- ベストアンサー
こんなときって・・・
私の姉は公立病院の小児科外来の看護師です。先日同じマンションの友人の子どもが熱を出し、町医者に連れて行ったところ、医師が「(姉の勤める)公立病院に行ってください」と言ったそうです。それで私に姉に電話して欲しいと連絡したそうですが、私は仕事の都合上、連絡がつかなくって、結局私達の母に友人はお願いしたそうです。姉は「どうして親の自分が連絡しないのか。自分の子どもの状況を説明しなくていいのか。それに公立病院はひいきとかは絶対にしない。うちの公立病院は基本的にいつでも受け入れる。もう絶対に引き受けないで!」とカンカンに怒っていました。確かにそうです。午前中に町医者に言われたのに、午後3時まで私を待っていたという友人に「?」です。で、質問は(1)「これからこの様な『お姉さんに連絡して』という頼まれごとに対してどの様に断ればいいのか」と(2)「今回のこの友人に対してどう言ったらいいのか」です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず これからはお姉さんは看護婦だって言うのはやめましょう。(今さらですが)結構この問題多いんですよ、頼めば何とかしてくれるとか、紹介してくれるとか考えてる人・・。 1)法律及び病院のきまりで、たとえ友人・知人でも電話などで相談・紹介には、のって上げられない、(すぐに連れて来てくださいと言うしかない)と姉から言われているので電話は出来ないと言いましょう。 さらに、病院職員の知り合いだからといっても 優遇されるわけでもないとはっきり言いましょう。 (先に診察してくれるのは病状によってのみ) 2)知り合いだからといっても上記の事がばれると姉がくびになると言って納得させて下さい。 最終的にはきっぱり断ることが大事ですよ 手遅れで命に関わることもあるかもしれませんから。
その他の回答 (1)
- Kan-Nagi
- ベストアンサー率8% (3/35)
両方への回答になりますでしょうか? 貴方の御姉さんが憤っていたこと、またその理由を正直かつ丁寧に説明し、貴方の感じた「午前中に町医者に言われたのに、午後3時まで私を待っていたという友人に『?』です」という感想も交えて、理解を求めるのが良いと思います。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。本当に理解不能ですよね。私ならその時点で車飛ばして行ってますよ。(っていうかそうなるまでに大きい病院に行ってます) 以前にもその友人の親友(私も友人ですが・・・)からも全く同じことを頼まれたのです。その時は「今すぐ電話しなきゃ。受け入れてくれるよ」と言ったのですが、彼女は電話をしないで結局行かなかったのかな?「症状が落ち着いてきた」とか言ってました。「類は友を呼ぶ」と言うか、彼女たちはエリート意識が強い人達で普段からコネとかを利用して生活している人達なのです。「自分たちが優遇されて当たり前」の意識がものすごくあります。で、コネが使えないのが「理解できない」みたいです。 息子が幼稚園がいっしょで、親しく遊ばせてるけど、ちょっと考えなければなりません。 ありがとうございました
お礼
アドバイス、ありがとうございます。言ってはいないのですが、私たちは一卵性双生児でそっくりなんです。で、以前に病院に行った人から広まってしまって・・・。私はよっぽど重症じゃない限り、子供をわざわざ姉のいる病院で見てもらいません。行く必要も全くないし、病院内でも「あ、妹さん?」などと声をかけられ「いつも姉がお世話になっています」などど言わないとダメだからです。子どもが病気のときにいちいちそんなこと、したくないですよ。 子どもと子どもとの関係もあるし、みんな自分の子どものこととなると必死になる気持ちは理解できるけど、本当に命にかかわることですものね。 ありがとうございました