- ベストアンサー
主人の態度の冷たさに嫌気がさします
先日妊娠が発覚したのですが、主人の冷たさに嫌気がさしています。 検査薬で陽性反応が出た時も「え~マジで?どうしよ~?」で、翌日病院に行って6週目と2日と診断されたことを報告しても「あっそ。」と言われ、うれしくなさそうでした。 つわりが始まり少し横になっていると「妊娠は病気じゃないんだから、そんなゴロゴロして。家事もできないとか甘えないでくれ」と言われショックで何も言い返せませんでした。 姑に相談しても「あの子は仕事してるんだから。」と言われ、話にならないなぁと。 子供が産まれても主人が可愛がってくれるのかなと不安で仕方ありません。妊娠が分かる前は私より子供が欲しそうだったのですが… こんな主人どう思いますか? たださえも初めてで不安なのに主人の冷たい言葉・態度に毎日傷ついています。 友達にも相談しにくい内容なのでここに質問させてもらいました。 アドバイスなどあればご意見よろしくお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウチの主人のようです…。 検査薬で陽性が出た時に「まだ早いから堕ろそうか」って言いやがりました。それまで子供好きと言っていたのでビックリ。 堕ろして傷つくのは、てめーじゃなくて私の心と体だー!!! と激怒し、離婚も考えました。 が、14週に入った今では、私以上にお腹へ話しかけていますし、妊婦に必要な栄養を調べたり、頼んでもいないのに禁酒に付き合ってくれてます(笑) きっかけは7週の時に切迫流産になったから。 それまでは妊娠関係の雑誌を渡しても「ゴチャゴチャして読みにくい」とか言ってたくせに、医者の診断を報告したとたん、我が子を守らなきゃ!と別人になりました。 これは極端な例かもしれませんが、他にも、会社の先輩に奥さんの妊娠中の話を聞いてから父性が芽生えたとか、なにかしらキッカケがあると聞きます。 ご主人の発言については、無知なだけだと思います。 あと、私の周囲では、初めから母性や父性にあふれてた人なんていません。 気長に待ってあげて欲しいな、と思います。
その他の回答 (4)
- shishirion
- ベストアンサー率29% (17/57)
こんにちは、6ヶ月の女の子のママです。 初めてのお子さんなんですよね?それは喜びと不安の板ばさみですよね。なのに一番理解してほしいご主人(とその母)はその態度ですか・・・。 書き込みの時間が午前2時過ぎ。眠れなかったんでしょうね。。。 はっきりいわせていただくと、ご主人はさぞかしお義母さんに甘やかされて育ったんでしょうね。子供は「弟か妹がほしい!!」と言うものの、実際に生まれてきて、お母さんが下の子にかかりきりになるとスネてしまい、もっと自分だけを見て欲しい、という意思表示をすることが多いようですから、ご主人も大人になりきれていないんでしょう。 夫婦になり子供を授かって「え~?マジで?どうしよ~」という言葉は普通の男性から出てこないと思います。人間的に成長できておらず、責任感の欠如が如実にあらわれているように思えます。が、aoi777さんは文章を拝見する限り、すごく優しい女性らしい方なようにおみうけしました。母性だって最初から持ち合わせている方もいらっしゃれば、生まれてから徐々に出来てくる方もいらっしゃいます。(私はどちらかといえば後者です。)もともとは「子供が欲しい」とおっしゃっていたダンナサマならば、生まれてきたらきっと父性に目覚めて、いいパパになるんじゃないですか?(* ^ー゜) お義母さんもいい意味でも悪い意味でも口出ししてくる、典型的なお姑さんになりそうですし。きっと二人とも生まれてきたら、自分たちがそんなことを言ったということすら忘れて、親バカ・婆バカを発揮すると思います( ^▽^) なによりもaoi777さんご自身は、赤ちゃんを授かって不安もあるでしょうが、喜びもあると思います。 なんだかんだ言いつつ、結局は子育ては女性がする仕事です。負担も大きいですが、だいたいどこの家庭も似たり寄ったりですよ。だから大丈夫。「母は強し」っていうでしょ?生まれてきたらもっともっとお母さんとして強くなりますし、子供のこと以外、結構どうでもよくなっちゃうと思います(笑)。 今はお腹の赤ちゃんのことを第一に考えてあげて、たった10ヶ月間の短いマタニティライフを楽しんでみてください。
お礼
回答ありがとうございます 回答者様がおっしゃるとおり本当に親に甘やかされて育っています… 今も頼りっぱなしなので… もう40歳前なんですけどね。大人になれていないと思うと子供が産まれてきてちゃんと接してもらえるか不安です 姑は私が実家で出産することも許してくれないようなので、今でも十分口出されています いろいろ不安がありますが、アドバイスいただいたように子供が産まれれば子供中心で主人や姑のことなんて気にする余裕もないのかもしれませんね アドバイスありがとうございます 強いお母さんになれるよう努力します
