- 締切済み
ピアノ教室の選び方
当方25歳とよい年ですが、ピアノを習おうと考えております。 PTNA指導者賞受賞歴がある月2回45分・8000円の先生か、 受賞歴はないが、音大ピアノ科出身で月4回45分・6500円 に絞ったのですが、どちらにするか迷っています。 月2回で指導のスペシャリストに教えてもらうか、 毎週教えてもらうか。。 毎週教えてもらった方が、お得なような気もするのですが スペシャリストも捨てきれません。 皆さんなら、どちらの先生を選びますか? アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maruumama
- ベストアンサー率25% (28/109)
初心者なら、月の回数が多い方が進みが早いですよ。 月1とか月2は、ある程度わかるようになってからのレッスンです。 悪い癖も頻繁に注意されないと、はじめのうちはなおりませんので、 月4がお奨めです。 スペシャリストの先生に習うのは上級者になられてからで良いかと思います。
- debussy123
- ベストアンサー率38% (12/31)
私もPTNAの指導者の方に師事してもらっています。 PTNA指導者賞を取った先生は、コンペとかで何人かの門下生の人が入賞したりするともらえる賞だそうですね。 今後コンペなど音楽コンクールを受ける予定などがあれば、指導者賞を取ってる先生の方が有利だと思います。 指導者賞はなかなか取れないですし、指導に向けて相当お勉強されている先生だと思います。 音大ピアノ科以外でも声楽科や音大出身でない先生もいらっしゃると思いますが、なるべくなら音大とかに拘らずに先生は指導に向けてちゃんと勉強している先生とかを見たほうが一番いいと思います。 ちなみに声楽科出身の先生でも指導者賞を受賞している先生がいます。 あとは一番大切なのは相性です。 相性が悪ければ上達もできませんですし・・・ 一度体験レッスンに行き指導方針などのお話をよく聞いたほうがいいと思いますよ。
- yyz1210
- ベストアンサー率21% (6/28)
両方の先生に一度お会いになったらいかがでしょうか。 結構、相性って重要だと思います。
- river_vil
- ベストアンサー率0% (0/1)
初歩であれば月4回の先生が良いと思います。 25歳ともなれば子供の時のように練習時間を取るのもなかなか大変です。 以前自宅に大人の生徒さんがいらしたときは、レッスンに通う=練習になることもありました。 許していただけるなら体験レッスンできますか?とお尋ねになって それぞれの先生との相性を見るのもひとつかもしれませんね。 指導方針や、自分の目指すところなど先生とお話しする機会も作れたら、楽しくピアノレッスンできると思います。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは 25歳がよい年だと、36歳からはじめた私は・・いったいどうなる?笑 とりあえずはじめて習うという前提で書きます まず一番問題になるが「本人のやる気」です。 25才ということですと通常なら働いているかと思いますが そうなるとやはりなかなか練習時間がない 月4回だと毎週ですよね、そうなると、中途半端なやる気だと レッスンとレッスンの間にまったく練習しない事がありえます。 例えば、電子ピアノで夜ヘッドフォン付けても練習する 完全防音のピアノがある等々で、少々無理してでも 練習する環境もやる気もある という状況なら、月4回の方がよいと思います。 私の場合は最初月2回と月3回に変えてもらいました。 理由はやる気も環境も整っていたのですが、月2回だと レッスンで聞いたことを一度間違って、かなり練習して、レッスンに望むと その2週間が無駄で指摘されて、直して先生に○をもらうのが また2週間後・・・ 結構、1つ習得するのに丸々一ヶ月かかってしまう事がありました。 月3回なら、間あく週もあるけど、基本次の週には間違いも修正できる そして、私の場合、さらにその間違いを防ぐために、大人には大人の武器!ってことで レッスンをビデオ撮影させてもらう許可を取りました DVカメラってありますよね、その60分テープをピアノの横とかに 置かせてもらって録画しっぱなしです。 音と先生の指摘ポイントが録画できればOK 可能なら手も映る角度で撮影。 結構レッスンの時に聞き漏らした、レッスンの時は弾けたのに後から弾けない 宿題曲を模範演奏してもらったけど思い出せない 等々はよくあるんです。でも録画してあればいつでも再確認OK! スペシャリストはもうちょっと練習が進んで「私ってスペシャルかも?」 みたいな感じのレベルになったら先生変われば良いのではないでしょうか?
- amethyst1976
- ベストアンサー率26% (138/517)
大きなくくりですべて相性という表現になるのですが、先生によって指導方針というのがあります。 これも人づきあいなので人柄、相性、レッスンの仕方、音楽に対する考え方、この人だったら信じてついていけるとか、音楽を演奏するには内面もすべて出てしまうし、要求されるので、疲れないというか素が見せれるというかぶっちゃけ一緒に生活してるか、ある意味親友に似た気持ちになれることだと思います。決める前にどんなことでも聞いてみることですね。「何か弾いて」とお願いすると18番を弾いてくれるかもしれません。 質問文だけみると、前者の先生は生徒層も上のほうが多いと思います。普通に考えるなら、後者の先生のほうだし、週1のほうが間隔もあかずにいいサイクルだと思います。なので、私なら後者の先生に会いに行き、ダメならば別を探します。
- yurijp
- ベストアンサー率21% (54/251)
私もNo1さんの意見に賛成です。 ある程度のレベルなら月2回でも自分で練習をすすめていけるでしょうけど、初歩から習うのであれば、毎週習ったほうが上達すると思います。 それに音楽を習うときは、相性がすごく大切です。 どんなにスペシャリストの先生でも相性が合わない場合は最悪です。 両方の先生と実際にお会いしてみて、自分がこの人に習いたい!と思えた人を選んだほうがいいと思います。 受賞暦がなくても優れた先生はいっぱいいると思いますよ。 また、はじめは、毎週習って、自分のレベルが高くなったときに、より高いレベルの先生に変えるという手もいいかもしれません。
- DaisyLuck
- ベストアンサー率41% (19/46)
まずはhybrid25さんがピアノの経験があるかどうかです。 基本的に経験がないなら月2回のレッスンはレッスン量としては不足だと思いますよ。 ある程度、自分で弾けるなら別ですが指運び(バイエル等)から始めるなら週1回きっちり教えていただける先生がいいと思いますよ。 それと先生の教え方等、相性もありますから、もし出来ることなら 一度レッスンの見学や体験レッスン等をされてみてはいかがでしょうか? ちなみ私ならピアノを8年やってましたがブランクが相当あるので相性がよさそうなら週1回を選びます。