• ベストアンサー

鑑定書の発行元

こんばんは! 以前婚約指輪を御徒町で買ってもらいました。その時は十分輝いていると思ってたし満足だったのですが、他の宝石屋(Tファニー)に入って全然グレードの低い石(GのVS1だったかと)のほうが断然輝いてるのに呆然とし、疑問を持ち始めました。(ちなみに私のはEのIF、トリプルエクセレントH&Aなのですが) で鑑定書を見てみると「全国宝石鑑定協会」。(ネットで調べると類似した発行機関が有名みたいでずっとそっちだと思いこんでいました・・)ここってどうなのでしょうか・・?ちなみに購入店は「日本○○○○○○貿易」です。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは そうですね まずは クリーニングしてもらいましょう(洗うことですが) 通常使っているだけでも輝きが落ちますので まずは、洗ってみること これは宝石店で出来ます で、協会には入っていないようですね http://www.agl.jp/kaiinn.asp 因みに こちらでは直接相談も出来るようです http://www.agl.jp/ 消費者相談 どこの宝石店でも鑑定機関に出して 再鑑定することも出来ます その際は、鑑定料金+枠はずしの加工賃+枠止めの加工賃+送料が かかります ご参考までに

pomme2007
質問者

お礼

ありがとうございます。 前にTファニーに行った際、他店でクリーニングしてもらった直後に行きました。それでも明らかな違い・・。 消費者相談ってのがあるんですね!相談してみます。ただ購入がだいぶ前になりますのでなんとも・・、ですね。

その他の回答 (3)

  • bu-kuwan
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

こんばんは。ダイヤモンド好きの主婦です。 鑑定機関、紛らわしいですね^^全国宝石学協会は有名ですよね。 以前御徒町大好きで通いづめでしたので日本○○○○○○貿易も知ってますよ。 私はカラーダイヤを収集していますが、のちに手放す可能性を 考えているものは最も信頼あるGIAかAGTの鑑定書を付けてもらいます。 売るにも差し上げるにもわかりやすくスムーズですので。 逆に、一生手元に。。。 と思うものは自分がステキと思えば良いのですから自分の眼と 感性を信じて鑑定なしでも、多少信頼置けない鑑定書でも買ってしまい す。 もし不信感があるのであれば、他の方がおっしゃるように クーリングオフ期間であれば購入店に相談されるか 4Cが大幅に下がるかもしれませんが、再鑑定に出してみてください。 でも、ダイヤモンドには4Cだけでは表現しきれない美があって Dカラー、フローレス、トリプルエクセレントよりも Fカラー、vs2、エクセレントのほうが魅力的である なんてこともあるようですよ。4Cはあくまでも目安で ○ファニーではそういった魅力的な石を選んでいるのかも しれませんね。たしか、自社の鑑定書だったような? 4Cに惑わされず魅力的な石を選ぶ眼、ほしいですね。 ところで質問者様はもう頂いた指輪がお嫌ですか? そうでなければ、ご縁があった指輪ですから 大切になさってくださいね。 回答になっていなかったらごめんなさい。

pomme2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね、鑑定書とかグレードとか気にせずに石自体を見て選べばよかったです。。 でも旦那から貰った婚約指輪だし、それもbu-kuwanさんがおっしゃるように縁だと思って大事にしていきたいです。比べる対象(他店とかで)がなければ、一応?輝いてくれていますし^^;

回答No.3

こんにちは。 鑑定書の事は全然判りませんケド・・・。 Tファニーの指輪を見られたのはお店の中ですよね? 買われた商品を外で見たわけではないですよね? 宝石屋さんって照明にも気を使っていますよ。 照明によって輝きが変わりますから。 同じ店内でも照明が少し暗いトコロで見ると輝きが変わってみえたり しますよ。 そういった点での違いって事はないでしょうか?

pomme2007
質問者

お礼

こんにちは。 宝石屋さんの照明って綺麗に見えますよね~! Tファニーも店内で見て、試着?させてもらったんですが、自分のとは明らかに違うかったんですよ・・。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

はいはい ココ山岡事件を思い出しますね・・・・・ 昔 ・・・他社よりグレード低いのをランク2つ程度上げた鑑定証をつけてましたね 有名な事件です  他国を見るとイギリスでは国の試験を合格した鑑定士が宝石鑑定を鑑定して権威のあるものなんでが・・  日本は、宝石鑑定するのに免許もないもいりません、統一された鑑定基準も存在しません  会社により違いがあります  その結果、同じランクの宝石であっても  A鑑定社は VVS  B鑑定社は VV  とかが成り立ちます  有る意味いい加減で鑑定書事態に権威もないもありませんので・・良く有る話ですは・・・

pomme2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 日本では鑑定基準に統一されたものがない、ってのに驚きました!それじゃ鑑定書自体、本当に意味ありませんね・・。なんだか騙されたような気分です(泣)。。

関連するQ&A