• ベストアンサー

旦那の呼び方

32歳主婦です。 新婚で旦那っていう響きに慣れてないんですが。 ここで質問する時に主人って書いてたんですが、最近旦那になりました。 友人と会った時に「うちの旦那は~」って言ってるのを聞いて 旦那って言う方が気さくで良いかなぁと思ったので。 主人って言うのは友人以外では使った方が良いと思いますが。 みなさんは普段どちらを使ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mosubaru
  • ベストアンサー率65% (95/144)
回答No.5

こんにちは^^ 先日、私もこちらで同様の質問をさせて頂きましたので、宜しければ参考になさって下さい。 確かに違和感、ありますよね。 私も先に結婚した友人が、つい先日まで「彼氏が」と言っていたのに、急に「主人が」「ダンナが」って言っていたのを聞いて、「な~にがダンナよ~。」と僻んでましたw いざ自分が結婚した時、それがあったので呼び方を悩みましたね。 私自身、友人の前では「相方」「うちのん」と呼んでます。 公(会社等)では「主人」とかじゃないとちょっと変に思われるので、違和感はありますがそう呼んでます。 でも「主人」って、自分がメイド(雇われ)みたいな感じがしなくもないですw

参考URL:
http://okwave.jp/qa4044033.html?check_ok=1
usapon31
質問者

お礼

そうですよね、私も最近まで彼氏って言ってたのに、旦那ってまだ慣れません。 私も友達にはうちはね~とか言います。 メイド・・確かに・・^^; ありがとうございmした。

その他の回答 (9)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.10

本当は、公の場所でどうしても使わねばならないときは「主人」というべきなのでしょうが、極力言わないです。 理由はほかの方と同じ感じで「ご主人様」、マスター(そして 自分はスレイブ?)なイメージが強すぎるため。 公的な場所では「家族」個人を指さねば ならない場合は「夫」といっています。 友人には、お互いの苗字で。か、「彼」か「家族」です。 お互いの両親の前でも、お互いの苗字で呼んでいます。 先方の(彼の)お母様が特に、苗字で呼ぶことを とても喜んでいらっしゃるようです。 名前などや、あなた(というのはないか...)とか、 自分の息子に対して私が下の名前などで呼ぶというのはちょっと いやなのかもしれません。 まあ、別姓もいやみたいで複雑みたいです... ダンナ、というと、私的意見ですがなんか、 うーん、ちょっとかるく小ばかにしたような響きが 気になるのです。呼んでる方、ごめんなさいね。 ヨメ、というのも同じ感じです...(家の女...) だからといって、「旦那様」では、やっぱり「ご主人様」と 同じですよね... 相方が気持ち悪いとかいてる方がいらっしゃいましたが、 私は割りと好きです。相方とか、連れ合いとか。 人がいっているのを聞いたとき好感度が高いです。 でも、こればかりは似合うキャラというのが先にたつかもしれません。 主人といって、違和感のないキャラとか、 だんなっていっても感じのいいキャラとか...

usapon31
質問者

お礼

ご主人様というイメージっていう感じもありますね。 下の名前って嫌なのかもしれないですね。 似合うキャラ、なるほど~。 ありがとうございました。

  • Arangren
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.9

20代前半です。 周囲の友人にはあまり結婚をしている人がいないので、なんと呼べば良いのか困っていたのですが、最近「旦那さんがね」と友人に言ったら「それ、なんかかわいくていいね」と言われたので「旦那」もしくは「旦那さん」と言っています。 目上の方には「主人」や「○○(主人の名前)さん」と言っています。 ちなみにこれを期に聞いてみたのですが(笑)、主人は私の事を友人の前では「嫁」、それ以外では「家の」「嫁さん」と呼んでいるそうです。

