• ベストアンサー

スーパーの品だしのバイトは人間関係悪いですか?

精神科に通院しています。 ドクターから接客業はやめたほうがいいといわれ、事務職に就いていましたが、限界を感じ、スーパーの品だしのバイトをすることになりました。 体力的にはたいへんそうですが、人とあまり接さなくてもいい仕事というイメージがありました。また下見に行ったところ、私が担当するところは全員男性ばかりでした。これだったら大丈夫だろうな・・・と思っているのですが。。。従業員は60名くらいのスーパーです。 皆さんどう思いますか? 入る前から悩んでいても、どこに行っても人間関係は同じだとは思いますが・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucoa
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

私は3年ほどスーパーのレジ員でアルバイトをしていました。 稀に品出しのスタッフが人員不足になり手伝いをしていたんですが、 実際のところ、品出しも「接客業」になってしまうと思います。 というのも、スタッフ内では何か不明点等あった場合、誰に聞いたら 答えが得られるか分かるのでその担当者に聞くことが出来ますが、 買い物に来たお客様からすると、誰が担当者かなんてわからないので その辺にいるスタッフに声をかけてくるのです。 つまり一般のお客様からしたら「そこらのスタッフ=何でもわかる」 と思うのが普通なんです。 品出しのヘルプをしていた時に、正直レジ員として働いている時より 話しかけられて焦った思い出があります。 又、従業員60名ということは地域密着型の小さなスーパーではなく それなりに大きなところだと思うので、働くのであれば客の入り数なども チェックしてからのほうがいいかと思います。 もしくは品出しではなく裏の作業に変更するなど。 (野菜・魚・お肉などの加工やパック詰めのお仕事もあると思います。) …なんだか否定的な文章になってしまい申し訳ございません。 あと人間関係。場所にもよるのかもしれませんが、もし客層が おばさま~お年寄りなのであれば、スタッフは優しい人が多いような 気がします。(物凄い個人的な意見ですが^^;) とりあえず、あまり気を張ったり不安に思ったりせず、楽な気持ちで 飛び込んでみたらいいと思います^^ 少しやってみて、もし無理なようなら他に探すことも可能です。 自分にあったスピードで歩いてみてください^^

good_luck1
質問者

お礼

不安がらずに頑張ってみようと思います。 お返事ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nissen
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

おはようございます。一度スーパーの品だし経験があるのですが 年齢層が幅広く短時間の人も多い職場でしたw 確かに人との会話は少ないほうです。そこまで会話が目立つ仕事でもないのでいいと思いますよおぉ^^ (入る前から悩んでいても、どこに行っても人間関係は同じだとは思いますが・・・・)と言っていますが確かにその通りですよね^^; 一度明るい気持ちで働いてみてみるのもいいかもしれませんw 新しい自分に出会えるかもしれないですし^^ 頑張ってみてくださいね!

good_luck1
質問者

お礼

自分なりに頑張ってみようと思います。 お返事ありがとうございます。

関連するQ&A