• 締切済み

特定区間の回数券のねだん

JR普通回数券は通常ですと10枚の運賃で11枚つづりですが、大阪-京都など特定区間の回数券は9枚の運賃で11枚つづりなのでお得だと思っておりました。 ところが、こないだ同じく特定区間である岐阜-名古屋の回数券を買ったところ、10枚のねだんでだったので「あれ?」と思いました。 特定区間で9枚の運賃ですむ区間と、10枚の運賃が必要な区間を教えてください。

みんなの回答

  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.2

関西人です(だからなんだとは思いますが…) 。 関西にある昼間特割きっぷは12枚つづりでしかも値段にはばらつきがあります。 11枚つづりで9枚の運賃とは限りません。 例えば大阪~京都間なら普通運賃は540円ですが,昼間特割きっぷなら3670円です。 これは7枚分の値段にも満たないです。 ただし,平日10~16時と土日祝日の終日に有効です。出場は上記時間外でもOKです。 これが設定されている区間は関西に設定されている特定区間よりもたくさんあります。 昼間特割きっぷ…http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap02&list=true&shnId=1070171&shnRev=01 でも,その上記区間でも普通の回数券は買えます。 11枚つづりで10枚分の値段です。 ときに,こんな回数券や,阪急の時差式回数券のように14枚つづりで10枚分の値段 というものだってありますが,回数券は11枚つづりで10枚分の値段が普通です。 くれぐれもお間違えのないように。

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.1

 特定区間だからというわけではなく、大阪地区の一部に設定があるだけです。  通達レベルですので、区間についてはJRに直接問い合わせないと分からないでしょう。  http://nagoya.ta-ko.jp/articles/7900/7985.html

uesho
質問者

お礼

東京(今は廃止)と大阪の近郊区間にしか設定されていないのですね。 勉強になりました。

関連するQ&A