- 締切済み
転職しました。人間関係円満の秘訣を教えてください。
短期の仕事として勤務していた職場で 社員として採用されることになりました。 短期勤務の派遣が多かったこともあり うまく意識を変えることができずとまどっています。 またこれまでの職場は、少人数だったり、 大人数でも、部署内の限られた人としか関わらないような経験しか ありませんでしたが、 今回は多部署あり、随時人が多くいる環境で、 また、総務部なので、従業員の方との関わりは多く、 それにもどう対応すればいいかと慣れずにいます。 プライベートでも友人は少なく 社会人になってから特に積極的に人間関係を広めようとかいう意識が 少なくなってきていました。 そのせいもあり、自然に、、という自信がありません。 また、仕事への意識についても 今までと同じではいけないなと、確かに感じています。 派遣の時は担当業務が割り当てられていて、それを責任もってしっかりやっていくという意識でやっていましたが、 今回は、都合上とても忙しく、 当面短期の時と変わらない仕事を続け、 担当業務などの割り当ては落ち着いたらという感じで聞いています。 せかすのはよくないと思っていますが 繁忙期が終わってもこのままアルバイト的な仕事ばかりでいたら、、 という不安が少しあります。 自分の能力などにもよると思いますが、そうならないためにも、 自分なら任せてもいいと思ってもらえるようにしたいのですが、 作業的な仕事ばかりで仕事の流れの検討もつきにくいことや 忙しくゆっくり会話する時間が少ないこともあり、 どうしていいかわからずに、結局何もできていません。 まだ、入ったばかりなので、 焦りすぎかとも思いますし、それはだめだと思っていますが、 このままでもだめだと思っています。 *部署内での 自分の立場を確立する方法…仕事の役目、人間関係の両方…や *部署外の人との交流の方法 についてアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。 簡単なひとことアドバイスも大歓迎です。 部署の方は、みなさん真面目で働き者といった印象です。 かといって堅苦しい職場ではありません。 明るい方たちだし、親切にしてくれます。 私が一番年下(女)です。 担当する予定業務の上司は40台男性、他に担当者女性2人です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hohohoi2006
- ベストアンサー率50% (9/18)
転職者の受け入れやっております。何もできれいなくて構いません。 無理に目だとうとか明るく振舞って回りに顔を広げようとしないことです。 その前にとにかく謙虚にまじめに目先の仕事をこなすことです。これは言われたことを着実にこなすのではなく、相手の目的を常に意識して場合によっては「それでしたらこう言う方法もありますよ」と提案できれば尚のこと良いです。 書類をまとめろと言われれば何の為にまとめろと言って来ているのか? わからなければ聞き返せばいいですし、それをわかってやれば 自分から相手の気持ちになって親切丁寧に仕事が進みます。 言われたことはほんの小さなことでも必ずフィードバックする事 そうしれば自然に仕事の依頼が増えますし、人間関係も広がってきます。 仕事ができる人とできない人の違いはほんの針の先ほどの親切心の積み重ねです。 あと何十年も働かないといけないわけですから、一言一句気を使う必要はないです。肩に力を入れずやれる事を丁寧に親切にこなしましょう
今のままでもだいじょうぶじゃありませんか。 一生懸命、メモを取りながら、仕事を覚えようとしているようすが目に浮かびます。 仕事の確立方法ですが、こればかりはあなたに信頼がなくては、簡単に仕事は回ってきません。絶対に失敗をしない、周囲もそれを認めている、そういう状態になったとき、初めて任されます。時間が必要です。絶えず、チャンスを伺いながら、与えられた仕事を着実にこなすことです。 場合によっては、一年以上掛かります。 他部署の人たちの交流ですが、まずは社内の人たちの名前を覚えましょう。 特に総務のように、各部の調整を本業とする部署は、社内のどこになんと言う人がいて、どういう性格で、風評の人なのか、まで、覚えてください。私は、退社して、二十年以上になりますが、未だにあの当時の社員の一人ひとりを思い起こすことができます。 総務の中で、トップにいる女性の先輩なら、すぐに全員の解説が出来ると思います。そういう先輩に、ぴったり付くことです。 その特徴を思い起こしながら、話しかけたり、仕事を依頼したりすると、アジャスト機能を働かせて、本社で仕事することができます。 バックオフィスの仕事は、社員一人一人をサポートしていくことです。そこに、あなたの存在意義があるのです。
お礼
社内の人たちの名前を覚えることはやはり基本なのですね。 「バックオフィスの仕事は、社員一人一人をサポートしていくこと」 というのは、よく聞くことばのようですが、 それを自ら存在意義と意識してやっておられる方のお話は はじめてだったので、そういった 総務経験者の方からのアドバイスをいただけてとても 参考になりました。 長く総務部にいらっしゃる女性の先輩がいらっしゃるので その人を見習って、私もいい仕事ができるようにがんばっていきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
>無理に目だとうとか明るく振舞って回りに顔を広げようとしないことです 会社のペースもありますし、ひとりよがりな態度になるだけだと思って、特別なことはしないようにしていたんですが、積極性に欠けているかもしれないと思っていました。そこに迷いがあり自信がなかったのですが、今は自分の実力以上を出そうとするのではなく 「相手の目的を常に意識すること」「小さなことでも必ずフィードバックする」を忘れずに、長期戦でやっていこうと思います。 また、「一言一句気を使う必要はない」「肩に力を入れずやれる事を丁寧に親切にこなしましょう」ということばが心強かったです。 気負いすぎは禁物ですね。 ありがとうございました。