• ベストアンサー

合気道を始めようと思うのですが・・・。

合気道は八百長だ!!と自分の知人は言うのですが以前塩田剛三先生の番組を見たのですが八百長には見えないのですが合気道とは八百長なのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33708
noname#33708
回答No.6

No.4です。 調べましたところ、やはり合気会でした。 (「合気道」で検索してみました。) 私の場合、入部したところがたまたま合気会でした。 流派があることを知ったのはしばらくしてからです。 合気道、是非長く続けて下さいね。

参考URL:
http://www.aikikai.or.jp/

その他の回答 (5)

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.5

医師で合気道経験者です。 八百長ではありません。合気道には自分の関節などを守るために自ら飛んで受身をする飛び受身があります。 これをもって八百長という人がいますが、飛ばないと手が折れてしまったりするのです。

noname#33708
noname#33708
回答No.4

私は、大学時代に合気道部に所属していました。一応、黒帯です。 合気道は、八百長ではありません。 やってみると分かるのですが、合気道は 1.関節技が多く、受け手(技をかけられる側)は仕手(技をかける側)の動きに合わせざるを得ません。もし合わせなければ、靱帯損傷、下手をすれば靱帯断絶や骨折などの大怪我を負います。 2.力は、てこの原理を利用します。あとは腰の力ぐらいでしょうか。従って、筋力は腹筋以外いりません。(腹筋は受身を取る時に必要です。筋トレは腹筋しかやりませんでした。)腕力などは技を習得するのにかえって邪魔な位です。そのため、習い始めた頃は非力な女性の方が男性よりも早く上達します。 まぁ、知らなければ八百長に見えても仕方がないかもしれません。 wada-sさんは、合気道を始められるのですね。合気道には流派がいろいろあります。(ちなみに私は、合気会でした。)道場やカルチャーセンターなど見学なさって自分の好きなところ、自分に合うところを見つけて下さい。私も、また始めたいなと思っているところです。

noname#75232
質問者

補足

先輩に聞いたところ合気会ではなく岩間だそうです・・・。流派が合ったなんてしりませんでした・・。

  • 9003598
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.3

合気道経験者です。合気道は試合等はないと思うのですが、何を持って八百長となるのでしょうか?投げられる側が故意に倒れている事が八百長だとすると、それは微妙です。しかし、そういった勝ち負けの武道ではなく、型の美しさを見る、護身術というものですから、ご友人のように、そこまでこだわらなくても良いと思うのですが・・・。少々合気道をかじったことの有る者の意見でした。しかし合気道はすばらしいですよ。

  • ikijfd
  • ベストアンサー率35% (92/258)
回答No.2

合気道はメジャーなものではありませんが、 合気道を修めている人間は数え切れません。 彼らがすべて、八百長に気づいていない、八百長の片棒を担いでいる、 とは考えにくいでしょう

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

武術をたしなむ人の心構え次第です。知人に理由を確認されたらどうですか?

関連するQ&A