- ベストアンサー
モタードの乗り方
よろしくお願いします。 一年半ほど前、それまで乗っていたスーパースポーツを降り それきりバイクに乗る事は無かったのですが、我慢が出来ず この度250モタードを購入しました。 しかし購入してはみたものの オフ系(?)バイクは初めてでして、戸惑いが多々あります。 一番戸惑ったのが カーブを曲がるおりにフロントタイヤが外へ流れて行くような 感じのする事です。 サスの違いからなのでしょうが、モタードあるいはオフロード車特有の 一般的な乗り方ってどんなものなんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フロント加重という話が出ていますが・・・ オフモデルやモタードでは、ロードモデルのようなフロント加重は禁物ですよ。 あくまで、減速時は、腰を後ろに引いて、ブレーキングで移動する加重をキャンセルするように、リヤ加重です。 ブレーキングからコーナーへのきっかけでは腰を前にして上体を後方へ反らしフロントにバイクが前へ出ないような状態でニュートラルな加重にします。 そして適正なバンクを得られたら、フロントが浮かない範囲でリヤに加重し加速するわけですが、この時、ロードモデルより浮き易いフロントを押さえる為に、腰を前にし、上体を伏せるわけですが、これは、フロントが浮かない範囲で、できるだけリヤに加重します。 あくまで、加重はリヤ重視。 バイクが過度の姿勢変化を起こさないように体重移動です。 リーンイン、リーンウィズ、リーンアウトは、あくまでトータルのバランスを取る上で自然にとるだけです。一つのコーナーリングの最中でも全てを使用する事もありますね。 安全な場所で、ジャンプ、ウイリーやパワースライドを練習すれば、自然とバランス感覚が出来てくると思いますよ。
その他の回答 (7)
- geebee
- ベストアンサー率30% (140/462)
フロントに乗ったら危ないですよ。ズリボテは痛いというところはオフ車でもロードスポーツでも同じです。 「オッぺして引き上げる」というのが基本です。そう言われても何のことかわからないでしょけど、モトクロスの写真でも見てください。 シートの前に乗って猫背にならないとできません。引き上げるといっても腕に力が入るとダメなのは全てのバイクに共通です。外側グリップが胸の近くにきます。ステップやくるぶしで積極的に車体を外側に蹴り出す/押出すようにします。それがアクセル操作とシンクロするとふいーっとリアが外に流れていき、自然とカウンターが当たります。フロントに乗るとカウンターが当たらず、リアがグリップしたときに飛ばされます。アクセルでリアのスライドを操れるようになったら「オッペして引き上げる」ができたんだと思えばいいです。 >カーブを曲がるおりにフロントタイヤが外へ流れて行くような感じのする事です。 ああいう車体ですから、、、、 フロントが逃げるならリアをもっと逃がせば向きは変わりますよ(笑)。あとはどれだけ後ろにトラクションを掛けるか/アクセルを開けるかで調節しましょう。
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**は これはサーキットでの話なんでしょうか? どこを走る為の乗り方なのかによって変わってきます。 普通に公道走るのなら拳1個分前に乗ってリーンウィズで十分です。 一般道をリヤを流しながら走るなんて事はしないですし、いきなりは出来ません。 もし、そう言った走りをしたいので有ればサーキットでした方が良いですよ
お礼
ありがとうございます。 いえいえ、サーキットなんてとんでもない。 街乗りです。 >普通に公道走るのなら拳1個分前に乗ってリーンウィズで十分 ちょっとそこから慣れさせた方が良いかもしれませんね。
- watercolors
- ベストアンサー率46% (267/575)
オーバースピードになっているのではないでしょうか? (バイクの限界という事ではなくあなたの操作に対して) モタードやそのベースになっているオフロード車は、サスペンションのストロークもあり、ロードモデルに比較し柔らかいので(モタードは若干固くなっていますが)姿勢変化が大きいです。 そのため、フロントの沈みが大きくてそれを恐れハンドルにしがみつく、あるいは腕を突っ張るようなフロント加重になると曲がらない感じがします。 充分すぎると感じる程まで速度を落としてから、アクセルオンの後輪加重で曲がって行くようにすると良いと思います。 必要以上にフロントが上がるようならば、前方に腰を移動し上半身を伏せて浮きを押さえれば良いと思います。 慣れてくれば、体重移動で、バイクの姿勢変化を押さえられるようになると思います。 そうなれば、徐々にコーナーへの侵入速度を上げて行く事も可能です。
