- ベストアンサー
JR東日本の株について
鉄道会社の株に興味があって新聞を見ているのですが、その中でもJR系の株が最高値を記録することが多くなっている気がします。なぜでしょうか。そのなかでもJR東日本は1株10000円まで(9300くらいだったのが)行っています。今の時期は乗客が多く利用する季節だからなのでしょうか。回答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
既に良い回答が出ていますので蛇足ですが・・・ 山手線って見た事がありますか? 電車の外の広告って結構派手ですよ! ちょっと前にDrスランプのDVDBOXの派手な広告もありました。 湘南新宿ラインってのも東急から客を奪う戦略??? 宇都宮線、高崎線、最近は常磐線もグリーン車を付けて、グリーン料金をも狙っているぞ! 実際、宇都宮線の朝の上り列車で座りたい理由からSuicaグリーン券を購入したのに座れなかった・・・ 最近は、中央線の最新車両も導入しているが、この電車の扉の上に設置された2つのディスプレイの片方は行き先表示だが、もう1つは例えば天気予報を兼ねたカフーン星人を追い払うコン○ックの宣伝・・・ 更に、常磐線は上野止まりだけど、今度は東海道線と乗り入れして、上野-東京間を繋ぐ予定だそうだ! JR東日本は儲かると思えば、何でもやってくるぞ!
その他の回答 (3)
- mitigusa
- ベストアンサー率47% (613/1300)
ホローしときますね 回答の方は親切で 悪気がある訳ではないですから まず 新聞の株式欄は 1株の単価 実際に 市場で売り買いするには 最低単元が有ります。 その単元が 1株 10株 100株 1000株など色々あります。 だから 株式欄に 100円と出ていても 100株単位なら 10万の資金が必要になります。 で JR各社は1株単元ですので 株価はそのままの金額です。 株式欄は 割算する必要は 有りません。 では 何故 JR各社が 高値にいるかと言えば 一般的に言われるのは 旅客運賃に対する 増益効果はそれほど無いが 大きく減益になるような要素も無い安定的に 業績が読めることに加えて 最近 何かと目にすると思いますが 駅中ビジネス いままで JR主要駅には 回りに大きな商業施設は有ったが 駅構内に 大きな商業施設は無かったが ここにきて 駅を絡めた 大きな商業施設を展開始めました。 この事業が成功すれば 利益・売り上げに大きく貢献していきますし 今後も まだ未開発の 乗降客の多い駅は沢山あります それらを 開発していけば更にはってんするだろう こう 考えても不思議は無いと思いますが・・。 また アジア諸国が今後も発展していくためには インフラ整備だといわれています 鉄道・道路・通信・電気・湾岸 この辺の 整備に資金は投入されます。 そこで 世界一に 安全で正確な運行のノウハウを持っている JR各社はここにも ビジネスチャンスが有ります。 台湾新幹線のニュースとか 見たこと有りませんか 中国も鉄道インフラは今後も必要でしょう 以上のことから JR各社は注目されています。 まあ ほかにも 色々有りますが こんな連想から 株価は高止まりしています。 最後に 単元について http://quoterank.yahoo.co.jp/ranking/search?b=1&kd=4&mk=11%2c%2012%2c%2021%2c%2022%2c%2031%2c%2032%2c%2043%2c%2047%2c%2083%2c%2087%2c%2094%2c%2017%2c%20A1%2c%20A7%2c%2037&ca=1&tm=day& こちらに 単元株数がありますから この単位で無いと 市場では注文できません また 取引値とは すべて 1株の値段です。 まあ 株価の上下には色々な要素が有りますから 事は 単純ではないんですね。
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
平凡な話で、業績が良くて値上がりしそうだから、買う人が増えているということです。外資系証券会社が目標株価115万円を公表しているということもあります。 この銘柄は、10000円ではありませんよ。1株100万円前後です。 あなたは、株取引をやっていないようだから、御存知ないでしょうけど、新聞の株価欄を見るときは、単位の注意事項が載っていますから、それをよく理解しましょう。 退避銘柄は、そのままの意味です。他を売ってこの銘柄を買うこと。他から逃げてくると言うことで、、、、。 というわけで、あなたはもっと自分で勉強する必要があると思います。他人頼みも程々に、、、。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
円高にともなる退避銘柄・・・・・外需主体の企業は円高になると収益が落ちます、したがって内需はその変動を殆ど受けない 特にJRはそうです したがって、収益ブレの要因が少ないのでそこに移動します 退避銘柄ですは・・円安に触れそうになると 退避銘柄を売って、上がりそうな外需銘柄に移動になります また、土地の値段が上がれば含み益が話題になることもあります
補足
とても早い回答ありがとうございます。私の勉強不足で申し訳ないのですが、退避銘柄から用語の意味が分りません。もうすこし、噛み砕いた説明をお願いできないでしょうか。
お礼
とりあえず、回答ありがとうございました。 お礼欄で言うのもなんですが、 取引の口数が100株単位でその値段が100万円前後という意味で私は理解して1株10000円と思っての質問の仕方です。注意事項を読んでいても、経験のないものが理解するのは難しいところだと思います。経験をしている人は、簡単なことも理解できないでとも思うでしょうが、分らないから質問しているのであって他人頼みも程ほどにといわれるのは心外です。