• ベストアンサー

老猫が部屋中にウンチします

15歳になるメス猫が家中にウンチして困ってます。 狂った様に泣き、家中を凄い勢いで走り回り、やらかいウンチを絨毯や畳やベッドの上にして行きます。ときどき走りながらウンチをぶちまけて行くときもあります。ボケだと思いますが、もう泣きそうです。 粗相をする意外は病気もせず健康な猫です。おしっこはトイレでします。 私と母は、猫になるべくストレスを貯めさせないように今まで以上に優しく優しく接しています。でも父はそんな猫を見て汚いと言い、猫をしかります。ストレスになる事があると粗相の回数が増える事があります。ストレスだけの問題ではないと思いますが、どうにかならないかと悩んでいます。 長年一緒に暮らして来たカワイイ家族なので、安楽死などは考えていません。最後まで面倒は見るつもりです。 近々引っ越しの予定もあるので、猫にとってストレスになる事はわかっています。もっと症状が酷くなるのではと今から心配です。 他には10歳のオス猫もいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

腸に異常があるのではないですか? ゆるくなってしまってところ構わず出てしまう、のでは? 下痢でしたら水分は充分に補給していますか? ウンチの色や内容に異常はないですか? 喋れないのですから、飼い主がよく観察して見極めなければならないと思います。 どうか、ご質問者様のお父様に、叱らないでとお願いしてください。 「痴呆」と片付けないで、かかりつけの獣医に相談されてください。 うちにも15歳の子がいます。 腎臓や眼も患っていて通院中です。まだ走れるくらい元気ですが、一緒にいれる時は、一挙手一投足目を離しません。 いつどうなるか予測がつかないですからね。 猫は犬と違って、叱ってしつけはできないと思います。 まず今その子に何が起きているのかを把握してあげることが先決だと思いますので、まずは早急に病院に行かれたほうがいいと思います。

rncbt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早急に獣医さんに相談してみます。

その他の回答 (4)

  • masangel
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

我が家にも18歳のネコがいます^^ うちはまだボケた症状はないんですが、便秘やゲリの時はトイレが間に合わずその場でしてしまう時があります・・・。 うちのネコの場合目が悪くなってからは走らなくなってしまいましたが、それまでは必ず走り回ったあとにウンチをしてましたよ。もちろんすごい声で鳴きながら^^; あとは、ウンチのキレが悪くお尻についままの時は走り回って振り落とそうとしたりしてました^^;(振り落としに成功するときもしばしばあります・・・) 質問者さんのネコちゃんはそうゆうことはないですか?出始めの便が硬くなっていて、出そうとして走り回っているとかはないですか?トイレが汚れていませんか? 他の方も言ってますがいろんな原因が考えられますし、まずは信頼できる獣医さんに相談されるのが1番だと思います。 ほんとに痴呆だとしたらおとぉさんが怒ったところで直る事でもないですし、一緒に暮らす以上怒る以前にお互いが過ごしやすい環境を考えることを先決しないとネコちゃんも飼い主さんもストレスが溜まり参ってしまいますよ。 まず獣医さんに診察してもらい病気ではないか確かめて、その結果をおとぉさんにきちんと伝えてみたらどうでしょうか? 獣医さんの判断で痴呆だと判断されたらおとぉさんの対応も変わるかもしれませんよ?

rncbt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早急に獣医さんに相談してみます。

  • kiranyan
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.4

私の実家で飼っていた16歳の老猫が同じような感じでした。 元気だったのですが、亡くなる1年くらい前から、ボケたのか? 粗相が始まりました。 ウンチをあちこちにして、父と母が、知らずに踏んで、その度、 掃除をしたり、随分大変だったように聞いています。 私も、たまたま、実家に帰ったとき、リビングで、弟が夕食のカレーを食べている真後ろで、猫が粗相をしてしまい、びっくりしたことがあります。 結局は、エスカレートして、手におえなくなり、離れの小屋に猫を入れたと言っていました。 今、思うと、かわいそうなことをしたと思うんですが、お客さん商売をしていますし、ハイハイする赤ちゃんもいたので、やむえなかったらしいのですが。。。 一度、獣医さんに見せて、異常がなければ、オムツをするか? 一部屋「猫専用」にするか?工夫されたらいかがでしょうか?

rncbt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早急に獣医さんに相談してみます。

回答No.2

獣医さんに相談されましたか? 時々、お腹の病気の関係でそういう行動に出る猫がいるそうです。 また、ウンチの前後に走り回る猫は結構沢山いますよ。運動して腸の働きをよくしているそうです。 そう考えるとそんなものなのかもしれませんが、「しながら」というのはいくら老いていても少し心配ですね。 一度相談されてみてはいかがですか?

rncbt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早急に獣医さんに相談してみます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

下痢気味じゃないでしょうか? 獣医さんに相談されてはどうですか。

rncbt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早急に獣医さんに相談してみます。

関連するQ&A