• ベストアンサー

麻疹の感染予防ワクチンについて情報ください

今、ここ関東では麻疹が流行っていますが、 現在生後9ヶ月の乳児がいますが、保育園に入れるため、感染予防にワクチン接種させたいと思います。 このワクチンは、満10ヶ月超えてからでないと、接種できないものですか?そして、数ヵ月後にもう一度MRワクチンの接種をしたほうがいいと聞きますが、どれ位後に受ければいいのか教えてください。 そのほか、感染予防に関する情報があれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 991karu
  • ベストアンサー率46% (30/64)
回答No.3

生後9か月ですから希望すれば接種はできます。ただし勿論自費になります。2回目の接種は12M-24Mで行えばこれは公費で可能です。1歳前に接種しますと、ブースター効果を期待するならできるだけ間隔をあけた方が良いでしょう。できれば1年くらい。麻疹について考えてられますが、今は麻疹・風疹混合ワクチンが主流です。これは自費ですと結構しますよ。この辺の事は実際にかかられている小児科医に聞かれるのが確実ですね。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 抗体ができるかどうかは感染症の専門家でないのでわかりません。 意味があって12ヶ月以降の接種となっているので、役所や病院に聞いてみるのがいいと思います。 お力になれずすみません。 ただ言いたいことは、麻疹に限らず、予防接種は行ったほうがいいと思います。

回答No.1

sakuranvoさん、こんばんは。初めまして! 麻疹の予防接種は生後12~90ヵ月の間に行いますが、通常は12~24ヵ月に行います。 また、麻疹は生ワクチンというのもなので、接種の間隔は4週間以上あけると言われています。 少し前に、予防接種法が義務規定から努力義務規定に変更しました。 そのため予防接種率が下がって、流行が頻回に見られるようになりました。 予防接種の副作用は、接種後約一週間で発熱(10~30%)、軽い発疹(10%)が認められる程度あり、自然発症の麻疹と異なり、脳炎や肺炎を起こすことはありません。自然発症の場合、治療は対症療法しかなく、間質性肺炎となると救命困難です。また、後に亜急性硬化性全脳炎(SSPE)の原因ともなることがあります。 そのため、接種は確実に行ったほうがいいと、個人的には思います。

noname#27154
質問者

補足

ありがとうございます。 本当は1歳の誕生日むかえてすぐに予防接種うけようと思っていたのですが、麻疹発生区域?に住んでいるため、もっと早めに受けさせたいと思っています。 9ヶ月の子でも抗体はできますか? 副反応も出るという話もききますが・・

関連するQ&A