妊娠おめでとうございます♪ 我が家の主人も1人目の妊娠を伝えたときは 「え~~まじで~~どーすればいい~~」でした 照れてるな・・と思いました。 そしてベネッセの本で『初めてのたまごクラブ』という雑誌を 買ってきてテーブルとかに置いてると真剣に読んでおりました。 たまごクラブはご主人は何をすればいいかとかが わかりやすく書いていたりするので、妻が言いにくい事でも ご主人に伝わったり妊娠とは・・みたいな内容も満載なので いいかもしれません。 読んでくれ無いようでも奥様が留守のときとか読むかもしれないので ご購入をお奨めします^^ トイレに置いておくと見てくれるかもですっ それでも変わらないようなら安定期に入って逆襲します^^ 私なら^^
お礼
回答ありがとうございました 本を買って読んでもらうって手もありますね。 さっそく明日買いに行ってきます ありがとうございました
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 妊娠おめでとう ございます。 ご主人は冷たいのではなく、妊娠について、無知なのだと思います。 一度、妊娠について、どの程度知っているのか、聞いてみるといいですね。 きげんの良い時に、普通に聞いてもいいですが、クイズ形式にして、〇×を付けさせ、〇が多かったら、なにか賞品をだす、なんても楽しく勉強できます。 最後の質問は、出産の時難産で死んでしまう可能性があること、その時、一人で赤ちゃんを育てる自信がある・・・〇× というのを入れておくのも、大切にしてくれる要素になるかも。 ご主人の性格をみて、行って下さい。 また、あまり辛いときは、医師から、安静が必要です、と言ってもらうといいです。約1週間の入院で、50万近くの収入になるのですから、(一泊7万円!!)なんでも相談しましょう。 権威に弱い人は、先生から言ってもらうといいです。その際は、こういうふうに言って下さいと前もってお願いしておくといいです。 本を読む人だったら、本を買ってきて、読んでね!!と言う。(あなたも勉強になりますので、解らないふりをして、ここんところ、どういうこと?等質問するのも、効果的と思います。 生まれてからのことは、今から心配しないで、まず、出産に向けて、備えましょう。かわいい赤ちゃんの様子をみれば、きっと可愛がってくれます。 ご主人と初対面のとき、最初に、あなたにそっくり!!!を、うれしそうに、何度も言うのがコツです。具体的な場所、目・鼻・口・耳・手・足、等を言うと、より効果的です。 生まれると、とうぶん自分の時間が少なくなってしまいますから、今のうちに、いろいろやっておくといいです。 頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございます アドバイス通り1度産婦人科に連れて行ってもらって先生に話してもらいます ありがとうございます
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
ただ単に妊娠の事実に動揺しているだけとも考えられますが、そうすると、つわりで具合が悪いのに家事ができないということをせめるのはおかしい気もします。 あなたは大丈夫だとは思いますが、ご主人に、妊娠初期の無理は流産の可能性や、妊婦に負担をかけるとさまざまな病気になってしまう可能性があることを少し認識させた方が良いかもしれません。 あなたの実家に帰れるのであれば、5ヶ月ぐらいまでは帰った方が良いような気がします。 妊娠が病気でないのは事実ですが、安定するのは5~9ヶ月の間なので、それ以外の時は不安定であることを、産婦人科の先生からご主人に言ってもらえると少しは効果もあるかもしれません。 私は男ですが、妊娠初期に妻が具合が悪かったため、横になっていましたが、それを見るのが嫌だったので、妻の実家に帰したら、妻が実家であれこれ使われるので、逆にすぐ家に戻ってきて困ってしまった記憶があります。 私はそういうタイプではなかったですが、よく聞くことに男親は赤ちゃんをその手に抱っこするまで、父親としての自覚が持てないということがあるらしいです。 良いお子さんが生まれるとよいですね。
お礼
回答ありがとうございます アドバイスのように実家に帰れたらいいのですが、仕事をしていて無理なんです。 1度産婦人科に連れて行くことにします アドバイスありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます 貴重な経験談を回答頂いてありがとうございます 1度キレた方がいいのかもしれません… あまりにも興味がないみたいなので。 1度病院に連れて行って先生に話してもらおうと思います ありがとうございます