ベストアンサー 『Internet Explorer 7 powered by MSN Japan (MSN版IE7) 2007/05/01 18:10 根本的には従来のIE7と同じですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#118125 2007/05/01 18:18 回答No.1 「Internet Explorer 7 powered by MSN Japan」は、マイクロソフト株式会社が提供する「Internet Explorer 7」に、MSNがおすすめするサービスの「お気に入り」登録や検索窓などを追加したものです。「Internet Explorer 7」の基本仕様については、マイクロソフトのサイト内にあるInternet Explorer 7のページで紹介されています http://promotion.msn.co.jp/ie7/ 質問者 お礼 2007/11/08 21:04 大変遅くなって失礼しました、因みに最近MicrosoftUpdateでIE7二アップグレートするような更新がありましたね。これはまちがいのようでしたが。 質問者 補足 2007/11/08 21:30 WindowsLiveOneCareでIE7にアップグレーとしないとイエローのままでいつもバルーンがボップアップします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスブラウザ 関連するQ&A 『Internet Explorer 7 powered by MSN Japan (MSN版IE7)』は、XPとの相性は? XPとIE7は相性が悪いと聞きましたが、 『Internet Explorer 7 powered by MSN Japan (MSN版IE7)』 これはどうなんでしょうか。 MSN版IE8からIE7に戻しましたが・・・ XPのパソコンで、先日案内メールからMSN版IE8をインストールしました。 するといろいろな面で使いにくく、特に普段使用しているフリーソフトが正常に動作しなくなってしまいました。 問い合わせたところ元のIE7に戻すことで改善するとのことでしたので コントロールパネル→プログラムの削除でIE8を削除しました。 再起動し、インターネットに接続してみてヘルプからバージョンを確認したところIE7に戻っていました。 ですが完全に削除しきれていないのかフリーソフトは正常に動作しないままで、大変困っています。 IE8を完全に削除出来ていないとすればどこを見ればいいんでしょうか? プログラムの削除の部分で消す以外に方法があったのでしょうか? IE8にしておかしくなったのでなんだか余計なことをしてしまったと後悔しております。 IE9のBing&MSN版について IE9が出たのとのことで、 「IE9 Bing&MSN版」というものをインストールしたのですが、 お気に入りが右側になったり、 その他、使いづらい点が多々あり、 IE8に戻したのですが、 戻しても、ツールバーは、 「Bing and MSN」という風になっていて、 消すことができません。 試しにIE7に戻しても、 まだ、「Bing and MSN」となっています。 これを消すことってできないのでしょうか? もう、仕様と思ってあきらめるしかないのでしょうか? あともうひとつ、IE9でも、 Bing&MSN版ではないのもあるんでしょうか? そっちも、結局は、 「Bing and MSN」となるのでしょうか? (仕様であるならば・・・) もし、ご存知の方いましたら、 教えて下さい。 よろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム MSN版IE8のアンインストール 今、WindwsVista搭載のパソコンを使っていて、 もともとIE8が入っていました。 そこに追加でMSN版のIE8をインストールしたのですが、 どうも使いづらく、前の状態に戻したいのです。 マイクロソフトのページにはアンインストール方法が載っておらず、 分からなかったので、質問しました。 ie11でmsn japanを開くとエラーが ie11でmsn japanを開くと下記のエラーが表示されます。 ******************************************* セキュリティの警告 この Web サイトの ID またはこの接続の完全性を確認できません。 このセキュリティ証明書は、信頼された証明機関から発行されています。 このセキュリティ証明書の日付は有効です。 セキュリティ証明書の名前が無効であるか、またはサイト名と一致しません。 セキュリティ証明書にはセキュリティ強度の高い署名が使用されています。 