- ベストアンサー
診断
精神科に通っています。 もう4ヶ月になるというのに、診断がでていません。 診断どころか、「○○あたりかなー?」というのもありません わたしが仮病なのでしょうか? 症状が出ているときには、はっきりと「おかしい」と感じるのに 普段は全く普通です なので、自分でも 「仮病なんじゃないか?無意識のうちにわざとやっているのじゃないか いや、無意識というのは言い訳で、わたしはきっと故意にやっているのだ」と思うことがあります。 心理検査をするはずでしたが、例の症状が出てしまい、 「また今度にしましょう」と言われました。 診断を下すのに、何ヶ月もかかるなんてことが、あるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
誤診を防ぐため時間をかけているのだと思います。薬の名前から病名を調べることができますが、間違える可能性もあります。私も診断を下すのに何ヶ月かかかりました。私が死にたいといったので、鬱状態という診断になりました。
その他の回答 (2)
- orior
- ベストアンサー率60% (3/5)
診断が出ていないのではなく、どう伝えるかを医師が決めかねているのではないでしょうか。人によっては病名を聞くだけで落ち込んだり絶望的な気持ちになる場合もあります。「治療をする」という前向きな気持ちになってもらうことを医師は考えると思います。 なお病名についてですが、Liko_Kaoruさんは健康保険を使ったり薬を処方してもらったりしていますか?健康保険を適用したり薬を処方する為には必ず病名を付けなければ審査にとおりません。健康保険を使ったり薬をもらっているなら少なくともカルテ上に病名の記載はあるはずです。
- bechan787
- ベストアンサー率0% (0/1)
症状があって、病院に通っているのだったら、立派な“病気”ではないでしょうか。 診断名に固執する必要はないと思いますよ。 専門の先生から聞いた話ですが、メンタル系の病気、周りからなかなか理解されにくいものだとのことです。実際私も「仮病だろ?」と言われたことがあります。 「私は病気なんだ、何か文句あるか!」という気持ちでいたらいいのではないでしょうか。