- ベストアンサー
文鳥を寝室で飼う
文鳥の飼育場所についてなのですが、現在は、まだ文鳥を飼っていないのですが、自分の寝室で文鳥を飼育しようと思っています。(家には犬がいるなどのため) そこで心配なのが、文鳥の睡眠時間なのです。 文鳥は、何時に寝て何時に起きるのでしょうか? 人間と同じなら問題ないのですが、夜寝ない、朝が極端に早いなどの問題があれば、寝室で飼う事は、難しいと考えています。 また、他に問題点、利点などあれば教えて下さい。お願いします。 小さい頃に文鳥を飼っていて、阪神大震災で亡くなってしまいましたが、人なっつこくて賢くて忘れられなくて、また飼いたいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。私も寝室で文鳥を一羽飼っています。 文鳥の睡眠時間については、皆さんが仰っているように時間(21時)になったらカバーをかぶせ、朝(8時半頃)までその状態にしています。だいたい大人しく寝ていますが、部屋の大きな電気を点けたままにしていると、ごそごそと寝付きが悪そうな様子をしますので、文鳥の就寝後はなるべく枕元のスタンドを点けるなど、うす暗くなるようにはしています。薄い布ではなく、より遮光性の高い物にすれば良いかもしれませんね。 以前に飼っておられたそうなのでご存知だと思いますが、換羽期の抜け羽や皮付きシードの殻など結構ゴミがでますので、寝室という場所上、毎日の掃除は気をつけてしております。また、保温も兼ねてケージをビニールで覆っていますが、これのおかげで部屋へのゴミや羽の飛散はかなり防げています。(ケージのサイズによっては専用のビニールカバーがあります。) また、以前はネイルも寝室でしていましたが、リムーバーなどは文鳥にとってかなり有害な物との事なので、寝室では絶対使用できなくなりました。 あとは、冷房・暖房の温度は文鳥にとっての適温になるように気をつけたり・・ 気をつけているのはこれぐらいですが、同じ部屋で生活するのはなかなか楽しいです。nanausa6さんも良い文鳥ライフが送れますように。
その他の回答 (3)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
動物は基本的に日が昇れば起きて、日が沈めば眠ります。 その場合でも天敵に襲われる場合があるので警戒のため所謂熟睡はしていません。 それは、ペットも同様です。 では、寝不足のときどうしているかというと昼間に寝ています。 私も文鳥を飼っていますが、昼間かごの外で遊ばせていても手の上にとまってきて寝ることがよくあります。 なので、可能であれば日が沈んだらかごに入れて風呂敷をかけて明かりを遮断自然のサイクルに合わせた方がストレスが少なくなります。
お礼
回答ありがとうございます。 文鳥のためにも決まった時間に風呂敷の取り外しすることが大切ですねー。
人間と同じ生活も出来ると思います。でもあまり夜更かしさせず出来れば自然(野鳥)の鳥のリズムにしてあげた方が健康面でもいいと思います。動物病院で鳥診てくれるところ少ないですし(私のとこだけかな?)。 朝は出来るだけ決まった時間にt87300様の仰るような布を取って起こしてあげ、夜は決まった時間に布をかぶせて文鳥に寝る時間を覚えさせます。ある程度過ぎれば文鳥も時間を覚えてきますので、よほど大きな音を立てない限り夜寝ない事は無いと思います(^^)。 朝はnanausa6さんが起こす前に起きていても習慣つけていれば 黙って待っていると思いますよ。あまりに遅いと催促してきます。 私が飼っていた文鳥は寝かす為布をかぶせても暫くの間キャッキャッて鳴いて(遊んで~って)誘惑してきましたがそこはグッとこらえて(~_~;)。文鳥って可愛いですね。私は賃貸なのでもう飼えませんが・・。 頑張って下さいね!
お礼
回答ありがとうございました。 寝る時間は習付けるのが重要なんですねー! 夜は、そんなに夜更かしすることはなく、寝る までの間、電話をしたりテレビを見るくらいですね。 朝は、仕事があるので起きた時に一緒に起きてくれたらいいなという感じです。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
文鳥は可愛いですね。 大体夜は電気がついていれば、いつまででも起きています。 朝は明るくなる頃起きるようです。 つまり朝は(夏場ですが)極端に早いです。 文鳥を寝かしつけるには鳥かごの上に厚地の布を掛けると良いです。 我が家の文鳥は部屋の中で放し飼いでしたが、好きな時に寝て好きな時に部屋中を飛び回っていました。 寝室も少し明るいと早くから起き出しますよ。 私ももう一度飼いたいです。
お礼
ありがとうございます。参考になります。 文鳥ほんとに可愛いですよね!
お礼
ありがとうございますー!! 寝室で飼われているんですねー。すごいです。 やはりカバーをかけることが重要ですねー。 それで寝るようになるのは、すごいです。 自分の部屋で飼うのは大変だろうなと思うのですが、その反面、楽しいだろうなって思います。 回答ありがとうございました