- ベストアンサー
近視、乱視の視力矯正についての相談 誰に相談すればよいか(現在眼鏡で矯正)
今年20歳になった学生(男)です。 目の見え具合に,不安を感じています。[1]遠くのものでも、近くのものでも文字がはっきり見えない。(3年ぐらい前にコンタクトを試してみたときに少し乱視があるが、矯正する程ではないといわれた)[2]現在、眼鏡で矯正していますが、両目で0.9(レンズの度数は-6.25と-6.75)にするとかなりきつい感じがして頭痛もします。そのため普段は両目0.5ぐらいの眼鏡を使用していますがそれだと支障をきたす場面がある。[3]コンタクトなら強い度数でも眼鏡ほどきつい感じがないと聞いたことがありますがそれはなぜですか?(以前コンタクトをしてみた時、見え具合はよかったがまばたきするたびにずれて,見えずらくなるのに違和感を感じてやめた) 特に困っているのが[1]で、前々から気になっていたのですが、最近少し難しい内容の文を読むことが多く、文字が見えずらいと感じることが増えました。見えない訳ではないので相談しづらく、誰に相談すればいいのか困っています。この質問に対する直接の回答もしくは、どこかこのようなことを相談できる所を知っていたら教えてください。 まとまりのない文章でごめんなさい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学病院の眼科医です。 近視矯正で困っている様ですが、大体の様子は分かりました。 正しい矯正は片眼で乱視も含めて最高視力の出る度数を入れます。 そうすると両眼0.9では無くもっと最高視力がよくなると思います。 これで不思議に思われるでしょう。 強いと感じるのは斜位があるからでしょう、左右の眼で複視を解消しようとしているのです。 少し試してください。 まず、新聞紙位の白紙に直径3cm位の黒○を書いて、この紙を4m位の所に張り 片目を手で遮蔽します、それで2~3分指標を見て、その後遮蔽を取り去った瞬間、 両眼にした時にこの黒丸が、グラッと動いていれば左右の視線がずれて斜位だという事です。 もしも、斜位であるという事が分かれば、プリズム矯正の眼鏡で解消します。
その他の回答 (5)
- y8gool
- ベストアンサー率60% (315/520)
大学病院の眼科医です。 眼鏡を作られたようですが快適に見えれば宜しいが、僕の言った検眼とは全く違います。 斜位の検査方法ごとに基本要領を確実に理解し、その通り検査を行なう事が重要です。 検査方法ごとに検査をする条件・指標・器具・順序・矯正度数を求める計算方法など、 詳しく決められています。検査を誤る原因としては、基本要領を正確に理解していない。 いろいろの検査方法を取り混ぜする事は、一見良いように思いますが全くの邪道です。 最近ドイツの検眼機の特許も切れて日本でも真似た検眼機や検眼法が行なわれていますが、 検査ごとに決められた方法で行なわないと、誤った検査結果になります。 それから、調節力の問題ですが45歳くらいまでは、近用の眼鏡など必要ありません。 別に近用眼鏡が要る様な検眼をしている事が、間違っているのです。 学会などで解答が遅れた事をお侘びします。
お礼
忙しいところありがございます。 土曜日頃にできる予定です。眼鏡ができたら見え方など報告したいと思います。…関西に住んでいないことが悔やまれます。
補足
まず、報告です。最初は眼鏡に慣れなくて不安でしたが、3日間たってだいぶ見え方が落ち着いてきました。プリズムにして特に良かったことは1,0の眼鏡で以前感じていたきつい感じがほぼなくなったことです。 しかし、完全に満足できた訳ではありません(健康な目の人でも完全にはっきりと見えるということはないとは思いますが、もっと良く見えるようになりたいという思いはむしろ強くなりました)。これから斜位についてもっと調べたいと思います。今は無理ですが、時間とお金に余裕ができたら関西にも行くつもりです。関西の推薦する検眼法をやっている場所を是非教えてください。
- y8gool
- ベストアンサー率60% (315/520)
僕の推薦する検眼法を行なっている人が非常に少なく、関西以外では見つかりませんでした。 少し遠いですが関西まで来る熱意があればお教えします。 旧西ドイツ国家公認眼鏡光学技師あるいは、マイスターと言った名前で資格が与えられています。 いま関東の方にいるか調べてもらっています、暫く返事を待ってください。 関東ですと、検眼法は違いますが帝京大学医学部付属病院も屈折には定評がありますので良いかと思います。
