• ベストアンサー

ボアアップについて

ボアアップについての質問なのですが、キャブレターを変えるだけではボアアップとして市役所に申請する事は出来ないのでしょうか?ボアアップとは排気量を上げる事だと自分は思っているのですが、どの部分をどうすればボアアップした事になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

キャブレター換えるだけではボアアップになりません。 シリンダーの内径を大きくするのがボアアップですね。 大きくした内径に合う様にピストンやピストンリングなども大きいモノにしなくてはなりません。 ボアアップすれば排気量上がります。

その他の回答 (5)

  • seiz
  • ベストアンサー率19% (149/747)
回答No.6

ちなみにボアアップは、悪いことではないですよ~ Egが焼きついたり、距離を長く乗ってEgを再生する場合とか 行います。 ただし、排気量を上げれば、それに伴うこともクリアーすることが条件ですね♪

  • seiz
  • ベストアンサー率19% (149/747)
回答No.5

>ボアアップとは排気量を上げる事だと自分は思っているのですが、 その通りです。♪(どの部分かがわからないのですね) ボアアップとは、排気量をUpすることですので 簡単に言うとシリンダーの容量を大きくすることです。 ストロークの変更、ピストンのオーバーサイズ組み込み等・・・ 車種がわからないので何ともいえないのですが、ボアアップKitを組めばどうですか? ただし、質問が質問なので、Egを理解していないと思われるのでお店にやってもらいましょう♪

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.4

質問者にわかりやすい説明をしましょう。 ボアアップはエンジンにスパークプラグが 装着している辺りがあるでしょ? そのプラグが装着していて 始動していると熱くなる部分を「シリンダー」と呼び 見えませんが中で上下しているのを 「シリンダーピストン」と言います。 シリンダーは外からは見えませんが中が円形状穴が開いており この内部を削って内部を大きくし その内部の大きさに合わせたシリンダーピストンや ピストンリングを交換する事で「ボアアップ」となります。 それ以外の改造は排気量と一人乗りか二人乗りなのかを 確か陸運局に届け出る程度だったと思いますし 400cc以上の車検を通すバイクならば 改造を届け出るのではなく検査でその改造した状態で 公道でも走って良いか悪いかと判断されるだけです。

回答No.3

>>キャブレターを変えるだけではボアアップとして市役所に申請する事は出来ないのでしょうか? キャブレター交換をしなくてもノーマルキャブ+ノーマルエンジンのままでもボアアップで登録は可能です。申請用紙に虚偽の排気量を書き込めばいいだけですから。しかし、見つかれば虚偽申請及び公文書偽造等で罰せられる覚悟があるならばですけど。また、事故を起こしても保険金の下りない可能性もあります。仮にボアアップして原付2種登録できても、原付免許しかなければ当然無免許運転です。 これだけ説明すればやって良い事かどうか理解できますよね? >>ボアアップとは排気量を上げる事だと自分は思っているのですが、どの部分をどうすればボアアップした事になるのでしょうか これは皆さんが回答されている通りです。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

ボアとはシリンダーの直径のこと。 ボアアップはその名の通り、シリンダーを削って容積を増やすことです。 当然、そのままではピストンがスカスカになるのでピストンも交換しなければなりません。

関連するQ&A