• 締切済み

構造体の定義の仕方

こんにちわ。 初心者質問で申し訳ないのですが。 VB.net2005で質問があります。どなたか お判りになる方いらっしゃいましたら 教えてもらえないでしょうか? 内容としてはタイトルにある構造体なのですが どのように書けばよいのか分からず、ご質問させてもらってます。 最終的には St(0).name = "名前A" St(0).dat(0) = "XXXXX" St(0).dat(1) = "YYYYY" St(1).name = "名前B" St(1).dat(0) = "AAAAA" St(1).dat(1) = "BBBBB" のようなデータ代入をループでまわしたいのです。 色々探してみたのですが構造体を配列にし、その中にさらに 配列にするサンプルが見当たらなく… 分かる方いらっしゃいましたら、ご教授ください。

みんなの回答

  • redfox63
  • ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.1

VB.NETの構造体のメンバーに配列を持つ場合は 動的配列として宣言しておき 実行時に実体を定義します Structure myStrct dim name as String dim dat() as String End Structure 実行時に dim st(10) as myStruct ' メンバーdatを確保 Redim St(0).dat(1) といった具合にします ...

kspring
質問者

お礼

ありがとうございます。 試したところ、問題が解決しました!!! C言語出身には難しい考え方ですね・・・ ありがとうございました。