ご家族がよりそって暮らしていたような様子が思い浮かびました。 ちょっと、わたしが贅沢だったのかな、、と思えたほどです。 ただ、姉妹がいて、うえにお兄ちゃんがいますので、思春期などがちょっと心配です。これが全員同じ男の子、などという同性なら、まだ、いいのですが。 女の子は生理の問題もありますし、この時期くらいは隔離してあげたいな、、と思います。