• ベストアンサー

ペンの持ち方

自分は今少し絵を描くのですが、まわりの人やうまい人と それぞれペンの持ち方が違っていてどのようにしたらよいか まよっています。そのせいか線がうまく描けません。 絵を描くにあたって、都合のよい又は適したペンの持ち方って ありますか?ご意見の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116521
noname#116521
回答No.1

初めまして。 私も趣味で絵を描くのですが、ペンは シャーペンや鉛筆といった物でしょうか? それでも、インクペンやGペン、ミリペンですかね? どの場合にせよ、普段シャーペンなどを持つ姿勢が どんななのかによるかと思います。 一般的に正しいペンの持ち方は中指で支え、人差し指と 親指で持ちますよね?学生やずっと絵を描く方なら 中指の側面に「ペンだこ」が出来ていると思います。 最近はペンの持ち方が支え指が薬指だったり、親指の位置が 人差し指上(←多いかと思います)だったりと様々な持ち方の 人がいるとは思いますが、要は慣れている持ち方が安定するので 力も均等になるんだと思います。 持ち方を改めるには、最初結構苦労すると思いますが 一般的な正しい持ち方の方が姿勢も綺麗ですし 線も変わってくるかと思います。 私は細い線を描く場合ペンを通常持つ位置(定位置)よりも 少し上を持つようにしています。 下の方にすればするほど、ペン軸に力が加わるので太い線になったり するかと思います。 まずは、ご自身の通常、どのようにペンを持つか。 そこから考えては如何でしょうか。 自己論で申し訳ないですが、少しでも参考になれたら幸いです。

zang37
質問者

お礼

非常に丁寧な解説で、今どうするべきかが見えてきました。 心構えの確立と、やる気がわいてきたようなきがします。 とても参考になりました。これから努力していきたいと 思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

補足です。 ペイントナイフ、鉛筆、木炭、パステル、コンテ・チョーク、マーカー等のようにどの方向に動かしても描ける物では、力が入る親指リードの持ち方もありですね。 ペイントナイフや剛毛の筆(豚毛など)等で、特に力強い表現が必要なときは有効な持ち方だと思います。 親指は一番力が入る指ですが、この場合、手首を固定して腕全体で描くような動作になりますので、ハッチングなどまっすぐな線を等間隔で描く場合はやりやすい持ち方です。 また、動かす方向も、人指し指リードが、上から下に対し、親指の場合は、下から上が主になると思います。 ただし、ペン(Gペンや丸ペン等)は、丸くなっている外側から内側へ動かすことによってペン先を広げることで描けるものですから、親指リードでは、逆向きになってしまい、また、向きを変えてもペンが立ちすぎてしまい、本来のペンの性能が出ず奇麗に描けません。(ペン先を上手く研ぐ事ができれば、描くことは可能ですが)

回答No.3

私の場合、人指しユビと中ユビではさんだ、いわゆるグー持ちです。 でも漫画描いています。(字は下手。おまけに漫画売れてない!) この世界、上手な人でも持ち方に関しては結構悲惨です。 (そのせいかペンだこ持ちも少ないです。) 世間一般でいう正しい持ち方っていうのは、字を書くためのもので ドローイングでのお手本ってのはないみたいですよ。 >そのせいか線がうまく描けません たんなる習熟不足ですよ。 とことん練習しましょう。 自分の持ち方が一番、そう思ってがんばりましょう。

回答No.2

指の中で一番器用に動く指を考えれば、どの指で主に持つと良いかすぐに判ると思います。 指にペンだこが出来る程しっかり握ってしまうと、起用に動く人指し指の指先でペンをリードする事は難しいですね。 指先に力を入れずにペンが抜けない程度に持てば良いと思いますよ。 ペンでも筆でも、人指し指と親指で軽く摘み、中指を添えて安定させるような方法が理にかなっている気がします。 箸を正く持って、親指側の箸を一本抜いた感じと言えば良いでしょうか。 ちなみに、筆の場合は、もっと自由に動くように中指は指の側面ではなく指先を添えます。

zang37
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際に人差し指を中心に意識すると、確かな安定感が得られました。 この回答を見てほっとしました。これからがんばります。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A