- ベストアンサー
何学部???
高校三年生です☆ 将来化粧品の開発(とくにスキンケア)がしたいのですが、何学部が適しているのでしょうか? できれば国立大に行きたいと思っています。 よろしくお願いします!!!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
化粧品の開発と一口にいってもいろんなシチュエーションが求められると思います。例えば、化粧品を新しく作る人、その作り方を効率よく安く作る方法を考える人、その人体への適応性を調べる人、などなど考えられますよね?そうすると、異なった専門の人を会社はいろいろ採用しなければいけません。ですから、逆に言うと、化粧品=これ!という学部はないのです。高校生の段階で、そんなにものすごく進路を狭める必要は無いと思います。もちろん、文学部ではできないことはわかると思いますので、理工系の学部を選ぶことが重要です。化学系、薬学系だと将来会社にリクルートに行く場合に、多少門戸は広いかな、と思われます。農学系や水産系でも、生物学を主とする学科を選べば大丈夫でしょう。物理系でも全く可能性はないとは思えません。たとえば、最近はコンピュータが使えなければ研究開発はできませんから、その筋の専門家をどんな会社も重視する傾向があります。 大学に入ってから、4年生になって卒業研究、あるいは、大学院に進学するときの研究室選びの時に、将来行きたい会社を見越して考えるとよいと思います。一つの学科には様々な分野の研究室があります。例えば化学系なら、有機化学や無機化学、分析化学、物理化学、生化学などなど、どれかに絞った研究を行います。特に大学院生はそうですが、所属していた研究室のカラー=学生の専門、と会社は受け取ります。そこで、研究室、すなわち自分の専門を特定するこの瞬間が、もっとも会社選びに影響すると考えられます。もちろん、大学院の修士課程、博士課程に行く時に研究室を変わるチャンスもありますが。ということで、大学に入って最初の1,2年は基礎教育でまんべんなく勉強すると思いますが、研究室に配属する前に、化粧品の仕事をしたいので、どういう研究室にいき、どういう専門を勉強すると、有利か?ということを大学で相談してみるとよいと思います。だいたい、大学の先生は企業の内情を知っているものですので、自分の大学の実状とあわせて、良きアドバイスをしてくれるものと思います。あるいは、最近はどこの大学でもオープンキャンパスなどといって高校生に大学を見学させてくれますので、その時に訪問して尋ねてみるのもあとで後悔しない一つの手でしょう。意外と、高校の先生も、いろいろな卒業生を見ているはずですから、具体的な例として、アドバイスしてくれるかもしれませんよ。 今は、頑張って、少しでも上の大学を目指しましょう。
その他の回答 (8)
- tatomiver2
- ベストアンサー率4% (6/140)
医学、薬学、理学でしょうね。 研究開発を行うには、博士号は必要だと思います。
- stone_wash
- ベストアンサー率10% (59/555)
医学部・薬学部・化学科・生物科・理学部の化学系ではないでしょうか。 化粧品などでも、他社の製品を分析したりしますので化学的な知識は必要です、 また、医薬関係の力も当然必要です。 私は化学系統の学科にいましたが、就職時に化粧会社への道をしりましたが、結局関係無い方へ行きます。広く広くかんがえましょう。何がきっかけで考えや将来の夢が変わるかわかりません♪
- 70633
- ベストアンサー率34% (295/847)
他の回答者が答えているように、 薬学または、工学・農学の化学系か生物学系でしょう ただし、希望をかなえてほしければ、 超一流大学(旧帝大かKOとかWASEDAとか)の、 すくなくともマスターは必要です。 大手企業で、研究・開発を目指すなら、 いまどき常識です。 がんばってください。
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
基本的には薬学部でしょうネ。 卒業生たちも化粧品関係に進む方々が少なくありません。 新規開発であれば最低限修士,できれば博士課程を修了し,学位を取った人というのが基本となります。学士でも構いませんが,自分が中心になってのプロジェクトを行なうためには,相当の実務を経ることとなるでしょうから。 もう少し細かい内容で書きますと; 原料物質のスクリーニングやメカニズムの解析からの開発であれば薬学部 原料となる物質が微生物由来であるならば,農学部・薬学部等 原料物質が植物由来ならば,農学部・薬学部・理学部等 効率よい製造工程の研究開発ならば,薬学部・理工学部等 こういったところになるでしょうネ。 基本は化学系ということになるでしょう。 以上kawakawaでした
- fujishiro
- ベストアンサー率28% (162/574)
失礼ですが,研究職と開発職との違いはわかっていらっしゃいますよね? 微妙に質問の意図がわかりかねますが,新しい物質を探したいと思うなら研究職でしょう。研究職につきたいなら薬学部もしくは医学部でしょうか。 なお、一流(?)メーカーは研究職は一流大学の一流研究室からしか取らないところもあるようなので。がんばってくださいね~。
- tyururun
- ベストアンサー率20% (12/58)
http://www.tcm.ac.jp/baio/cosme.html http://www.nodai.ac.jp/kyoiku_F/noudai_web_kyoiku.html 私の知り合いはT農大の醸造学科から化粧品の会社へ行きました。醸造・バイオなんとか・生物なんとか という学科を探すといいと思います。専門学校でもあるってご存知でしたか?
- satonami
- ベストアンサー率28% (4/14)
薬学部です。 それ以外だと、生物系の学科がある学部ですね。 農学部、理学部、たまに工学部にも生物系の学科があります。 志望校の学部と学科の就職状況を調べて 検討する事が重要かと思います。 やはり企業は、その専門分野を学んでいる人を優先的に採用するようですので・・・。 受験がんばって下さいね!
- may-may-jp
- ベストアンサー率26% (324/1203)
薬学部か、理学部の化学系だと思います。 研究職に就くなら最低でも大学院(修士)ですよ。