- ベストアンサー
外国人旦那の友人の結婚式に行きたくない理由をまとめてください
- 外国人の旦那の友人が結婚式を開くことになり、招待状が届いたが行きたくない。理由は、趣味や話し合いが合わず寂しい思いになる、遠い場所でホテルに泊まる必要があり不便、長い時間のパーティーに参加するのがつらい、大人数の集まりが苦手でストレスを感じるため。しかし、旦那は友人とのルールに従ってほしいと言っており、招待しないと妻が来ないという質問を受けることになるため、困っている。
- 外国人の旦那の友人が結婚式を開くことになり、招待状が届いたが行きたくない。理由は、趣味や話し合いが合わず寂しい思いになる、遠い場所でホテルに泊まる必要があり不便、長い時間のパーティーに参加するのがつらい、大人数の集まりが苦手でストレスを感じるため。しかし、旦那は友人とのルールに従ってほしいと言っており、質問の嵐になることを心配している。
- 外国人の旦那の友人が結婚式を開くことになり、招待状が届いたが行きたくない。理由は、趣味や話し合いが合わず寂しい思いになる、遠い場所でホテルに泊まる必要があり不便、長い時間のパーティーに参加するのがつらい、大人数の集まりが苦手でストレスを感じるため。しかし、旦那は友人とのルールに従ってほしいと言っており、妻を招待しないことで友人との関係が悪化することを心配している。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、旦那さんを愛しているならこれは行くべきだと思います。 旦那さんも、普段は理解してくれていて、行きたくないと言えば一人で行ってくれているんですよね。 今回の事は、旦那さんにしても譲れない事で、「一生の友達を無くすので、1日だけがんばって結婚しきに一緒に出てくれ」なんですよね。 愛する人に一生の友達を失わせるぐらいなら、私は行きます。 逆に、新しく自分に出来た友達の一人が結婚する事になって夫婦で招待された時、旦那さんが「俺の友達じゃないし」一人で行って、と言ってきたら、質問者さんも気まずい思いをするのではないでしょうか? もしも、「一日」がどうしても無理だったら、私なら金銭的に許せば式場または披露宴会場近く、徒歩圏内のホテル(可能であれば)を取ってもらいます。 旦那さんは友人達と早朝まで居たっていいし、自分は「ちょっと気分良く飲みすぎちゃったみたいで、気持ち悪いから先に帰るね」とホテルに避難する事も出来ます。 意外と、久しぶりに会ってみたら会話が弾む事もあったりしますよ。 私も、この人どうも合わないなぁ、と思っていた人と、久しぶりに会ってみたら意外にも会話が弾んで、以来仲良しとは言えないまでも、苦手意識が無くなった相手がいたりします。 着物は、私は何となく、(海外ゆえのもの珍しさから)花嫁さんよりも注目を浴びてしまったら困るな、と思って着た事はありませんが、色んな人が寄ってきて会話の糸口になったりする事はありそうなので、新婦さんが大丈夫そうな方なら、話を通しておいて着てみるのもいいんじゃないでしょうか。 孤独感、取り残され感は減るかも。 私も大グループはどうも苦手なので、誰か暇そうな?一人を見つけてターゲットにして、一対一みたいな形でなんとか会話を繋いだりします。一対一だと、確実に相手は私に向かって話をしているので「上手く話の輪に入れない」とか「微妙にスルーされてるかも?」のような感覚には陥らなくて済むので、幾分か気が楽になります。もし、まだ試した事が無かったらお試しあれ。
その他の回答 (6)
- miminga2
- ベストアンサー率34% (32/92)
どうすれば良いか?ですって?? 愛していたら行くべきです。 結婚したんですよね? 質問者様のお気持ちはすごくよくわかりますよ。 私も海外に長く住んでいましたから・・・やですよねー、面倒くさいし、疲れる。 でもこれからも沢山いろいろと出てきますよ、気の進まないこと・・・・ それに、海外に嫁ぐということはそういうことでよ。 ここは我慢して行くべきです! 着物とか着てくってのはどうですか?