お礼
ありがとうございます。 オーバースピードにはなっていないと思うのですが(怖くて) おっしゃるとおりサスの柔らかさに面食らい戸惑っております。 フロントの浮きをうまい具合に抑えられるよう頑張ります。 慣れるまではゆっくりと。
- nora99
- ベストアンサー率28% (117/404)
追伸です。) オフやモタードでは、ジャックナイフターンが出来るような腕が無い限り、ロードモデルのようなフロント加重のフロントステアは危険ですよ。
お礼
ありがとうございます。 フロント荷重とは言っても程度の問題なんですね。 自分で勝手に解釈して、ロードスポーツで言うところの アメリカンライディングを試すところでした。。 >バイクが過度の姿勢変化を起こさないように体重移動です。 これ大事ですよね。忘れてました。
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
#1さんの「リーンアウト」でいいのですが、高速コーナーでは 普通に「リーンウィズ」でいいです。(上半身は少しアウト側に起こす) http://www.racingworld.co.jp/report/?view=column&page=20061123 http://www2.yamaha-motor.jp/bike-word/word.asp?id=332 いわゆる「ハングオン」=「リーンイン」は 車重がなく、高重心のモタードでは意味がないですし 万一グリップを失った時に、カウンターも当てられませんので ↑のレース画像でもやってる人居ますが、やるだけ無駄です。 >フロントタイヤが外へ流れて行くような… フロント荷重になる様に、コーナー直前で お尻(腰)を前に移動させないとダメなのです。 (なので、シートがフラットで長く、角張っている) 逆に直線では腰を引いて、タンクから離し「リア荷重」にします。 (極端に引き過ぎるとコーナーでオーバーランするので適度に)
お礼
ありがとうございます。 URL参考になります。 >車重がなく、高重心のモタードでは意味がないですし 常にリーンウィズ或いは気持ち肩をインに入れたりしてましたが 全く意味がありませんでしたね。納得です。 曲がる時にはフロント加重になるよう意識してみます。 オンロードスポーツで言うところの「アメリカンライディング」なのでしょうか。
- nora99
- ベストアンサー率28% (117/404)
オフロード系は、キャスターが寝ていて、また、フロント加重も少ないので、リヤタイヤで曲がる感覚を身につけないと乗りにくいでしょうね。 直進性が高いので、きっかけでは積極的に体重を移動する必要があります。 また、視線も高い位置なので、思ったよりもバンクしていないのではないでしょうか。 もっとも、きっかけさえ与えればあとは、バイクはウイリーしていてもリヤだけで曲がれるものですし、それがバイクの基本ですが・・・ オンロードモデル(ハイパワーでなく容易にフロントの浮かないもの)しか乗った事の無い人には、判りにくいかもしれないですね。
お礼
ありがとうございます。 そうなんです。オンロードしか乗った事が無い上に 視点の高さでバンク角の把握が全く出来ません。。 難しい。
ようやく私もモタード歴一年です。 以前はDトラッカーでしたが、現在DR-Z400SMです。 私は基本リーンアウトで曲がっています。シートのできるだけ前に座り、グリップは上から握りこむように、右に曲がるのであれば右ひじを伸ばし、左ひじは上方向に大下座に曲げる。 モタードの雑誌にはよく書いてますね。 この後のアドバイス参考にしてください^^
お礼
ありがとうございます。 リーンアウトで着座位置を前に・・ですか。 やはりスポーツとは違って戸惑いますね。
お礼
ありがとうございます。 オフ系初心者にはレベルがちょっと高い話ですね。 >フロントが逃げるならリアをもっと逃がせば向きは変わりますよ そんな芸当が出来るまでどの位かかるのか・・(泣