続行しますか? はい(&Y) いいえ(&N) 証明書の表示(&V) ******************************************* はい(&Y)、いいえ(&N)、x 何れでも消えずタスクマネ^ジャーを起動し、ie終了で消してます。 発生頻度は60%以上で、発生要因不明です。 googleやYahooからmsn japanを開く場合はエラーが出ないようですがはっきりしません。 迷惑ソフトをチェックしても見当たりません。 エラーの表示元も解りません。 どうしたらよいか教えて下さい。 Internet Explorer(IE) IE非推奨とのことですが理由は???。10年以上IEを使用しています。2019年12月にデスクトップ型パソコンを新規に購入し直ししました。現在デスクトップ画面にはIEのアイコンとMicrosoft Edgeのアイコンが表示されています。日々IEを利用していますがとくにIEの利用で不具合・問題等々見受けられませんが。 なんでIE5.5ではMSNに行ってしまうのかな?。 デスクトップのIEアイコンを右クリックして「開く」を実行すると IEの5.0ではプロパティーで設定されているホームページが表示されるのに IEの5.5では、プロパティーで設定されているページにはいかずに、 MSNに飛んでいってしまうのは僕だけでしょうか?。 (「ホームページを開く」ではちゃんと出来る) マイクロソフトのホームページなどでいろいろ調べて見たのですが乗ってませんでした。 特に重要ではないのですが、右クリック派としてはちょっとイラつくものですから・・・。 「powered by」 powered byって日本語言うと何でしょうか?? よろしくお願いします! Powered byって? タイトルの通りですが「Powered by ***」というのを 最近よく見かけるのですが日本語にするとどういう意味なのでしょうか? 提供とかそんな意味なんでしょうか? Powered by ~ って? 「Powered by ~」ってホームページやパソコンソフト関係でたまに見かける表現なんですが、どういう意味なのですか? パワーには、えねるぎー、動力などのいみがありますが、あまり動詞としては使われないようです。 直訳すると「元気付けられた」になるのでしょうが。 リンク、でも引用でもゴーストライターでもないびみょうなニュアンスが、ありそうなのですが MSN版IE8の不具合 MSN版IE8をダウンロードして、 MSN japanからサインインして、 Spacesを選択すると英語バージョンが表示されてしまいます。 MSNエクスプローラーでは日本語で表示されていました。 Internet Explorer 7をIE6のように使いたい こんにちは。 IE7をダウンロード&インストールして使っていますが、いくつかの不都合点があるので、その不都合点が設定によって改善されればいいなと思い、質問いたします。 まずひとつめは、IE6では普通にいろいろなサイトを行き来していた時にキープされていたいろいろなサイトの「ログイン状態」が、IE7だとブラウザを閉じるたびに毎回強制的にログアウト状態になってしまい、毎回ログイン操作をするのが少々面倒です。これは設定によってIE6のようにブラウザを閉じた後もログイン状態が保てるようになるのでしょうか? ふたつめはサイト内のリンクをクリックした際、そのリンクが別窓を開くように指定されたリンクだと、同じ窓の新しいタブではなく、新規の窓が開いてしまいます。これを毎回、新しいタブが開くようにしたいのですが、どのような設定をすればそのようにできますか? なお、OSはWindows XPです。 よろしくお願いいたします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム IE7(Internet Explorer 7)について教えてください。 IE7(Internet Explorer 7)の現在(2008年)の日本での普及率は、いくつぐらいなのでしょうか。 教えて下さい。 よろしくお願いします。 InternetExplorer7 ベータ版について IE7でファイルをダウンロードするとフリーズします。 ベータ版だからなのでしょうか? [Win7・IE9] Internet Explorer9Beta版使 [Win7・IE9] Internet Explorer9Beta版使用中お気に入り表示を操作中にお気に入りが全て消えた。 細部操作状況を記録 1、☆マークをクリックして「お気に入り」画面を表示して、お気に入り内のホルダ、ファイルを操作す る。 2、操作内容:新しくホルダを作り、今まであったホルダ(お気に入り接続先名が入ったもの)、ファイル (お気に入り接続先名)を新しく作ったホルダにマウスドラックで移動中、3個のホルダを残し操作 不能となった。