- 締切済み
辞めて頂きたい従業員がいます。
私は会社側の人間です。 4月の初旬に、一人、店舗の従業員をトライアル雇用にて 採用しました。しかし、来てすぐに、その方を知っている何人かの人から色々な話(前働いていたところからやご家族の話などももちろんいい話ではありません)が入ってきました。実際仕事をしている姿勢を見ると今から忙しくなる時期であるため、難しく見受けられます。 サービス業でもありますし、小さな町でもあるため、出来るだけ早く 辞めて頂きたいと思うようになりました。一緒に働いている従業員も もちろん同じ意見です。 最初に来て戴く前に、働いてみて本人が「無理です」ということも出来るし、逆にこちらから「無理のようですね」とお断りさせていただく場合もあります、とは伝えてあります。 しかし、断ると、かなり厄介な方のようで、非常に困っています。 弊社では、多くの身体障害者の方を雇用しています。実はその方も 身体障害者です。その障害のことは全く問題はなく、お断りしたい理由は全く別の問題です。ここで、その問題を記載していいものか分からないため、書きませんが・・・何かいいアドバイスがあれば嬉しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OH-kunn
- ベストアンサー率54% (63/115)
ハローワークを通し正規の手続きを踏んだ上での「トライアル雇用」である。。と仮定してですが。 対象労働者(未経験者・障害者・若年層、高齢者etc)の適性や業務遂行可能性などを実際に 見極めた上で、本採用とするかどうかを決めることができます。 【本採用に結びつくようトライアル雇用期間中に対象者の実務能力向上のための取組み (指導、訓練等)を実施していただき 、常用雇用への移行を目指すものです。】 =これが厚生労働省の認める「トライアル雇用」です。 本採用を義務付けるものではなく、雇用のきっかけ造りであり、 企業側の負担を軽減するために「試行雇用奨励金」が出る所以でもあります。 「トライアル雇用実施計画書」(ハローワーク提出書類)の中で常用雇用への移行要件として いくつか最低の到達目標を明記されたと思います。 今回の対象労働者がこれらの移行要件に達しなければ当然、断ることができます。 今すぐ辞めていただきたい理由が明記されていませんので何とも言えませんが、 その方は本採用を希望し、質問者様は断りたい・・ その原因が「能力や適正」以外で、たとえば差別的及び個人的人権等に関わるようなことでしたら、 やはり難しいでしょう。 なぜなら、雇用しない理由をはっきり伝える義務、それも双方了解のもとで同意署名がなくてはなりません。 >実際仕事をしている姿勢を見ると今から忙しくなる時期であるため、難しく見受けられます。 >一緒に働いている従業員ももちろん同じ意見です。 ここらあたりを理由に挙げられそうな気がしますが、即不採用に持っていくには無理がありそうですね。 余程の理由が無い限り少なくともトライアル雇用の最低3ヶ月は指導・訓練等をした上で結論を出すこととなるでしょう。 3ヶ月の試行雇用期間を経過し、常用雇用に至らなかった場合は、契約期間満了による終了となり、助成金請求もできますが、 契約期間中に事業主の都合で中止した場合は解雇の扱いとなります。 1ヶ月前の解雇予告か、1ヶ月分(平均賃金)以上の解雇予告手当を支給しなければいけません。 以後は、質問者様はその噂が事実か単なる噂かどうかをしっかり見極め、どうしてもそれを理由に不採用とするなら あくまで、本当の理由は言わず(言えないのですよね?)、 移行要件がレベル的に到達できていないことが不採用要因であることを最後まで貫き通す方法しかないでしょう。 http://www.yamaguchi.plb.go.jp/shigoto/shigoto07.html
#3です。また来てごめんなさい。m(_ _)m。 やはり、どうしても辞めて頂きたいのであれば、 事業主ともう1人、リーダー的な人と2人で菓子折りと、気持ち(現金)を包み持って障害者のご自宅へ出向いて家族に納得のいく説明(怒られるのを覚悟すべき)して辞めて頂く説明をし、頭を下げまくるしかないですよ。 ↑ もちろん上から目線の発言はなるべく控えて徹底的に御理解頂く他、手が無いでしょう。 頑張ってくださいね。健闘をお祈り申し上げます。
解雇はほぼ、企業側が不利に回ります。というか、無理ですよ。 >最初に来て戴く前に、働いてみて本人が「無理です」ということも出来るし、逆にこちらから「無理のようですね」とお断りさせていただく場合もあります、とは伝えてあります。 面接の際に『誓約書』を書かせて(試用期間3ヶ月、本採用は会社の判断で3ヶ月経過後、等)署名をもらうようにすれば今後の同じようなトラブルは避けられます。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
3ヶ月分の給与を保証して辞めてもらったことがあります。 ご参考まで。
お礼
akira-45様 早々のアドバイスをありがとうございました。 会社にとってはかなりの損害ですが、相手が納得していただければ あとから厄介なことをされるよりいいかもしれませんね・・・ 貴重なご意見有難うございました。 参考になりました。
採用を断りたい理由が、この中の理由に該当すれば解雇は無効です。 http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/0309.html 試用期間については、こちらをご覧下さい。 http://www.venturejinji-senmon.com/roudoukeiyaku_shiyou.html 事情が良くわからないため、これ以上は書けません。悪しからずご了承下さい。
お礼
linimo様 早速の回答をありがとうございました。 非常に参考になりました。 いろいろと難しいですね・・・ ちょっとづつ勉強していかなくては・・・ 会社の上司とも相談のうえ、決めたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
LAKKY様 2度も回答していただきありがとうございます。 実は昨日も「どうなの?」という言動が職場にてあったらしく採用に携わった私としましては、凹むばかりです・・・ 会社の上司ともいろいろ相談し、LAKKYさんの意見も参考にして 厄介なことにならないよう、試行錯誤してみます。 貴重なご意見、本当に有難うございました。