- 締切済み
結婚したら彼氏のことをすぐに旦那って呼べますか?
さいきん結婚した友人が、 急に結婚相手のことを“旦那”“主人”といい始めました。 間違ってはいませんが、 いままで相手のことを名前で呼んでいたので 急な変化にこっちが戸惑ってしまいました。 なぜそんな急に変われるのか不思議です。 恥ずかしくないのでしょうか?(照れくさいとか)。 不思議です。 結婚されたかたはいつから、 旦那って言うようになりましたか? またそれにたいして抵抗はありませんでしたか? 周りの反応はどうでしたか?
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
結婚前に「○○さん(今のだんなさんです)がね…」 と話してたごく身近な友人の前では、今でも同じです。これが一番気をつかわなくて済みます。 「彼氏がね…」と話してた友人。これが悩んだのですが 結婚後の1ヶ月間くらい「相手が…」とか「彼が…」とか「ダンナさんが…」とか 意識的にいろいろ使ってみて試してました(笑) そしたら、照れくさいけど、「ダンナ(さん)が…」が一番すらっと言えて 抵抗が少なかったのでこれでいくことにしました。 結婚したことを知っている相手に「彼氏」は使えないですもんね。 今のところ経験ないですが目上のひととか、 それほど親しくないご近所さんとか の前で使うとしたら 「主人が…」って言うと思います。機会がないですけど。 今から何だか気恥ずかしいですね。 結婚したからには自覚も必要だと思いますし 自分なりに試行錯誤して見つけた答えです。 どうか、「のろけ」って思わないで~^^;って感じですが そう思われそうな人の前では避けたほうが良いってことなんでしょうかねぇ。 皆さんの回答を読んでいて勉強になりました!
- azure-azure
- ベストアンサー率34% (10/29)
結婚8ヶ月くらいのものです。 未だにダンナとは呼べません。 というか、その呼び方私はなんか好きじゃないので。 もっぱら、「彼」ですねー(笑) がんばって「夫」 たまに、「ムコ」(「ヨメ」に対抗して) 他人が、自分の夫のことを「ダンナ」と呼ぶのは全然気にならないんですよ。 私が友達の配偶者のことを、「ダンナさん」と呼ぶのも平気なんです。 でも、自分が夫の事を「ダンナ」や「主人」と呼ぶのは個人的に抵抗がすごくあるので、1度も呼んでません。 今後も呼ばないと思います。
結婚してすぐ、主人と言うよう心がけました。慣れるまではつい、「彼」と言ってしまいましたから。 「主人」と言うことに対して、照れくさいとも恥ずかしいとも思わなかったです。
私は名前で呼ぶ方が抵抗ありますね。 結婚前は「彼氏が…」「彼と…」のように友人に話していたので。 結婚したら自然と「ダンナが」「旦那さんが」に変わりました。 友達だと「主人」はカタイ気がしますし。 結婚してから「彼氏が」って呼ぶのはもっと変だし。 ということですぐ「彼氏」⇒「ダンナ」になりました。 自分の親のことを話す時も「母が」「父が」で関係として話ますよね。 それと同じ感覚です。 結婚前と変わらない呼び方だと…冗談で言う「ダーリンが」ですかね(笑) でも、質問者さんのお友達は >いままで相手のことを名前で呼んでいたので ということなのでちょっとパターンが違ってわからないですね…。 どうしてなんでしょう?私も知りたいです。
- chester-01
- ベストアンサー率20% (49/243)
結婚3年目です。 私も抵抗ありますね。 職場の人や世間一般では「夫」と言ってますが、 私の友人の前でも夫の友人の前でも家族の前でも名前で呼んでいます。 でも、周りは「ダンナ」って言ってますね。 最初は「え?」って思いますけど、気にしないようにしてます。 これは私の考えですが、 日本人は結婚するとお互いのパートナーを固有名詞で呼ぶことに抵抗が出るのではないでしょうか? 私はどちらかというと私の前で「奥さん」とか「嫁さん」とか「お母さん」などの一般名詞で呼ばれることに抵抗があるので、 子供が出来てもお互いの事は名前で呼び合う関係でいたいと思っています。 (子供からは一般名詞でいいのですが)
- carrihappy
- ベストアンサー率8% (117/1443)
単にうれしいだけじゃないでしょうか? 結婚したのよ~!っ手感じかと思います 私相手にだったら、友達とかなら”彼が”と 言うと思います。
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
結婚3年目です。 旦那って言うのすごーく抵抗あったんで 名前で呼んでましたよ。 今でも友達の前や親の前では名前で呼んでますが 職場の人などの前では 旦那と呼んでます。
- rakya0323
- ベストアンサー率22% (55/243)
結婚4年目です。 急には呼び方変えられませんでした。 今でも、結婚前からの友人には「○○(名字)くん~」と言っています。たまに友人から「あんたも○○でしょ!」と突っ込まれす。 しかも、うちの親にも「○○くん」と言います、ずっとそう言っていたのでなんだか恥ずかしくて・・・さすがに義両親の前では「××(名前)さん」と言いますね。 結婚後にしりあった友人には、主人や旦那さん(その時々で使い分け)と言いますね。 なので、変える時にスパッと変えないといつまでも変えられない、ってことになるかも・・・そのご友人も結婚を良い機会にしたのでしょうね。
- miffylove47
- ベストアンサー率15% (26/170)
結婚3年目です 義両親・両親・主人の友人・私の友人に対して 「○○ちゃん(皆が呼ぶあだ名)」で言います。 主人の事を知らない人に対して 「うちの旦那さん」と言います。 ペットに対して 「お父さん」です。 「お父さん!△△ちゃんが餌欲しがってるよ!」と無理やりして貰いたい時にだけ使います。 主人も「嫌!お母さんから欲しいって言ってる」と言ってます。 ネット上 「主人or旦那さん」です。 ちなみに主人は私の母の事を「おばちゃん」と言います(-_-;) 結婚前にそう呼んでたので、どうも「お義母さん」とは言いにくいそうです。 いっそのこと「ママ」って言おうかと言ってました。
- sundalia
- ベストアンサー率18% (24/129)
入籍してから1年弱のものです。 私は友人と話す時は、大抵は名前で呼んでますね。 なんだか、しっくり来ないので。 旦那って言うのも何だかな~という気がしているので、 言うとしたら「旦那さん」です。 ちょっと違和感が薄れるんですよね、不思議と。 主人は使ってません。 誰の主人だ!とツッコミたくなるので……
- 1
- 2