- ベストアンサー
子供用に初めて印鑑を作ろうと思うのですが
こんにちは。 昨年、娘が産まれたのですが、出産祝い等々をそれなりに頂いたので、子供専用で銀行口座を開設しようと思います。 お年玉や月々少しづつ入金して、将来、娘が成人した時に渡すつもりです。 そこで折角なので、娘用に印鑑(銀行印)も作ってしまおうと思っています。 しかし、何分、印鑑などを作った事がないので、どんな点に気をつけたら良いか?とか、相場はどれくらいなのか?とかが、まるでわかりません。 娘なので、将来、姓が変わっても使い続けられるように、下の名前で作ろうとは思っているのですが、漠然としていて恐縮なのですが、それ以外に何か気をつけた方が良い事とか、お薦めの話とか、ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様のお気持ちよく分かります。 我が家も娘三人、質問者様と同じ考えであったこと、女房が名前の印鑑を使用していることなどから誕生と同時に将来実印としても使用出来、名字が変わっても使用出来るように名前の印鑑を作りました。 字体・材質などは判子屋と相談しました。 印の太さなども男女で異なるようです。 このサイトで相談するよりも判子屋で相談した方が良いと思います。 三女の時は丁度象牙の輸出が問題になった時で姉達と同じものでも値段が倍くらいになったと記憶しています。 なお、日本ではまだまだ印鑑は必要となります。 郵便局・銀行等も最初の通帳作成時には印鑑が必要です。 また中学校の卒業記念の印鑑でも名前を選ぶ児童も居るようです。 なお、このように作った印鑑も使用されたのは通帳作成時・アマチュア無線免許受験時・高校受験時など数えるほどです。 (まだ大学生・高校生ですから) 私は子供へ贈る誕生記念品の一つと考えています。
その他の回答 (6)
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
うちも三人の子供が生まれた時に作りました。 一生物とか考えないで普通の木で1.2ミリ(印鑑用)大で作りましたから、三千円程度だったと思います。 そして現在はそれぞれの貯金通帳に使っています。 成人したら通帳と共に渡すつもりです。 そんなに使用しないので、木でも十分一生持ちそうです。 それを実印登録してしまえば実印にも使えます。 特に気をつけたりしないで、普通に作りました。 古印体とかいろいろあるはずですから、見て決めたらいいと思います。 一人目は良く字体が分からず古印体で注文しました。 だからぱっと見ただけでは読めません。 次の子からは普通の字にしたの、すぐ読めます。 ちなみに従姉妹の結婚祝いにもフルネームの普通の印鑑をプレゼントしたら喜ばれました。 (水晶とか水牛とかいろいありますが、値段もそれなりになりますよね)
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 木彫りの印鑑なんていうのも有りなのですね! 色々とあるようで、参考になります。 字体は本人も判らないようだと困るので、きちんと読める字にしたいですね。 材質も参考にしつつ、良いものを贈れたらと思います。
- kanakonn
- ベストアンサー率26% (110/419)
私も成人した時に、両親が通帳と印鑑を渡してくれて嬉しかったのを思い出しました。 私の場合、結婚して姓が変わったので作りなおしましたけどね。 なので、下の名前というのも良いと思います。 ただ、紛失したり欠けてしまうという事もありますのでそんなに高価な物でなくて良いと思います。 手彫りで偽造しにくい書体などだと安心かもしれませんね。 デザインの可愛い物を選ぶのも良いのではないでしょうか? http://woman.hankoya.com/ http://www.k-hanko.com/
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 私も成人した時に「実印」を貰いまして、大層嬉しかった記憶があります。 娘が成人した頃に、印鑑がどれほど必要なのかはわかりませんが、記念の意味も込めて、贈ってあげたいと思います。 サイトの紹介ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
- avocad
- ベストアンサー率9% (239/2409)
娘さんでしたら直径13,5ミリで黒水牛の実印というのを作られるといいと思います。大きなショッピングモールとかデパートの印章売り場でかえます。
お礼
ありがとうございます。 黒水牛なるもので作るのですか!! まずは印象売り場で見てみます。 アドバイス、ありがとうございました。
- ushy
- ベストアンサー率21% (66/301)
こんにちは。ご息女誕生おめでとうございます^^ 私も1年半前に娘が産まれて印鑑をつくりました! その時のことを書きますね。 ご質問者さまが仰るように、姓が変わっても使えるようにと下の名前でつくりました。 近所に印鑑専門のお店があるので、そこで。 お店にカタログ(字体・素材・大きさ等の)があるので、好みやイメージを店主と相談しながら注文しました。 相場は大きさや素材で変わってきます。印鑑ケースがサービスだったり、有料の場合も。 風水や、宗派的なことは全く判りませんので調べずに直感・好みでつくりました^^; 素敵な印鑑を作ってあげて下さいね♪ ご参考までに。
お礼
ありがとうございます! 同じお考えの人にご意見頂けて嬉しいです。 うちの近所にも印鑑専門のお店があるのですが、何となく敷居が高いのですよね。 宗派みたいなものは、私も全く分りませんが、こだわったらきりがないのでしょうから、好みを相談しながら決めてみたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
話の腰を折るようですが 銀行印は不要です。 将来、娘さんにお渡しする際、通帳とキャッシュカード、暗誦番号を伝えれば済む事です。 今後、印鑑でお金を下ろす事はまずないと思います。 通帳の記載がいっぱいになり、新規通帳を作る際にも印鑑は不要です。 それほど印鑑を使う時は少ないのです。 18歳になってからで良いよ思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 確かに娘が成人する頃に「銀行印」が必要かと言われると、私もちょっと懐疑的です。 あくまでも記念品という感じになりそうですね。
- makochi
- ベストアンサー率38% (496/1279)
出産の記念での印鑑は、わりと作られる方がおられるようですが、それが即、一生モノとなるかは、判断を慎重にされてください。 つまり、印鑑というと、どうしても印相だの、吉兆だのと、占いめいた話がつきまといますし、材質も象牙から石、果てはクリスタルやチタンなど、ピンキリです。 結果として、さまざまな付加価値を求めてしまって、非常に高価になってしまいがちです。 本当に「実用的」な子どもの印鑑を作るのは、もう少し先の人生の節目にしてはいかがでしょうか。 今作るのは、あくまで誕生記念のためとして、考えるべきだとおもいます。 また、下の名前で作ると言うのも、イコール一生モノとなるとは言えないと思います。日本では、どうしても姓が一般的ですし、名前で作るものよりも、親と同じ姓で、少し印相の異なるものを作るべきかと思います。 また、予算としても、余裕があるなら高価なものも良いでしょうが、せいぜい1万円程度のもので良いのではないでしょうか。 材質も、伝統の象牙などもいいですが、今は様々な材質のものが出ていますから、すこしそのあたりで工夫をしてみてもよいのでは。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 名付けの時も姓名判断に散々凝りましたので、印鑑でも二の舞になる可能性は高いですね。 気をつけねば。 それほど高価にならないように、あくまでも誕生記念と肝に銘じておきます。 私の場合、成人した際に、親から「実印」を作ってもらい、大層嬉しかった思い出があるので、「実用的」な印鑑は、成人の時になるかもしれませんね。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 親としては、子供の将来への少しでも足しになるようにと考えちゃいますよね。。 判子屋にいってみたいと思います。 今回は記念品的な意味も強いのですが、私達親とは違った印章で通帳を作る事で、これを渡した時に別個の人間として認めているというか、それに伴う責任も自覚してもらえれば良いな。。なんて、まあ、まだ少し先の話ですが、そんな感じの意味も込めて、作ってあげたいと思っています。