usapon31
質問者

お礼

旦那さんって可愛いですよね。 私も最初は言ってました。 嫁さんって言うのも良いですね。 ありがとうございました。

noname#118909
noname#118909
回答No.8

悩みます あまり採用したいような呼び名がないのが現状ですが、 公では暫定「夫」ですね 婚姻届にそう書いてあったからと、「ダンナ」はヤンキーっぽいし、 「主人」も時代錯誤というか、 少なくとも我が家の内情には合ってないからです 余談ですが公で自分の妻を「嫁」と呼ぶ男性は痛いです 嫁とは「息子の妻」の事ですよ

usapon31
質問者

お礼

ダンナってヤンキーぽいですか・・。 「嫁」ってよく言ってるのを聞きますが、考えればそうですよね。 ありがとうございました。

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.7

30代の旦那です。 聞いてて違和感がないのは 若い奥さんが会話の仲で『旦那』とか『主人』って話しているのを聞くとなんか違和感感じますね。 これが年配のおばちゃんなら違和感感じないです。 顔見知りや友人なら『うちの旦那さん』程度が一番好感もてます。 たまに『うちの相方』って方もいますが、何故か鳥肌立つほど寒かったです(汗) 初対面や目上の方とかに話す時は『主人』『夫』でしょうね。

usapon31
質問者

お礼

私も友達との会話で「旦那さんは?」って聞かれたときに 「うちの旦那さんは」って言ったことがあります。 相手によって変えたほうが良いですね。 ありがとうございました。

  • negu
  • ベストアンサー率10% (20/197)
回答No.6

私は、外では「旦那」ですね!! 逆に「主人」って言う方が言い難い感じがしてます。 旦那は、外で私のことを「ニョウボ」って言ってましたが、何か嫌な感じがしたので「嫁にして」っとお願いしました。

usapon31
質問者

お礼

主人って言いにくいですよね。 女房は親の世代が使ってる感じですね^^

usapon31
質問者

補足

書き忘れました。 ありがとうございました。

  • a-matuki
  • ベストアンサー率25% (182/703)
回答No.4

親しい人等の会話で使うなら「旦那」、それ以外の場では「主人」です。 会社で「いつも主人がお世話になっております。」とは言えても「いつも旦那がお世話になっております。」とは言えないし・・・。

usapon31
質問者

お礼

会社関係では主人って言いますよね。 親しい人ではやっぱり旦那ですよね。 ありがとうございました。

回答No.3

友人が結婚した時に夫のことを「主人が」といってましたが、違和感を感じました。 やっぱり20代、30代が使うとちょっと気取った感じに聞こえるような気がします。 というより、他人行儀な感じかな。

usapon31
質問者

お礼

ちょっと他人行儀な感じですよね。 私も違和感があります。ありがとうございました。

  • fine0806
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.2

面白い質問ですね~(笑。 男の方からみると… 職場の女性のご主人の場合で親しい場合なんかは…「旦那さん」を使いますよね。「ご主人」というと話している人との距離がある場合に使いますよね。 自分の亭主を「主人」という人とは旦那さんのこともしゃべりませんよね。下手に話せない感じがしますよね。逆に「家の旦那が…」という人とは旦那さんのことも含めて話したりしますよ。だから…話す人の距離感で変わるんじゃないんじゃないでしょうかねぇ~???

usapon31
質問者

お礼

話す人の距離感、そうですよね。 ありがとうございました。

  • sanshiro_
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

私の周りも明らかに「旦那」が多いです。 というか、質問者様ぐらいの年齢で「主人」と言ってる方を聞いたことがないです。 うちの母が父のことを「主人」って言ってます。 そのせいか、年配の方が言ってるイメージが強いです。 でも、響き的には「主人」っていう方が上品な感じがして私は好きですねぇ。 「主人」っていうと、『夫を立てて、妻は控えめに一歩下がった』感もあるような気がして・・・。 私は結婚したら、夫のことを「主人」って呼びたいなって思います。

usapon31
質問者

お礼

主人っていう言葉は上品ですよね。 確かに若い人が言ってると違和感があります。 まだ「主人」って言うのは照れくさいものがあります。 ありがとうございました。

関連するQ&A