• ベストアンサー

クラスの変な人に絡まれて困っています。

とある専門学校に入学しました(3年制)。 そこは、10代から70代までと実にバラバラな年代の生徒が在籍しています(ほとんど女性)。 入学式の日に僕よりだいぶ年上30歳代の男性クラスメイトに声を掛けられました。スーツで見た目はまともそうだったので口を聞いたのが運のつき。なんでもその人は転職しまくっていたらしく、僕はどんな職業でも経験した・社会経験が豊富のようなことを協調して話に引き込まれ、なぜだか学校が始まってから2~3日はその人と二人で下校したり、サークルの見学を見に行ったり。委員会も同じのに入ってしまいました。 相手の様子に気付くのが遅かった自分もいけないんですが、自分との会話や、他の人と喋っているところを見てもその人は非常に幼稚で子供っぽいことをベラベラベラベラしゃべっていて変な人だったのです。 それからこちらは関わらないようにしているのですが、最初に目を付けられてしまったので、僕が席に座っているとしゃがみ込んで目線を合わせるようにして話し掛けてきます。とても気持ち悪いです。 何だか子分にされたような感じです。 次に、通りすがりに肩をつまんできたり僕の体触ってきます。とてもうざったいですが言い返すようなことはしていません。 それから、先日の健康診断のX線検診で並んだ時も隣同士になってしまい、しょうがないから話しました。 先日その人は女子のロッカーを勝手に開けていたずらしたらしく、本人の知らないところで話題になりました。 女子に、○○さんと仲いいんですか・・・?と聞かれるし、○○とくっ付いていると思われている僕まで変な目で見られてきているようです。 専門学校は学習塾みたいに狭いので、他にやり過ごす場所もなく教室以外の逃げ場がなく、女性は女性同士でかたまって輪ができているので入りにくいです。 連休明けからはそいつを振り切るようにしたいです。 僕も少し気が小さいので、実習をペアでやるとき組まされるのはしょうがないにしても・・・、どうやったら上手く離れられるか皆様の案をどうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

>>先日その人は女子のロッカーを勝手に開けていたずらしたらしく、本人の知らないところで話題になりました。 >>女子に、○○さんと仲いいんですか・・・?と聞かれるし・・・ こんなことが話題になったり、人から質問されたりという事は、みんなその人が変な人だということには気づいているという事でしょう。 可能な範囲でその人を避ければ、別にその人の仲間であると思われる事はないと思います。仲がいいんですか?と聞かれれた時には、「別にそんな事ないですよ、○○さんてちょっと変わった人ですよね」とか行っておけばカドがたたないと思います。ただし、その人の事を悪く言ったり、奇行を言いふらしたり、敵に回すような事をするのはどうかと思います。 君子危うきに近寄らず、です。

brutal-man
質問者

お礼

>その人の事を悪く言ったり、奇行を言いふらしたり、敵に回すような事をするのはどうかと思います。 もう言っちゃいましたね・・・。 同じ年のクラスメイトの女性に「○○さんと目を合わせようとしないからなんで?」と聞かれて 「ムカつくと」と・・・。 そしたら例のロッカーの件とか僕の知らなかった○○の奇行話を聴かされました。 “君子危うきに近寄らず”ですか。これ以上は話題になっても角が立たないように気をつけます。

その他の回答 (1)

回答No.2

そういう時分のことばかり話す人って自分の話にうんうんと黙って 聞いてくれる人が大好きなんですよ。 だからそれっておかしいとか違うと思うとか否定的な意見を、 はっきり伝えると、そのうちよってこなくなりますよ。 となりにきたり、一緒に実習をするときには、今日は具合が悪いから、 あまり話しかけないでとかはっきり自分がいやがっていることを、 態度で示すとそのうち、むこうから離れていきます。 それでも気がつかない鈍い人には はっきり今日はだめとか言わないとこのままつきまとわれると思います。 言い返すのがいやだと言っていると、本当に逃げ場がなくなります。 とにかく、最初はその人のおかしな話を、うんうんと聞くのではなく、 言い返すことから、始めてみてはどうでしょう。 自分を認めてくれない、と気がつけば、こっちのものです。 なめられないように、がんばってください。

brutal-man
質問者

お礼

>それっておかしいとか違うと思うとか否定的な意見を、はっきり伝えると、そのうちよってこなくなりますよ。 そうですか。専門学校だからその手の“専門”話を振っても全然食いついてきません。学校に遊びにきているのか。何が何だか訳がわかりません。しょうがないから聞きたくないけど“うんうん”ていう感じでした。 >となりにきたり、一緒に実習をするときには、今日は具合が悪いから、 あまり話しかけないでとかはっきり自分がいやがっていることを、 態度で示すとそのうち、むこうから離れていきます。 >それでも気がつかない鈍い人には はっきり今日はだめとか言わないとこのままつきまとわれると思います。 >とにかく、最初はその人のおかしな話を、うんうんと聞くのではなく、 言い返すことから、始めてみてはどうでしょう。 自分を認めてくれない、と気がつけば、こっちのものです。 なめられないように、がんばってください。 なるほど。分かりました。“うんうん”と聞くのをやめ、こちら側から拒否していることを発してみます。 向こうに気付かせることが大事なのですね。

関連するQ&A