この時お気に入り画面はそのまま残っていた。 3、「お気に入り」画面を一旦消したのち再度☆マークをクリックして表示させたところ「お気に入り」は 白紙状態であった。 4、履歴は正常に表示して動作している 5、エクスプローラを操作して「お気に入り」ホルダを表示させたところ、あるべきホルダがない。(C ¥Users¥1) 6、Winのパスが切れたと思いwinを再起動してIE9を操作しても同様 7、IE9をアンインストールしてIE8に戻す操作実施 8、アンインストールしてwinを再起動してIE9を起動させたところ英語版のIE9が立ち上がった。 9、再度アンインストールを実行してWinを再起動したところ、今度はIE8が起動した。 10、IE8の接続に異常が無いので「お気に入り」を操作したところIE9の表示と同じで「お気に入り」画 面が白紙、エクスプローラの画面も「お気に入り」ホルダなしの状況 11、再度IE9をインストールして作動させたが同様の状態 12、翌日、ごみ箱を見たところ「お気に入り C¥Users¥1 削除日時 サイズ:0KB ファイルホルダ ー」あったので元に戻したが動作はしない状態です。 14、.Windowsキー「R」キーを押し「ファイル名を指定して実行」画面で「 shell:favorites」と入力して Enterキーを押した。 15、この操作をすると、「 shell:favoritesが見つかりません。・・・・・」と表示され以降の動作不能 *お気に入りのホルダー移動で「お気に入り」がごみ箱に入ったのが不明、入った時間は操作不能になった時間です。 管理ツールの、システム、アプリケーションのイベント情報を見てもエラーのイベントはありません。 長年扱っているが初めての動作でした。 参考として 使用PC:SOTEC PC STATION DT7030 メモリ4G 使用OS:WIN Ultimaite [Win7・IE9] Internet Explorer9Beta版使用中お気に入り表示を操作中にお気に入り Internet Explorerからmsn explorerが開いてしまう Internet Explorerを開いた中の上部にある‘ホーム’や‘お気に入り’をクリックすると、MSN Explorerが開いてページが表示されてしまうのですが、元の状態(MSN Explorerではなく、IEで開くように)に戻すことは可能なのでしょうか? ちなみに現在使用しているIEのバージョンは‘6’です。 Internet Explorerからmsn explorerが開いてしまう。. Internet Explorerを開いた中の上部にある‘ホーム’や‘お気に入り’をクリックすると、MSN Explorerが開いてページが表示されてしまうのですが、元の状態(MSN Explorerではなく、IEで開くように)に戻すことは可能なのでしょうか? ちなみに現在使用しているIEのバージョンは‘6’です。 MSN JAPANのホームにつながらない MSN JAPANのホームにつながらないんです。昨日までは普通にIEを起動するとホームに設定してあるMSNにつながっていたのですが、今日起動してみると画面が一瞬出て消えてしまうという現象が起こっています。一度、ツールバーを全て削除して再起動しても、同じ結果でした。でもなぜか、お気に入りのショートカットは普通にブラウザが開いて使うことができます。ただ、MSNに繋ごうとするとプツンと強制終了します。ブラウザはIE7です。不具合が起こりそうな心当たりが一つありまして、先日IE8をインストールして使ってみたのですが、今ひとつだったのでアンインストールしました。ひょっとしてこれが関係してるのでしょうか?それともMSN側になにか問題でも起こってるのでしょうか? 宜しくお願いします。 IE8ベータ版からIE7に戻すには? IE8のβ版をダウンロードしたのですが、 マウスの動作が不自然だったり、 使い勝手が悪いので、IE7に戻すには どうすれば良いですか? IE9 ベータ版 IE9 ベータ版がリリースされたようです。お使いにな IE9 ベータ版 IE9 ベータ版がリリースされたようです。お使いになられた方、感想をお聞かせください 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
大変遅くなって失礼しました、因みに最近MicrosoftUpdateでIE7二アップグレートするような更新がありましたね。これはまちがいのようでしたが。
補足
WindowsLiveOneCareでIE7にアップグレーとしないとイエローのままでいつもバルーンがボップアップします。