お礼
いろいろとありがとうございます。 しばらく返事を待ちます。もし関東で見つからなかったら、そのときは行けるかわかりませんがその関西の病院を教えてください。
補足
念のためまず、小さな眼科にいってました。とくに重大な病気などはなさそうだということでした。 そして斜位の検査のできる良さそうな眼鏡屋を見つけたのでいってきました(頼んでおいて勝手に行ってごめんなさい)。ドイツ式と、アメリカ式21項目のうち必要なものを抜粋して受けるという形でした。二時間くらいかけてしっかり検査して、その結果上下方向に斜位があり少し乱視があるということでした。私としては結果にも説明にも納得のできるものでした。斜位の程度は1メートルで3センチぐらいのずれらしいです。新しい眼鏡で両目で1.2ぐらい出るそうです。 そこで、もう一つだけ質問してもよろしいですか?その眼鏡屋サンによると、今まで私は二つの眼鏡使っていたのですが、元々遠近の調整力には問題がないのでこれからはその新しい眼鏡だけで十分だと言っています。しかし、私は一日に5時間ぐらいは一人で勉強しています(他6時間くらいは学校で授業があります)。これ以上度を進めないためにも弱めの度数の眼鏡もあった方がいいのではないか、と私は思うのですが…
- y8gool
- ベストアンサー率60% (315/520)
# 2 です。 距離は3メートルでも差し支えありませんが、上下方向に動くのは 上下斜位と内斜位は融像(左右の像を一つにする働き)することが出きず症状が出ますが、 眼が外側にずれている外斜位は融像力が強いので症状として現れない場合が多いのです。 貴方の場合、上下斜位でこれらの症状が出ているのでしょう。 大きな病院でないと、斜位の検査が出来ないのではと思います。 それと、眼科に行って眼に関する質問は全く遠慮は要りません。 ただ、先生も忙しいので事前に聞きたい事をメモして行かれる事をお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 ただ、斜位の検査はどこの眼科でやってもらえばいいかわかりません。もし聞いてよければ具体的な場所を教えていただけないでしょうか? それが無理なら目安か探し方を教えてください。 埼玉県南部に住んでいます。
- hiropon626
- ベストアンサー率53% (678/1261)
眼科医です。 まずお聞きしたいのは、片目ずつ視力を測ったときの視力がちゃんと出ているかです。両目でみて見づらいのであれば、斜視や斜位も考えられますが、片目の視力自体が20歳ぐらいで0.9しか出ないのであれば、目のほかの病気を考えなければなりません。ちなみにもし外斜位などであった場合は、眼鏡の方が楽であると考えられます。コンタクトの場合は近見時に眼鏡よりもより多くの調節力を必要とするため、近見作業時の眼精疲労の原因となります。 矯正視力が出にくい一番考えられる原因で気になるのは、円錐角膜や球状角膜のような角膜乱視が進行していく病気です。その場合は数年で乱視がどんどん悪くなっていくことがあります。また、先天白内障、アトピー性白内障のような水晶体疾患やそれに伴う水晶体乱視も否定できませんし、網膜疾患や視神経疾患だってありえます。 いずれにせよ、一度眼科で診てもらった方がよいのはまちがいありません。その場合は、コンタクトレンズセンター併設の眼科などではなく、ちゃんとした眼科を受診してください。 お大事に。
お礼
わかりました。一度ちゃんとした眼科で診てもらおうと思います。 貴重な意見ありがとうございます。
- suzukikun
- ベストアンサー率28% (372/1325)
素直に眼科に行って相談するのが一番だと思います。 レイシックの手術ができる眼科だと手術ができるかも判定してくれると思います。
お礼
眼科に行くのが一番ですよね。 文字が読めないわけではないので、相談しずらいと思っていたのです。自分の見え方の程度は客観的には判断しずらいので、私が神経質になっているだけなんじゃないか疑心暗鬼になったりしていまして…。
お礼
4mの距離だと両目で見ても少しだけぼやけていて、試せるか心配でしたが…。遮蔽をとった瞬間、結構上にグラッときました。 斜位ではないか、眼科で診てもらおうと思います。 「こんなことで眼科にいってもいいのかなあ」と思って、(おそらく初めて眼鏡を作った時以来)眼科に行っていませんでしたが、これで行きやすくなりました。本当にありがとうございます。