お礼
そうですよね、行くべきですよね。 行くべきなのはわかってるのですが、行くことを考えるだけで、 ストレスで支配されてしまいそうで。心がイタイ。。 着物ですか。 そうですね、何か着てくものとか当日のオシャレを楽しみにすると、がんばれそうです! 確かに、これから長く続く人生、嫌なことを回避してたら、苦手なものがたくさん出来てしまいますよね。 海外に長く住まれてた方に、理解して下さってのコメント 我慢して行くべきです!っていう言葉に勇気づけられました。 ありがとうございました。
- nnnnnor1
- ベストアンサー率48% (88/182)
海外だから、言葉が通じないからということではないと思いますよ。 日本にいて日本人と結婚していても親戚づきあいや旦那様に同伴して 参加しても楽しくない、しんどい思いだけをする行事に 参加しなければならないことなんて1回や2回ではないでしょう。 親戚づきあいに限ったことではなくいくら苦手であっても ひとりの大人として苦手でも嫌でも人付き合いをしていかなければ ならないシーンなんていくらでもあります。 取り分け旦那様の大切なご友人の祝い事であるのなら 旦那様も心からお祝いしたいと考えておられることでしょう。 質問者様にとっては大変なこと、辛いこととかとは思いますが、何日も続くものでもなし、 ここは旦那様を愛しておられるのなら参加されるべきではないでしょうか。 決して旦那様はご無理やワガママを言っておられる訳ではないと思いますよ。
お礼
心に沁みる回答、ありがとうございました。 実は、年始に旦那さんの別のグループの友人の結婚式があり、それに参加したのですが、 その結婚式の前日は緊張のせいで全く眠れず、フラフラながらに頑張って参加したのですが、 パーティーが長い長い。 式がお昼で、その後に披露宴、パーティーが夕方から次の朝くらいまでと。 不眠とストレスで泣きたくなりながらも、笑顔でがんばったので、ちょっとトラウマになってしまったのです。 私の疲れ具合を旦那さんがわかってくれて、 次からは旦那さんサイドの結婚式に参加しなくていいよ。と、そのときはいってくれたのですが、 今回は、仲のいい友人だから、やっぱり参加してもらわないと困る。 と言われて、あの日のあの辛かったのをもう1度するのか。今度は壊れずにちゃんと振舞えるかな?と、思ったら、パニックになってこちらに投稿しました。 ほんとう回答者様の言うとうりだと思います。 辛くても、寂しくても〔大勢でいる時の孤独感、こたえるんですよね〕、何日も続くものではないですものね。 親身になってご回答いただき、ありがとうございました。
- toshi3186
- ベストアンサー率24% (18/74)
お祝い事ですからね、行った方が良いと思いますが。楽しめないと言ってもあなたのための結婚式じゃないですし、主役はあくまでも新郎新婦なんですから。子供の駄々みたいですよ。 まあ不機嫌、無愛想で参加しても周りが白けてしまいますから。どうしても無理ならNo.1さんの回答のように、離婚して日本に帰ってきたら?
補足
行くなら、笑顔でがんばります。 結婚式なので楽しくなくても楽しそうに振舞わないといけないので、ストレスになるし、かなしくなるので、辛いのです。 そういう時、皆どうするんだろう?と思って投稿しました。 大人だし、頑張るのですね。 ありがとうございました。
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
何年もスウェーデンに住んでいるのにその土地の 風習になじめない、なじまないのでは ダンナさんも苦労していると思います。 どうしたらよいでしょうか?とのことですが 離婚覚悟で行かない、でしょうね。
補足
ほんとですね、旦那さんも苦労してると思います。 もともと、緊張しやすくて、大人数の前にでると発言できなくなるタイプで、 10人以上のグループが苦手なんです。 自分達の結婚式も私の希望で、親戚と親友だけの小さな式でした。。 他人の式とはいえ、大人数で、しかも日本とは違ってパーティーが長いので、たくさんの人と話さなきゃいけない時間が長いから、つらいんですよね。 特に親しくない人達と、つたないスウェーデン語でって。 コメントありがとうございました。
日本でも外国でも同じ、ただのワガママです。 行くか、離婚かの選択だと思います。
補足
日本でも、旦那さんの友人の結婚式に出席するものなのですね。 認識不足でした。 ありがとうございます。
離婚して日本に帰ってきたらどうですか。
補足
いや、旦那さんとは仲よしてラブラブなので、離婚することは全く考えてないです。 私も、自分の友達や旦那さんの家族とは仲良しなので。 でも、旦那の友人づきあいに参加したくないのです。。 やはり、結婚した身としてはわがままなんですかねぇ。。。
お礼
そうですよね、愛する旦那さんに辛い思いさせるのは可哀想ですよね。 私が我慢するのは、2日だけど、旦那さんは一生気まずい思いをするのですものね。 式と披露宴の場所が、家から車で3時間くらいの場所なので、式の当日は式の近くのホテルに泊まることとなるので、雰囲気をみて、自分だけさきに挨拶して帰ってしまってもよいですよね。 そうなんです。 大グループが苦手なんです。 特にそのグループは皆、昔からの友達だし、その人達のパーティーにいっても、内輪の昔話で盛り上がってることが多くて。。 そのグループでは私、居場所がなくて、一対一で話してても 「飲み物とってくるわ」とか、「ちょっとトイレに」とかで、すぐ1人に。。トホホ。 でも、結婚式は、そのグループだけじゃなく色々人がきますものね。 暇そうな人?探してみます! 私も久しぶりに会ってみたら会話が弾む。なんて再会があるとこを願ってます。 具体的で、実践できそうな、前向きになるアドバイスありがとうございました。